なんで手遅れになってから少子化、少子化騒ぎ始めたん???

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:26:36.10 ID:kgGUbWoN0
なんで手遅れになってから騒ぎ始めたんや?本格的に生まれてくる子供の数が減り始めた段階から騒いでも無意味なだけじゃないが?
本来なら2005年とかそこら辺で既に対策を確立できてなきゃアカンやろ?なのに何で2019年になってもこれといってまともな対策を確立出来てないんや?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:27:03.33 ID:kgGUbWoN0
ええのか?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:27:23.37 ID:a/kAiKtbd
手遅れじゃないぞ別に
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:28:07.88 ID:kgGUbWoN0
>>3
いうほど手遅れじゃないか?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:29:09.32 ID:a/kAiKtbd
>>9
切り捨て済の氷河期落ちこぼれを統計から外すとむしろ出生率回復してる
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:31:54.54 ID:wD1VnsyVd
>>12
これマジ?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:31:58.86 ID:kgGUbWoN0
>>12
でも数が多い氷河期世代の出生率が低いんじゃダメやんけ
そもそも氷河期以降の世代は数が少ないんだからそいつらがガキ頑張って作ってもどうしても生まれてくる子供の数は減っていくよね。
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:33:47.17 ID:a/kAiKtbd
>>19
いや氷河期直後から一気に婚姻率上がってるよ
政府もそれに合わせてマイホームボーナスタイム作ってたわけだし

おかげで高価な分譲が格安でゲットできてる

30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:34:56.25 ID:kgGUbWoN0
>>27
じゃあなんで年々生まれてくる子供の数は減ってるの?
今年とかかなりやばいんでしょ?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:35:36.57 ID:a/kAiKtbd
>>30
だから無能の氷河期が結婚すらできない分の皺寄せだって
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:11:08.76 ID:EjIYTX680
>>33
何言ってんだ?
このパーチクリン (´・ω・`)
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:16:40.03 ID:mWL/Mcjw0
>>132
顔文字使うカスってなんJに居るんやな
きっしょ
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:17:33.09 ID:EjIYTX680
>>142
気持ち悪 (´;ω;`)
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:27:24.94 ID:FEdptD3p0
日本がまともな対策できた社会問題の方が少ないやろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:28:41.81 ID:kgGUbWoN0
>>4
排ガスとか環境系はかなり改善されたやろ
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:01:30.37 ID:l+7iv3Vg0
>>11
あれ改善されたのぶっちゃけ少子化のおかげやで
若い人間が減って工場が減って車も減った
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:27:25.58 ID:2lhr/v6n0
どうして何もしなかったと思ってるんや
何もできなかったんやぞ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:29:10.61 ID:kgGUbWoN0
>>5
してないやんけ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:27:27.71 ID:kgGUbWoN0
少子化担当大臣なにしとるんな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:27:58.22 ID:rk/KpkxFM
やから移民いれるいうてるやん
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:30:06.51 ID:kgGUbWoN0
>>7
移民政策も中途半端やんけ
散々使ったら数年で相手国に送り返すんやろ?
それじゃいつか誰も日本に来なくなるぜ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:28:00.40 ID:ALPIDxrfd
エアプ?前から騒がれてたが
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:28:12.71 ID:v/qlP835d
まぁ放っておいても自然にイケメンは子供作って育てるやろ。という誤った政府の見通し
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:30:45.88 ID:kgGUbWoN0
>>10
イケメンって頭数少ないから
そいつら作っても大して変わらんやろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:29:27.67 ID:g8pYzGriM
イッチ童貞か?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:32:31.78 ID:kgGUbWoN0
>>14
バリバリDTです
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:31:54.38 ID:T2YlVmdm0
寧ろわざと人工減らしてるんじゃないの
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:32:47.98 ID:WbyRmj530
>>17
なんの為に?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:33:08.42 ID:kgGUbWoN0
>>17
まあ国土に対して多すぎるよね
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:14:02.10 ID:LqPxPrePa
>>24
多くないやろ
韓国は五千万やぞ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:32:10.43 ID:WbyRmj530
氷河期が子供産まなかったのが悪い
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:34:03.28 ID:kgGUbWoN0
>>20
氷河期たちが子作りしなかったのにもそれなりの理由があるから責めることはできない
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:34:14.79 ID:+WspGePt0
>>20
氷河期やからこそ妻帯できんのやで
収入不安は大きいわ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:32:44.63 ID:6TsCSOIa0
だからはよ老ジェノやりましょうね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:33:33.77 ID:6TsCSOIa0
残念ながら若者に子供産ますより老人殺して回った方が手っ取り早いぞ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:33:34.51 ID:c3Td/mjH0
対策立てて大丈夫やろって思ってたけど結局増えなかっただけやろ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:35:42.97 ID:kgGUbWoN0
>>26
しゃあないね
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:35:24.51 ID:g8pYzGriM
高齢出産はガ●ジガ●ジ言いつつ学歴自慢するからしゃーない
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:35:36.35 ID:wtwWatc0p
出生率90万切ったんやっけ
やばいな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:36:33.06 ID:kgGUbWoN0
>>32
まあこんな国未来ないし当然っちゃ当然よね
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:35:51.93 ID:Ev0P6ZtI0
因みに丙午の1989年から少子化がかなり問題視されて色々施作してるで
まあ有効策は一つもないけど
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:36:31.39 ID:yTCR5Ty90
50年後あたりで下げ止まりするで
その頃には超高齢化で終わってるだろうけど
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:37:49.80 ID:kgGUbWoN0
>>37
50年後は俺生きてたら78歳だ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:37:30.44 ID:1iKcjoUv0
そら、少子化解決なんてお前らセクースしろ!くらいしか言えへんやん
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:38:23.57 ID:6TsCSOIa0
子供作っても平気で今の学校に通わせるガ●ジばっかりやし子供産ませるだけじゃ何の解決にもならんぞ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:39:35.55 ID:1iKcjoUv0
子供産んでもその後の方が大変や
産まない方が楽やもん
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:40:17.89 ID:kgGUbWoN0
>>45
たしかに
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:40:30.58 ID:DzL1dr7t0
>>45
楽かもしれないけど子育てできないとかゴミみたいな人生誰が望むんだ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:41:13.42 ID:wtwWatc0p
>>48
子育てが楽しいものじゃないってみんな思ってるから少子化なんやろ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:43:13.99 ID:DzL1dr7t0
>>50
じゃあなんでTDBのキーマン検索だと婚姻率95%越えなん?
普通の会社員はみんな結婚して子育てしてるってこと
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:45:00.56 ID:1iKcjoUv0
>>56
同調圧力に屈するから普通の会社員遅れるんやろ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:46:52.27 ID:DzL1dr7t0
>>62
今どき同調圧力で結婚とかいねーよ
おまえニートか中学生だろ絶対
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:42:20.65 ID:1iKcjoUv0
>>48
子供いてもその先同じことの繰り返し→地獄
子供いないと寂しい→地獄

うーん、死んだ方がええか

46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:40:16.06 ID:6kgaXJp20
文明レベル落とさんとガキつくる必要ないからしゃーない
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:41:01.62 ID:kgGUbWoN0
今から外国人沢山入れますーんで

それで2040年に彼らと仲良く共存できている自身がないよ

52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:41:26.02 ID:SUBqMvvxd
直ちに影響はないからやぞ
徳井もそうやろが��
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:42:45.76 ID:kgGUbWoN0
>>52
んんぅ,,,
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:42:49.16 ID:hVLwOlvT0
移民に反対してるのってどの層や?
さっさと移民入れるべきやろ国が乗っ取られる以前になくなるでこのままだと
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:43:22.04 ID:WbyRmj530
>>55
逃げ切れる世代
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:44:32.11 ID:hVLwOlvT0
>>57
逃げ切れる世代はむしろ反対しないやろ移民が主役になる頃には人生終えてるんだから
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:46:01.53 ID:WbyRmj530
>>61
移民入れなくても逃げ切れるんやから
脇役でも変な外人入れたないやろ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:43:45.41 ID:wZk7eZch0
>>55
移民いれるのはいいけど何人をどれくらいいれればええねん
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:46:55.99 ID:hVLwOlvT0
>>59
人種を限定するとそれこそ変な勢力できるからいろんな人種をバラバラに入れるとええわ
特に民族の対立が激しい部族同士を入れると徒党を組まないからええ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:43:45.26 ID:wD1VnsyVd
子供できたら好きにポケGOで出歩けないとか無理やろ
絶対親になんかなれへんわ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:44:11.44 ID:1iKcjoUv0
キリスト教に切り替えた方がええやろ
慈愛に満ちたマンさん増えてワイらはマンさん呼びしなくなるて
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:45:40.67 ID:zEip0uXWd
いつの時代も底辺は終わり終わりと言ってる
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:45:42.13 ID:CMpDGRLJ0
そもそも少子化改善出来てる国なんてどれほどあんの
どこも移民で誤魔化しましょうみたいなのばっかでしょ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:48:01.39 ID:/po8kAWia
>>64
ほとんどが移民抜かしても横ばいかちょっと上がってる位だった気がする
ドイツとあとどっかが移民ありきやな
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:49:46.76 ID:WbyRmj530
>>74
その辺は移民二世が産んでるから耐えてるんや
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:45:50.01 ID:kgGUbWoN0
まあこんなスレ立てたワイも
この人生ずっと異性から避けられ続けた
未来のこどおじ候補なんですけどね。
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:46:51.81 ID:WbyRmj530
>>65
避けられる以前に行動してないやろどうせ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:50:41.65 ID:kgGUbWoN0
>>68
4回告白したことあるけど全敗
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:51:36.46 ID:yTCR5Ty90
>>82
スタートラインにも立てない奴が少子化云々を語るなよ
見損なったわ・・・
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:52:21.80 ID:kgGUbWoN0
>>83
ワイみたいな人間がこの日本という国に何万人もおるんやで
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:53:26.44 ID:1iKcjoUv0
>>83
いやその発言はずれてるやろ
この話題は別に既婚者だけの問題ちゃうやん
むしろ独身が真剣に話す必要あるんやないか
既婚者は結婚してんねんから
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:59:06.13 ID:yTCR5Ty90
>>88
だからそのスタートラインにすら立ててないって話やん?
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:01:28.39 ID:1iKcjoUv0
>>100
女から男として惚れられたらスタートラインに立つってことかいな?
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:04:25.63 ID:yTCR5Ty90
>>106
惚れられる必要はない
この人いいかも?ってレベルにすら達してないのは人としてアカンで
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:07:17.76 ID:1iKcjoUv0
>>113
人は本来生きてあるだけで価値がある
それだけで十分やあらへん?
この人お金持ってないけど落ち着くとか、年収も顔も普通だけど普通が1番とか
それでええやん
それ以上女は何を望む?
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:08:37.14 ID:91Fru6Wb0
>>119
いや、せやからあなたはそう評価されてないってだけやぞ
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:08:58.51 ID:WbyRmj530
>>119
生きていく行為にマイナスを与えそうな存在は避けるやろ
それが君や
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:09:34.92 ID:yTCR5Ty90
>>119
そんなん知らんわ
ただ自分の書き込み見返す限り絶対女近寄らんやろうなってのは分かる
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:52:41.26 ID:WbyRmj530
>>82
4回やって全敗の時点で失敗の反省全く活かせてないやん
なんでもっと仲良くなってからしないんや
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:46:04.65 ID:wZk7eZch0
でも移民いれても根本的な解決にはならなくない?
少子化が改善されるわけやないやん
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:46:56.21 ID:510w6Gj+0
最初は意図的に少子化に持って行こうとしてたけど
それがいつの間にか手が着けられないくらい浸透してしまったとかじゃないの
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:49:16.77 ID:wtwWatc0p
>>71
せやろな
中国の一人っ子政策と同じで気づいた時には手のつけられんデメリットやったってことやろうな
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:47:34.60 ID:6kgaXJp20
英語も通じんオワコン国にくる移民なんておるんか?
技能実習とかで騙された馬鹿だけやろ
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:48:28.42 ID:zEip0uXWd
>>72
大手は普通に新卒の2割くらいが欧米の子やで今
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:47:36.00 ID:1iKcjoUv0
答えはアフリカにある
アフリカの出生率高いで
アフリカを見習えよ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:48:41.30 ID:hr/b8/+dd
ネットでのコミュニケーションと課金ガチャを全面禁止にすれば出生率は増えるぞ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:49:48.09 ID:1iKcjoUv0
アフリカとイスラム教圏を見習えよ
ここの繁殖力半端ないで
答えはここにある
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:50:28.08 ID:hVLwOlvT0
アフリカ系ガンガン入れろ
スポーツ強くなるしメリットだらけや
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:50:34.02 ID:Q22TaZ760
移民入れるならそのまま衰退した方がええやろ島国なめんな
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:51:46.07 ID:1iKcjoUv0
ドイツなんて超ロマンのある国に生まれたのに子供作らんのはもったいないよな
日本は上級国民が利権握ってる国やから別に魅力少ないから当然っちゃ当然
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:53:38.79 ID:DzL1dr7t0
>>84
日本は先進国の中で一番成功者の旨み低いんだぞ
その分中流が豊かではある
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:52:17.82 ID:1ltflNsDr
ある日本の会社で子供が産まれたら100万あげるサービスをしたら出産率が爆激増したらしいな
結局、子育て支援よ
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:54:52.01 ID:CLmCEy2xa
少子化はまだしも高齢化がやばい
絶対ワイらの代になったら切り捨てられるわ
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:55:05.09 ID:1iKcjoUv0
いうて恋愛に失敗の経験活かせるか?
人それぞれ違うタイプやから前にダメやった行為が別の子には有効な手もあらへん
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:56:39.25 ID:WbyRmj530
>>91
相手の好感度ぐらい分かるやろ
これ分からん奴は同性からもウザがられるで
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:56:51.61 ID:zEip0uXWd
>>91
結果じゃなくて人間形成が大事
思春期に異性から愛された経験ないやつは総じてやばいだろ
あれと一緒
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:59:58.11 ID:1iKcjoUv0
>>95
人格を磨くのは大切なのは同意
女は人格レベルが低すぎて呆れるけど
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:00:33.68 ID:CLmCEy2xa
>>101
そういうとこやぞ
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:01:19.35 ID:yTCR5Ty90
>>101
そうやってレッテル貼って見下すのやめろや
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:02:35.81 ID:WbyRmj530
>>101
相手が好感持ってたら自分に話合わせてくるんや
女が悪いってのは要するに君が避けられとるんや
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:22:42.22 ID:bNTbAEDy0
>>95
これってマジなんか?
マジなんやろなぁ…
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:55:14.92 ID:DH14xbYG0
医療ビジネスと同じ
もう治るか分からんのにじゃんじゃん薬投与して製薬会社にバックもらう
税金投与しまくってあきまへんでしたって言いよるで
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:56:34.92 ID:/Gg97nM0r
この国は国民の豊かさとか国家の存続とかより利権が大事やからな
もう国民の切り捨てはじまっとる訳やし
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:57:33.92 ID:tn9f+NRx0
なんでって少子化手遅れになる前に権力あった人達にとっては少子化ヤバくなった頃にはどうせ死んでるからに決まってるやん
俺は関係無いからの精神や
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:57:51.88 ID:1iKcjoUv0
事実として家族間のお見合い結婚から自由恋愛に完全移行した今、自由恋愛の特性上結婚できる層と出来ない層が分かれるのはわかり切ったことやあらへん
具体的な解決策としたらお見合い制を国が推奨することやろ
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:57:55.75 ID:pT6kcdv30
今の若いのメリットデメリットで考えるから結婚せえへんし
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 04:59:00.63 ID:xp5nr5Db0
世界一の童貞処女大国やからな
なにが悪いかといえば長期政権で教育操って支配しやすい冷たい日本社会をつくった自民党が悪い
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:00:24.84 ID:YozemRNkr
少子化対策しようとすると東京一極集中やめることになるからな
利権しか頭にない自民党がそれをやめれるはずもなく更に更に集権していって気づけば内閣の世襲率6割になってたとかいう地獄やで
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:01:16.24 ID:1ltflNsDr
結婚しとるけど子供を作らない夫婦に話を聞くと共通しているのは全てドケチなんや
もっと子育て支援せんと子供作らんで
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:01:45.35 ID:KHiFgmyQ0
本来なら90年代に対策しとかなあかんかったけど
バブル崩壊で日本経済めちゃくちゃなったから目の前のことで手一杯やった
やっと一息ついてさあ今から少子化なり社会保障なりの不安解消しようかと思ったところで今度はリーマンショック
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:04:52.32 ID:0kMVDFdp0
>>108
今度は米中貿易摩擦やで~
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:02:14.81 ID:91Fru6Wb0
騒いではおったぞ
まじめに取り合った人がほぼおらんかっただけで
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:03:25.77 ID:KiVehimQ0
言うほど今も騒いでるか?
少子化少子化言うてはいるけど具体的になーんも対策しとらんやん
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:03:51.04 ID:lwjCZh74d
>>1
まともな対策なんて無いから

しいて言うなら、子供生まれたら年間50万くらいばら蒔きするしかない。
でもそんな予算は無い

117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:06:17.80 ID:4aZCwDVR0
>>112
老人に使ってる税金少し減らせば余裕やで
それしたら選挙負けるから絶対しないけど
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:07:09.32 ID:l+7iv3Vg0
>>117
しかも野党はそれ増やそうとしてる政党ばっかで笑うわ
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:05:07.69 ID:1iKcjoUv0
子供は妊娠して1年で産めるけどその後の人生何年続く分からんし世の中にはゴミ同然の悪い大人もおる
そんなゴミがいる世の中に純潔な子供を生かすなんてそんな酷いことできるはずがない
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:06:16.19 ID:Au8h/2tm0
氷河期世代支援も始まったぞ
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:08:02.27 ID:xp5nr5Db0
最近の自民党のやり方みてると明らかに国民捨てる方向に動いとるよな
金融緩和やりつつ景気良いと偽って消費増税して法人税減税やら実習生制度とかいう年金の支えになるわけでもない単純労働者の受け入れとかほんま頭おかしい
上級達は日本吸い付くしたらどっか逃げるんやろな
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:09:33.14 ID:Au8h/2tm0
>>121
イジメて楽しんでるよな
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:08:28.42 ID:PAybeije0
少子化深刻なのに女の社会進出とかやってるガ●ジばかりだから
未来ないわ
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:08:57.16 ID:wMJhbw/Kx
単純に子供増やす労力でかすぎて無理やろ
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:09:14.36 ID:1iKcjoUv0
だいたい貧乏子沢山というように子供はいつでも産めんねん
女が渋ってるだけや
女が自分自身を見直すだけでだいぶカップル増えるで
高望みしすぎやねん
ほんまに女の人権制限させられるぞ
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:10:16.61 ID:l+7iv3Vg0
>>126
女の人権制限するくらいなら移民に国乗っ取られた方がマシってのがもはや先進国の総意やろ
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:12:01.18 ID:KiVehimQ0
>>129
で、乗っ取った移民が女の人権制限すると
まあだいぶ時間はかかるやろうけどね
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:13:17.41 ID:1iKcjoUv0
>>129
国民の総意は言いすぎちゃうか
移民が原因でイギリスがEUから独立しようとしてるんやし
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:14:08.15 ID:91Fru6Wb0
>>136
国民の総意とは言ってないように見えるで
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:14:35.29 ID:WbyRmj530
>>136
まず移民と難民区別した方がええで
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:17:52.85 ID:+WspGePt0
>>129
先進国の総意やったらドイツはあんなことになってないやろ
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:10:50.59 ID:rx7mH9zp0
日本4ね言われる
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:11:06.79 ID:thwmHF300
セクース未プレイ勢の推移はどうなってるのか
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:11:52.62 ID:Uxvx7+mNd
上級国民からしたら奴隷なんか日本人でも移民でもどっちでも良いやろしな
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:13:05.10 ID:9iv0FAmRp
人口半分ぐらいになったら真剣に出生率改善させるプランやぞ
過渡期の独身男女は社会の奴隷として生かせてもらうポジ
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:14:55.49 ID:yTCR5Ty90
社会保障費見ても子供より老人を大事にする社会構造が異常なんよな
ほんとに終わってるとしか言えない
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:15:42.47 ID:xp5nr5Db0
人口動態悪すぎてあと100年前後は人口減り続ける予測やしどこかで本格的に対策せなアジア最貧国になるかもわさらんね
世界最悪の労働環境だけでもなんとかなれば出生率もうちょい上がるんやろうけどなぁ
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:18:11.27 ID:1iKcjoUv0
そもそも若者から見て今の世の中の大人たちに尊敬できるのがいないからな
道行く大人が子供っぽいくて若者はイライラしてんねん
若者はそんな大人を見てああは絶対ならんいうてる
親すら憎む若者も増えた
今の親世代がしっかり道徳教育を受けてこなかったせいもあるわ
今の親世代は割とチャラチャラした世代やったやろ
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:19:16.10 ID:M9+H5PqYr
今年の出生数90万程度やろうし対策してももう手遅れの段階に突入したわな
今から生まれるガキなんて生まれながらに3000万以上の年金の払い存とかいう借金背負ってる訳やし生まれてこない方が幸せろな
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:21:41.71 ID:KHiFgmyQ0
>>146
厚生年金の話なら払い損はないで
会社が半額負担してるから今の時点で払った分の倍額はほぼ受け取れる
将来的に厚生年金の支給額が半分になってやっとトントン
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:19:33.19
産める奴が石田家ぐらい小作りしろや
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:20:55.16 ID:M9+H5PqYr
年金制度も少子化問題も大昔から問題ったけと上級共は利権と独裁のためにわざと放置したんやろな
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:21:15.14 ID:8NwI/c9A0
なるようにしかならんし別にええやん
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/27(日) 05:24:08.41 ID:qhu3g9iE0
しかも解決する気はなくてただ騒いでるだけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました