デュエルマスターズプレイスやってるやつ来てくれ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 10:14:35.232 ID:GabqaJn60
レス1番の画像サムネイル

スターマンが大好きでそれ主軸にしたんだがいまいち勝率がぱっとしない
やっぱブロッカーとか足りないかな?

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 10:16:00.395 ID:uSIln3Jud
遊戯王デュエルリンクス!
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 10:17:05.838 ID:GabqaJn60
>>2
もっと誘発と汎用実装して、あとメイン2も実装してフィールド5枚にしてデッキも40枚にしてスキルシステムは削除して
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 10:17:25.600 ID:I33BUy900
スターマンって最新のやつに入ってるやつだっけ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 10:18:17.778 ID:GabqaJn60
>>4
そうだよ

>>5
ポイントがもったいない、全然妥協範囲
なんなら虎デモハンもっと欲しい

7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 10:18:57.499 ID:UPGrJn11r
>>6
はあ…お前とは分かり合えないな
こんなスレにレスしてやるんじゃなかった
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 10:19:30.870 ID:GabqaJn60
>>7
紙のカードならまだしもデータでしかないものにそこまでこだわっても仕方無い
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 10:20:02.323 ID:UPGrJn11r
>>8
なら勝率もどうでも良いだろうが、アホか
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 10:21:10.033 ID:GabqaJn60
>>9
勝率に影響しない絵柄にこだわっても仕方無いのに何故そこに繋がるのかわからん
絵柄統一したら勝率上がるの?常に引きよくなるの?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 10:25:01.532 ID:UPGrJn11r
>>10
勝率に拘るならそもそもそんな雑魚使うなや
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 10:29:39.304 ID:GabqaJn60
>>14
それを言われたらもう何も言い返せねえよ禁止カード使うな

>>15
アクアンとのシナジーとかアドバンテージの差を作りやすい、コントロールとしては定番カラーかなと

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 10:17:38.529 ID:UPGrJn11r
デーモンハンドの絵柄統一しろや
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 10:23:31.922 ID:I33BUy900
スターマンブロッカー化とか?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 10:24:08.427 ID:GabqaJn60
>>11
スターマンは殴ってなんぼだからなぁ
グロリアスヘブンズアームさえ実装してくれたら…と思ったがデッキアウトしやすくなりそう
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 10:30:02.666 ID:I33BUy900
>>13
殴れるブロッカー
なんかあったっけ今いいカード
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 10:23:56.561 ID:k6m46qH+M
ウォルミルとか入れたらどう?
タッチとポインタ少なくていいと思う
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 10:26:13.103 ID:GabqaJn60
>>12
俺のデッキの特性上ウォルミルはマナカーブとcip的に生かしきれるか不安で採用見送ったんだよね…ウォルミル出してタップしても殴れるか怪しい雰囲気ある
ただまぁ色、マナ、種族と優秀なのは間違いはないんだよな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 10:25:22.280 ID:82lzZuO40
闇いる?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 10:31:39.776 ID:S9MIJt56p
20パック開けただけじゃなんもできんな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 10:34:42.992 ID:GabqaJn60
>>19
一応そこそこ前からやってたけどぶっちゃけ放置してた
スターマン来たから復帰した

それまではジャンドカラーのドラゴン使ってたけど赤嫌いでドラゴンもそこまで思い入れあったわけじゃなかったからほぼほぼ全部崩したのよね

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 10:33:52.714 ID:82lzZuO40
そもそも攻撃をスターマンに頼りすぎでは
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 10:36:12.148 ID:GabqaJn60
>>20
そうかね?除去られにくいエールソニアスとかサブプランもとったつもりだが

>>21
デスチェイサーはちょっと除去範囲が限定的すぎてな…デススモとか死の宣告も好きじゃないんだよね
素撃ちもしたくないコストだし

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 10:33:58.824 ID:k6m46qH+M
デスチェイサーとか入れたらでシールド増やすときトリガー率あがってよさそう
使ったことないから分からんけど
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 10:39:14.358 ID:+jPJPPzs0
サーファー入れてないの
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 10:40:36.068 ID:GabqaJn60
>>24
サーファーは進化元にもならないしバウンスでしかないからアグロに強く且つブロッカー並べられても対処しやすいホーリースパークを取った
デモハンは言わずもがな黒使うならほぼ確実に入る定番だし除去はやっぱ強い
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 10:40:40.375 ID:+jPJPPzs0
とりあえずスターマンもう一枚生成しよう
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 10:43:08.917 ID:GabqaJn60
>>26
4枚は重くね?って気もするけどどうだろ

>>27
アレは確かウェーブストライカー内でしかシナジーしないからウェーブストライカーで基本固めた方がいいんじゃね
あと進化元としての種族が微妙

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 10:40:54.583 ID:I33BUy900
ウェイブストライカーだっけ?
あれパワーブレイカーパワーアップブロッカーつけるやついたろ
あのあたりとミックス
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 10:42:15.026 ID:+jPJPPzs0
トリガービートっぽいスターマンと当たったけど強かったな
ボルバル出しても勝てなかった

コメント

タイトルとURLをコピーしました