- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:36:58.205 ID:OZ2/ocGod
- 女は20代後半、男は40代で産むのが最強
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:37:26.193 ID:6I/Co0me0
- ほほぉ
男も産めるのか - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:37:33.173 ID:WQT0js8k0
- あっ……
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:37:36.698 ID:LLGR9Vdyd
- これは大発見だ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:37:50.940 ID:3pPR5rgia
- 40の種とかガ●ジ率高いぞ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:37:55.724 ID:HSnMXClh0
- それな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:38:32.652 ID:fwaslWzda
- 若いうちじゃんそれ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:38:57.092 ID:OZ2/ocGod
- いやマジで
子供が出来たらあまりにも不自由すぎる - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:39:15.266 ID:b//izPbV0
- 男も産める時代になったのか
ホモセックスが捗るな - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:39:29.633 ID:F/8l1nFL0
- 40過ぎて子育ては体力ないとキツいぞ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:41:05.119 ID:b//izPbV0
- >>10
父方母方の両親(祖父母)も高齢でアテにならんしな
若いときに産んでれば両祖父母も現役なので色々と助けてもらえる - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:42:08.741 ID:cMu10wIr0
- >>11
これ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:49:57.428 ID:9DGh/bik0
- >>11
マジでそれ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:41:41.287 ID:OZ2/ocGod
- >>10
体力が~ってよく言われるけど若かろうが年寄りだろうがどっちにしろキツイ
ある程度稼げる40代の旦那に20代の嫁は育児を頼りにしない - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:47:18.109 ID:nrRzoeRY0
- >>12
若い嫁に夢見すぎ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:48:14.651 ID:1MHXc9NuM
- >>12
女が犠牲になるのはいいのか?
女も本当はもっと若い父親と一緒に子育てしたかったろうな - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:49:11.778 ID:F/8l1nFL0
- >>12
嫁が何歳であろうとキツいのは同じだよ
小さいうちは母親は子供に付きっきりになる時が必ずあるからその時は旦那がフォローせざるを得ない
嫁が家事やってる間は嫌でも子供の面倒は親父がみるからオムツや風呂や歯磨きは必然と手分けしてやることになる
でもって翌日はそれでもいつも通り仕事に行くから疲れなんて取れやしない
それを体力が落ちてきた40代でやるなんてキツいなんてもんじゃないぞ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:55:02.530 ID:OZ2/ocGod
- >>25
それを同年代でやるのは難しい
男はある程度落ち着かなきゃそれらをやる気にもならん
手伝い程度はやったるか~と思える男の年齢が40代
稼いでくれるししゃあないか~と思える女の年齢が20代後半 - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:56:29.244 ID:UAecVZ35M
- >>28
まともな大半の20後半女は40過ぎはジジイとしか見てない
女も若い父親を望んでるのが大半
ジジイの願望だろ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:59:14.227 ID:F/8l1nFL0
- >>28
四十過ぎないとまともに育児もできないってどんだけ幼いジジイなんだよ
そんな甲斐性のないヤツが若い女なんて捕まえられる訳ねーだろ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:43:05.425 ID:DFdEGBrLa
- 自分の孫の成長が見れるくらいの歳には子供産ませておきたい
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:43:23.571 ID:76j8bOhbM
- 男も35越えると発達障害と池沼リスクが高い
精子の劣化でそもそも子供ができない事も多い - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:43:45.554 ID:OputWtwZd
- 子供の立場からしても親は若い方がいいだろ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:44:47.869 ID:roxRU39AM
- 産まれたら父親が40過ぎとかキツ過ぎ
父親も若いパパの方が子供も嬉しい
大学の頃に定年ってのも最悪 - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:45:00.622 ID:pmdW9dbP0
- 将来こどおじって減るんかな
いまのこどおじは比較的親が若いときに生まれたからまだすねかじれるけど
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:46:32.236 ID:1CX2jG04d
- わかる
いつもfpsで遊んでた友達が子供産まれてから全く連絡とらなくなった
自分を犠牲にする覚悟ないと無理だろうな - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:47:40.927 ID:dtoDKZm7a
- 子供産まないと楽なのか?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:49:08.602 ID:1CX2jG04d
- >>21
楽でしょ
仕事終わってからほとんど自分の時間 - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:48:48.674 ID:OZ2/ocGod
- 身体のリミットが男よりキツイ女は20代のうちに産むのが望ましいけど、男女どっちもある程度自由を謳歌してないと「子供のせいで」ってなりかねん
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:52:13.215 ID:Who2BvPVM
- >>23
40過ぎと子作りとか生理的にキッツイ
男不妊も多いし発達障害産まれて更に苦労するかもしれないしな
30代の自由が無くなる女がかわいそう - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:57:08.785 ID:pDpSKyLMa
- 職場復帰しやすいから
30中頃からは首切られる - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:57:50.685 ID:UAecVZ35M
- 30代の女だって40過ぎた男は内心生理的に受け付けない女が殆ど
20代なんて無理に決まってる - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:59:35.660 ID:CHZeHCdN0
- >>31
人によるぞ
歳の差カップルって結構多いからそういう女も少なからずいる - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 19:01:58.767 ID:UAecVZ35M
- >>34
実際は少ない。ほぼ金目当て。現実見ろお前は10歳以上の年上女と結婚して生涯一緒にいたいか?
現実はほとんどの女も同じ事思ってるぞ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:58:37.796 ID:CHZeHCdN0
- >>1
若い方がいいぞ
上の世代も子育て手伝えるしな
逆に高齢だと上の世代の世話も必要になって負担が増えるだけ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 19:00:31.440 ID:xjBp/vXf0
- 旦那が40代だと子育てが終わったと思ったら即旦那親の介護スタートじゃん
地獄かよ - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 19:02:29.252 ID:OZ2/ocGod
- 女には同僚上司友人知人との飲み会が遊びに見えるだろ
そういうところから人脈って出来てくことを理解してない
仕事終わったらすぐ帰ってきてお風呂して!なんて言われたら出世するもんも出来ない - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 19:03:11.689 ID:EoC3DnX0H
- 父親が高齢だと、子供が糖質になるリスクが上がるんだぞ
母親が高齢だとダウン症なり染色体異常のリスクが上がるのは分かってるけど、男も若いうちに中出しセックスして赤ちゃん作るべき
子供は若いうちに産んどけってアレ嘘だわ

コメント