アメトークでケンコバが「本当の漫画好きはワンピース読まない」って言ってたけど、アニメ化後に鬼滅読むやつも大概だと思う

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 09:22:14.903 ID:117mgY6e0
今なら何読めばいい?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 09:23:00.393 ID:xQ3iLnXf0
まずよくわからん理論
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 09:23:07.938 ID:PmPLtc010
本当の漫画好きは人に聞かないしテレビで紹介されたマンガは見ないからな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 09:23:23.134 ID:QqoJyy1r0
むしろ今ワンピース真面目に読んでるのって相当漫画好きだろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 09:23:52.092 ID:jVXjb3s+0
本当の漫画好きは全部読んでるよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 09:28:18.716 ID:t/OHAxke0
>>5
そうだよな
メジャー作品は読まない、ってこだわりは
メジャー作品ばかりにこだわって読むのと同じ事で
どっちも自分で自分の視野を狭めている
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 09:24:06.384 ID:vz8R2+FN0
流行ってる奴を毛嫌いしがちだけど読むとやっぱりそれなりに面白いんだよな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 09:24:08.756 ID:nSDuPT3G0
いや今のワンピース読んでるやつは好きとか嫌いとかいうより義務感だろもう
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 09:24:34.773 ID:60IqCrDS0
あのゲイみたいなオッサンのポジションがよく分からない
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 09:25:19.822 ID:3F9b0RVfd
今ならチェンソーマン
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 09:25:52.294 ID:fuqvF2hop
つまらない面白いに関わらず片っ端から読む
これでいい
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 09:28:15.975 ID:TjfLE7bd0
そもそも鬼滅をアニメで話題になるまで知らなかったんだから
>>1の理論だとそこで知って読みたくなったやつはもう読めないって事になるじゃん
無茶言うなよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 09:32:39.093 ID:xgR3aCPQd
>>11
読めないなんて言ってないよ
今のワンピースはつまらないから本当の漫画好きは「売れてる」って理由だけじゃ読まない
ブームから鬼滅読み始めた奴も本当の漫画好きじゃなくてただのミーハー
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 09:38:18.678 ID:UafDR5nk0
>>13
これは分かるな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 09:33:15.811 ID:1dW2Fyfg0
そもそもケンコバはワンピース読んでるし
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 09:46:36.516 ID:nwhG+csWr
世の中にはもっと面白い漫画があると言いたいんだろ?わかってるって
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 09:53:05.432 ID:jVXjb3s+0
読みたいものを読む
それが本当の漫画好きです
理由なんて面白そう絵が好き作者の前作が好きだったとか何でもいいんです
もちろん流行ってるからでも構いません
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 09:55:04.704 ID:DImlW2eh0
俺は読むけど最高に面白いって漫画じゃないからな
あくまで水戸黄門みたいでわかりやすいから全体に受け入れられやすいって感じか
でも最近のワノ国編は奇形キャラが少しだけ減ってよかった
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 10:01:54.335 ID:4BJIgkS5M
糞芸人風情に本当の漫画好きじゃないと言われたところで
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 10:08:27.287 ID:jVXjb3s+0
偽物って言うとアレだな
自称って感じだ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 10:19:09.176 ID:DTEKQDEJ0
話し好きが漫画の話してるだけだよね
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 10:38:42.894 ID:yy114NQE0
アメトークとか観てるやつまだいるんだ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 10:52:21.348 ID:C39j/Sgb0
おでんに候うは面白かったけど
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 10:54:00.374 ID:SzEKJK4pp
鬼滅ってアニメがヒットしてるんであって
漫画は便乗だろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 10:54:42.017 ID:7efATwG+0
というか本当の漫画好きじゃなくても別によくね
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 10:55:41.901 ID:qN3SwNmo0
ワンピースも鬼滅も読んだことないし読まない ≒ 映画タイタニック見たことない
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 10:56:28.791 ID:gOLldY5Y0
本当のマンガ好きの称号そんなに欲しいか?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 10:59:05.264 ID:l+LF5tS50
今のワンピは立ち読みで十分
チェンソーマンは単行本買ってる
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 10:59:28.868 ID:24jaKNGC0
漫画好きです!ワンピ全巻読んでます!
みたいな人に対する皮肉だろ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 11:03:23.472 ID:sjVej09f0
漫画を楽しむのに大事なのは
自分が面白いと思うものを探す姿勢と
夢中な時は熱中して飽きたら離れるを徹底することだけだよ
娯楽にそれ以上もそれ以下も求めちゃいけないよ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 11:03:32.883 ID:7BgO/MuH0
ワンピースは長期連載のストーリー物の都合上いつでも作者の死によって未完になる可能性があるため中途半端で手を出せない
漫画に限らず創作全般だが漫画好き名乗るからには作者の死によって未完になった作品に出合っているはず
だからワンピースは未完結のうちは手を出しにくい、鬼滅は完結済みのため好み以外拒む理由がない
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 11:04:37.376 ID:jVXjb3s+0
漫画は完結しなければ評価はできないというのが僕のスタンス
最終回で夢落ちされても困る
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 11:09:12.632 ID:jVXjb3s+0
オタクの本物の対義語は偽物じゃなくて自称だから
釣り文句じゃないというだけで
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 11:20:06.433 ID:6/xjOJIe0
まぁ映画じゃないんだから完結じゃなくて過程こそが漫画って考えてる人もいるよね
東京大学物語とか夢落ちだけど作品自体の評価は高いし

コメント

タイトルとURLをコピーしました