【訃報】ソシャゲの10年生存率、ほぼ0と判明

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:21:38.954 ID:6O9+c8lL0
今お前がやってるそれももう余命幾ばくも無い模様
レス1番の画像サムネイル

なお今後サービス終了が決まっているソシャゲはこちら
レス1番の画像サムネイル

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:22:37.315 ID:nUh6ERLM0
5日間で終わるやつって
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:23:05.616 ID:D2tCCGKe0
ほとんど聞いたことないやつばっかだわ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:23:14.546 ID:yg5O4UrbM
何年もやりすぎていっそのこと早く終わってくれと思ってるやついるだろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:23:32.839 ID:xDQjo+qk0
パズドラってそういや何日続いてるんだろ?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:23:40.731 ID:tFpgmXAS0
課金はただのデータ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:26:33.725 ID:R/FTO1bi0
ミリオンアーサー終わるんだ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:26:35.057 ID:LbO4XIqZd
まだ一騎当千のソシャゲあったのかよ!?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:28:03.783 ID:/+4/q+Ip0
ポケゴやツムツムはスマホがあってポケモンやディズニーが生きてる限り続くんじゃね
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:28:03.813 ID:YYua0L0N0
一騎当千クソ長生きしてて笑うわ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:28:09.567 ID:2l9nvuBY0
つパズドラ

はい>>1論破完了

12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:29:23.229 ID:Uz7N4mjup
つーかスマホ流行ったのが10年前だろ
黎明期のソシャゲと一緒にするなよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:30:26.758 ID:YdND3+jS0
萌えcanちぇんじとかいう化け物
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:30:31.173 ID:ljIBMgjDa
そもそも10年もたすつもりで企画してないし別にいいだろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:31:28.293 ID:RwjBnUNz0
作る方もギャンブルなのな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:31:30.077 ID:fFWSh5yI0
アニメ化までしたのに始まらなかったソシャゲよりマシだから
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:31:32.834 ID:RAbg1Y0Xd
パズドラ何年目だよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:31:45.113 ID:1pKK3RiP0
黒猫もそろそろヤバい気がする
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:32:13.793 ID:ygDwUKdUa
パスドラはまだ8か9だったはず
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:35:14.568 ID:gW36eA47a
>>19
天下をとったパズドラでも10年持たないのか
オワコンだな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:32:21.011 ID:RAbg1Y0Xd
パズドラはソシャゲというよりパズルゲーだけどな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:32:55.131 ID:GHd7Msa40
それ自体のインフレもあるけどどんどん改良版タイトルが出てきちゃうからな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:33:05.629 ID:PKuAVpHM0
GOD EATER割とさっくり死んでて草
もうシリーズ自体終わりか
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:33:51.831 ID:XVl3p98d0
スカイロックが終わったら教えて
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:34:10.422 ID:I8W0jR8ja
この数えきれないほどのソシャゲごとに課金ガチャがあるんだろ?糞だなこの文化
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:35:50.204 ID:ORjGijrR0
パズドラは今年の12月で9周年
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:36:01.882 ID:OmC+cw1np
パズドラは2012年1月からサービススタート
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:37:02.623 ID:gW36eA47a
もうソシャゲは終わり
家庭用の勝利
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:37:06.333 ID:d6nrV/3ca
怪盗ロワイヤルですらサービス開始は2009年10月だぞ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:37:25.752 ID:ygDwUKdUa
モバゲーにあるソシャゲなら10年選手あるんじゃね?
怪盗ロワイヤルとか
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:37:47.594 ID:iuf54DX/0
そもそもリリースから10年経ってるソシャゲがまだない定期
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:37:48.921 ID:DDCtTnJn0
ソシャゲってコロナで成長すると思ったけど家庭用が成長してて謎
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:37:52.131 ID:bRUJ0zQR0
最古参って怪盗ロワイアルあたり?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:38:00.715 ID:obTJj8T20
5日で終わってるのあってワロタ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:38:37.886 ID:er6GmQXu0
もたないってパズドラ去年の売り上げ500億とかだろ
今年半分になってても250億って十分じゃね
あと2年ぐらいは余裕っぽそうだけど
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:39:22.502 ID:7hMcl4Xj0
艦これは10年目まで計画立てて運営してるとか言ってるがイベント難易度のインフレを見ると本当なのか疑いたくなる
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:40:57.150 ID:CWYM9VSE0
1つのゲームで10年とか遊べるのすごくね?
MMOでもそこまで長生きしてるやつは少ない気が
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:41:49.292 ID:p8OV8ucsa
なむあみだ仏~UTENA~って気になる
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 17:43:04.063 ID:o4OxP1/rM
現状30-40タイトルで市場シェアの50%くらい独占してて特にロングタイトルに課金するユーザーが集まってるから新規タイトルのヒットがかなり難しい
実際去年からずっとソシャゲのヒット作は0だしな

コメント

タイトルとURLをコピーしました