ドラゴンボールのナッパ戦以上に絶望感のあった戦闘ない説

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:47:11.54 ID:7oFDCxc5a
みんなバタバタ死んでどうなるんかと思ったやろ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:47:47.44 ID:wfsW32hPM
メタルクウラ定期
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:47:52.64 ID:E7oioNNi0
天津飯の腕がもがれたときの絶望感は異常
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:56:58.63 ID:LiKuVLjva
>>3
これ
まともに組み合うことも出来ないとかヤバい
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:47:54.23 ID:ocrQjjBJp
思ったわね
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:48:10.14 ID:ocrQjjBJp
ラディッツも絶望感あったで
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:48:20.18 ID:RSyhmBfT0
普通にフリーザ戦
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:48:37.69 ID:pXnRMCFY0
ナッパがパラガスより戦闘力ないという事実
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:49:08.59 ID:dn3yIuy5d
悟空が来るという希望があったからなぁ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:49:12.92 ID:33nIKt0Ga
リクームの怖さは異常
楽しそうにベジータボコボコにしてるのを見てマジで怖かった
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:49:41.45 ID:eDCrBgwDa
直前の無印で強キャラやったピッコロさんと天さんがまったく通用しなかったのがね
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:49:59.34 ID:zPILIY580
直後のベジータ戦のほうが
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:53:57.36 ID:9zsF7qz60
>>11
ナッパは「前座キャラやし味方もそこそこ善戦するやろ」からのアレやったからであって
ベジータはまあボスやしな
冷静に考えれば別に悟空くれば倒せるはずなんやし実際そうなったわけやけど
なんか当時は絶望した
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:50:10.64 ID:VaH0sml70
今使っておるのが10倍界王拳じゃ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:50:22.48 ID:xJYYKSzOM
スーパー3の悟空負けた直後のブゥのが絶望感あるわ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:50:55.56 ID:H+4WbK1pd
>>14
負けてないやろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:50:59.93 ID:aGM4u7A+M
>>14
負けたっけ?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:51:00.50 ID:zfesqoS40
ヤムチャが胸貫かれたとき
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:53:05.96 ID:Sz6V3NQZd
>>17
20号?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:51:00.62 ID:6F9SCV3G0
天津飯の腕が飛ぶしな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:51:09.32 ID:/ure3qkya
鳥山「読者から悟空を早く出してって要望が殺到してたんですよ」
鳥山「そんなら思いっきり引き伸ばしてやろうと(笑)」
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:52:00.50 ID:evh5V7IZH
フリーザ編以降絶望的なシーンてないよな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:52:10.49 ID:RSyhmBfT0
ナッパに散々無双させてその後のベジータもしっかり強いのが凄い
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:52:13.26 ID:0rttcR3vM
リクームもきつい
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:52:14.65 ID:gy7cn3xE0
「避けろナッパ!」ってアドバイスした時は余計な事言うなって本気でむかついた
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:52:28.51 ID:qVwakM7p0
これ何で言葉通じとるんやっけ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:52:40.44 ID:OTb8GMHf0
ラディッツで絶望してナッパで絶望してフリーザで絶望する
こんだけ魅力的な敵キャラ出てくる少年漫画そろそろでてきてほしい
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:52:40.93 ID:0h39/KMp0
漫画家がキャラに思い入れ持たないことって大事やな
鳥山じゃなきゃヤムチャももっと健闘したやろうしチャオズの自爆も一定のダメージ与えてそう
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:54:34.00 ID:Sz6V3NQZd
>>26
今の漫画はいちいちキャラに見せ場つくらせるからストーリーのテンポ悪すぎるわな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:57:24.24 ID:yttaQCLda
>>26
主人公の兄貴とかいう美味しいポジションで出て
その後復活どころか話題にもされないの凄いわ
あんな切捨て方するの鳥山くらいやろ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:57:59.47 ID:pXnRMCFY0
>>54
ブロリーの映画に出てたぞ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:58:51.19 ID:aGM4u7A+M
>>54
ベジータがおじさんみたいなポジションになってるの草はえるで
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:53:01.25 ID:0rttcR3vM
超サイヤ伝説をガチ攻略せずなんとなく進めると
ナッパとリクーム戦が死闘になる
絶妙なバランスやった
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:54:06.07 ID:v84toDyna
>>28
あのゲームバグ多すぎやねん
グラ壊れたりキャラ消滅したりザラやったで
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:54:47.56 ID:0rttcR3vM
>>34
バグが起きなければ絶妙なバランスなんや
起きなければ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:53:38.43 ID:v84toDyna
ドラゴンボールっていつも雑魚軍団に型落ちの修行させて戦線に出すけど意味あるんか?
サイヤ人相手に神様程度の修行じゃ通用せんってラディッツの時点でわかってたやん
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:53:58.05 ID:ATStFE3Qa
>>30
悟空が引き立つ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:54:45.76 ID:aGM4u7A+M
>>30
中継ぎと先発は必要やろ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:54:49.78 ID:3Gk/YV0q0
>>30
精神と時の部屋は全員平等やろ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:55:59.27 ID:Sz6V3NQZd
>>30
あの時点で神様以上の修行あったのか?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:57:12.36 ID:0rttcR3vM
>>42
まぁ他に選択肢などないしな
逃げても地球滅亡で
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 12:02:33.50 ID:OL1e+rk/0
>>42
クリリンとチャオズ以外も一回死んでカイオウ様のところいけばいいんじゃね?
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:56:20.55 ID:RSyhmBfT0
>>30
サイヤ人編まではクリリン達もある程度通用してたやん。セル編からはサイヤ人連中とピッコロだけで良くね?って幹事だけど
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:59:52.11 ID:ndUeL3Tbd
>>44
地球人はようやっとる
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:56:55.57 ID:2XKt3ttB0
>>30
雑魚軍団に型落ちの修行させて戦線に出す
て表現がすげーなw
コンパクトにひでー言い方するw
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:58:14.50 ID:O3KPgecDd
>>30
悟飯はそれのおかげで最強レベルまでいった模様わ
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 12:01:06.19 ID:10Vqzl5Qd
>>30
関係ないけどギャグ漫画日和のドラゴンボールのパロディネタすきやわ
最初は命を削ってまで戦ってた2軍の奴らが段々戦わなくなっていって最後は主人公に丸投げして結婚とかしてる奴
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 12:02:37.63 ID:TFHctERMd
>>30
ラディッツ程度ならみんな超えてんだよなぁ…
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:53:53.44 ID:uMSR4FM8p
どうせ悟空が勝つから絶望感もクソもないやろ
和也が死んだ時のが絶望やったわ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:54:26.39 ID:uMSR4FM8p
ギガゾンビのが絶望感あったわ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:54:57.29 ID:IiIR1LY40
桃白白
タンバリン
ピッコロ大魔王
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:55:09.60 ID:BDEYL+XTd
超サイヤ人になってからは絶望なんかなかった
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:56:05.14 ID:rYrF7Koc0
戦闘力5000と2000で戦って腕ポキとかやっぱテンシンハン脆すぎない?
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:56:23.74 ID:dn3yIuy5d
フリーザと違ってセルブウは倒せるときに倒してたら終わってたってのが付くのがね
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:57:46.47 ID:aGM4u7A+M
>>45
セルは勝てなさそうなら逃げるからなんとも
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:56:30.18 ID:ndVByTG5a
リクームの無敵感もなかなか
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:56:49.39 ID:XkXCS3Gw0
ハナクソほじる力も残ってねえやの所すき
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:56:58.81 ID:TF1YGyS10
セル編の中盤辺りからピッコロまで雑魚にしたの許さんからな
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:58:35.24 ID:TjM1yb580
>>51
ほんこれ
許せんわ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:59:50.50 ID:0rttcR3vM
>>51
巨人亀井を勝負弱くしたような感じになってもうた
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:57:17.58 ID:L8Cvo0nra
悟空が来るの待ってる戦闘は大体絶望的
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:57:29.23 ID:f9ga2gkU0
アニメでピッコロが悟飯かばった助けた時

あれより感動した映像見たことないわ

57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:57:49.21 ID:ksqHpYvZa
セル編は舐めプのオンパレードで絶望感ほとんどなかったな
クリリンは18号爆破させないしベジータは第二形態逃すし悟空は仙豆渡すし
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:58:29.53 ID:TF1YGyS10
>>57
最初の人造人間との戦いとかセルゲームの時はやばかった
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:57:50.04 ID:7N4TQSpsd
ピッコロ大魔王のとき以上に味方がポンポン死ぬからヤバい
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:58:24.16 ID:PsUMcrrr0
リクームの絶望感とそれを瞬殺した時の悟空の頼もしさよ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:58:35.37 ID:RSyhmBfT0
自爆したセルがパワーアップして戻ってくるシーンとかヤバいシーンなのにいまいち絶望感無かったよね
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:59:45.60 ID:ATStFE3Qa
>>64
悟飯が本気だしゃ何とかなる感あったし
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:58:40.88 ID:njxQZv/G0
ドラゴンボールの人気が爆発したのってどこなんやろな
ワイはサイヤ人編のナッパ辺りだと思っとるが
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:59:38.98 ID:9zsF7qz60
>>65
無印のみのファミコンジャンプの時点で
・他の作品の敵キャラは全員ピッコロ大魔王の手下
・ラスボスはマジュニア
やから元々超エースや
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 12:02:27.66 ID:ez1ryr4Pa
>>74
無印の天下一武道会で終わりにしたかったけど続けろって言われたわけやしな
ピッコロ大魔王出たあたりからはもう大人気やったんやないかな
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:58:58.02 ID:edIwpLua0
セル編ってなんであんなに絶望感無かったんやろな
サイヤ人やフリーザに比べてまぁどうにかなるやろ感ヤバかった
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 12:00:49.53 ID:okZERZXi0
>>67
味方全員揃ってるからじゃね?
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 12:03:23.75 ID:6xo9Hgrdd
>>67
悟空が余裕かましてたからな
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:59:09.59 ID:rYrF7Koc0
でもナッパ戦でずるく戦えば太陽拳→気円斬で終わってただろ…
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 11:59:27.92 ID:okZERZXi0
悟飯吸収したブウがヤバかったと思うけど
先にポタラ出したせいで絶望感は無かったな
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 12:00:11.93 ID:KmkZO8lba
クリリンが初めて死んだときは?
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 12:00:43.32 ID:t9JSQxwsp
ブウ編でいきなりクリリンが今回作者手抜き過ぎだろって言ったとこすこ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 12:00:46.12 ID:OqUOq3L+0
天津飯の腕破壊でトラウマになったアラフォー多いやろ
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 12:02:49.18 ID:67VfblsDa
>>82
俺、リアルタイムで小学生やったよ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 12:00:54.47 ID:0rttcR3vM
舐めプ展開の対極にある界王拳4倍
あそこが一番すこかも知れん
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 12:01:27.24 ID:hM7zkI53p
気を雷みたいにバチバチ身体に纏うのクソかっこいい
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 12:02:00.41 ID:0rttcR3vM
>>86
SS2になれるのは悟飯ただ1人のが良かったな
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 12:01:33.72 ID:nwIuzdv30
ワイ「フリーザ?よくわからんけど悟空きたらなんとかなるやろ」
ワイ「20倍界王拳かめはめ波も駄目とか終わりやん…」
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 12:01:59.11 ID:6F9SCV3G0
界王がこの勝負ダメかもしれんみたいなこと言ったのってベジータ戦だっけ?
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 12:02:02.64 ID:L8Cvo0nra
ベジータとナッパがZ戦士に勝ったところで調子に乗って暴れると人造人間に瞬殺されそう
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 12:02:18.95 ID:dC0pdBju0
フリーザの方が絶望感あったな
くそったれとか
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 12:02:33.63 ID:lt6vCADXd
言うても天津飯の腕もいだのがピークでその後はそうでもない
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 12:02:41.84 ID:+fwH+IEgd
ドラゴンボールでの話か
メラかと思った
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 12:03:00.60 ID:7WxeuBcT0
超は全王とか天使のせいで緊張感ゼロなのホント糞だわ
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 12:03:02.36 ID:jJG73N1FH
悟空ならフリーザなんとかなりそうと思ったらまだ50%の力でかめはめはも元気玉でも倒せんのはなかなかやろ
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 12:03:14.61 ID:f9ga2gkU0
鳥山明まじ天才
展開がそこそこ早いから飽きられない
ワンピは見習った方がいい
絵の見易さもね
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 12:03:21.52 ID:aGM4u7A+M
再生持ちと違ってせいぜい尻尾切れるぐらいしかダメージ描写もないしな
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 12:03:28.51 ID:gy7cn3xE0
丁寧な言葉遣いだったフリーザが「絶対に許さんぞ虫ケラども」ってぶちキレるシーンすこ
山田太郎が同じ様にキレるシーンもすこ

コメント

タイトルとURLをコピーしました