虫歯になる奴って何を考えてるの?歯医者に一度削られた歯はもう一生修復しないんだぞ。怖すぎるだろ。

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 13:49:26.28 ID:HmDYaaTh0

【繰り返す虫歯・歯周病に悩んでいる方へ】6割以上が「しっかり磨いているのに虫歯になったことがある」と回答!正しい歯磨きの仕方とは?
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000059796.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 13:49:59.87 ID:6AyEAgDK0
沖縄人に虫歯多いんだっけ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 13:50:08.89 ID:uGCjLui8a
キシリトールで再石灰化
はい論破
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 13:50:28.84 ID:AtFUovtAM
インプラントするよね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 16:20:41.68 ID:F+jGMxlGr
>>4
インプラントは顎の骨が砕ける
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 13:53:27.44 ID:kJWVsVytd
歯の詰め物って耐久5年くらいしかない
そして治療するたびに自前の歯はボロボロになっていく
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 14:02:05.68 ID:Iq/dzU4Z0
骨は3ヶ月で入れ替わってるんだぞ
歯だって新しく作られてるに決まってんだろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 14:08:48.51 ID:h7C1x6B00
フッ素うがい
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 14:16:49.91 ID:H4Q9BmVrH
1回なるともうおわりだわ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 14:22:31.38 ID:j/zhctMU0
二十歳くらいに初めて虫歯で銀歯にした時に「治療」といいつつ削って失った部分を銀歯で補充するって知ってそれ治療じゃねえだろって思ったね
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 15:36:41.86 ID:222GCSTi0
削っただけではい終了とかバカじゃねーの!
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 15:42:09.02 ID:P7f8RmPR0
サプリメントのカルシウム
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 15:43:23.18 ID:oadIzF7Y0
銀歯なんて10年で外れて作り替えだからな
その下は普通に虫歯になって削りなおしたわ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 15:54:07.47 ID:vah3Z10ar
「削られた」「抜かれた」言う奴なんなの?
依頼があるからやってるだけなんだけど?
医科で手術受けて「切られた」って言うか?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 16:21:40.41 ID:oadIzF7Y0
>>13
歯科はインフォームドコンセントなんてないんだが
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 16:17:19.90 ID:07gPCBdY0
歯は抜けたことあるけどまた生えてきたぞ
だから大丈夫だろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 16:23:42.06 ID:05ucO5n3M
削っても伸びるぞ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 16:25:41.36 ID:OdUgM6wN0
親が悪い
虫歯は全部
親のせい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 19:12:57.26 ID:Fbn2Hv3X0
>>18
乳幼児の頃に大人が口つけたものを飲食させるのはダメとは聞くね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 20:04:50.08 ID:OKcdiYUJa
>>22
授乳でも間接的に移るし無理ゲーだよな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 16:27:22.97 ID:qyBc+ybkd
俺も15年ぐらいで右の銀歯、上下とれてレジンつめなおしたな
いずれブリッジになると思うと悲しいわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 18:57:14.11 ID:h62gHVma0
子供のころ銀歯に謎の憧れがあったけど実際神経抜くレベルの虫歯になったら何もいいことないし馬鹿だったわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 19:43:15.83 ID:Nzv37s8CM
一度失った膜を再生手術するようなもんだろ。歪んだ処女信仰かよw
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 19:54:24.75 ID:ByjqJNXr0
削るというより腐った部分取り除いてる
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 20:45:04.26 ID:5zoaDvJK0
そもそも虫歯の原因菌は一種類じゃないし今話題のビフィズス菌に至っては腹切って産まない限り逃れようがないw
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 20:46:39.43 ID:Ij4jMgw30
若いのに銀歯の子見ると悲しくなる
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 22:21:20.64 ID:iXaLLGgm0
上下左右奥歯一本ずつ、神経抜いて銀歯だわ。
左上はブリッジだし、右下は完全に抜いて土台から作ってる。

大人になってからは虫歯になってない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました