今って、大人になっても漫画やアニメやゲームを卒業しなくていい時代になったんだよな。すごいことだよこれ。

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 18:41:27.72 ID:N2tLI4yt0

ポケモン×BUMPのアニメ映像、なぜポケモンファンは歓喜したのか? 20年以上のポケモンファンが解説

https://news.yahoo.co.jp/articles/267d8be4b3920109a890fbd3faf5a2a0a5111360

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 18:42:34.94 ID:O+8wRB210
いや卒業しろよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 18:43:26.85 ID:a5kbp0H60
でもチョンモメンはいい加減に日本から卒業した方がいいと思うんだよな。チョンモメン自身はそう思わないの?www
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 18:46:41.03 ID:QwoRceR7M
>>3
キモオタ青葉英一郎予備軍がファビョっててワロタ(笑)

はよ親父にシメられろ

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 18:44:17.16 ID:CKk0koNXM
いまだに頭の固い奴がウダウダ言ったりする事があるが
無視で問題ないしな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 18:44:47.61 ID:6QOoG0Gr0
うんだからなに?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 18:45:15.28 ID:yxdzzJrh0
5chも卒業した方がいいッスよ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 18:47:14.15 ID:pLPvqvGOD
漫画ゲームアニメ卒業した香具師は何が趣味なの(´・ω・`)
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 18:48:22.87 ID:W+S55FTl0
>>10
そんなもの人それぞれだろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 18:49:50.68 ID:ZNSXlGnV0
>>10
寝るだけ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 18:50:23.03 ID:iUadzKSt0
>>10
なんか漫画ゲームをいい大人がやってるとかガ●ジかよwてバカにするやついるけど
そういうやつこそパチンコだのタバコだの風俗だのあとはテレビ ツィッターみたいなしょーもないことばっかやってそうなイメージ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 19:23:48.58 ID:azBrH8Be0
>>10
オ●ニー
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 18:49:35.79 ID:3eVEdPDYd
周りが優しいから苦笑いで済ませてくれてるだけで内心馬鹿にしてるに決まってるだろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 18:51:24.89 ID:XXQtk6vS0
アニメはつまんなくて見れなくなったな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 18:55:31.70 ID:AHerSp6+0
卒業するべきかは俺が決めることにするよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 18:59:52.34 ID:62yluUZVM
休日は寝ていたい
そんな体力ないです
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 19:02:29.41 ID:nrtkrO0I0
いや普通人さんが気晴らしにやるのはいいけど
俺たち陰の者はさっさと卒業しないとやばいだろ
いくらでも人生消費しちゃうんだから
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 19:04:50.31 ID:txOqNid4d
普通だよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 19:07:56.49 ID:0T26utVka
アニメゲームは多数派になったんだから卒業する必要ないだろ
世間なんてそのていどでしかない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 19:09:13.95 ID:VvSSUvzt0
観客(PV)が金を生むという構造は変わってない、客が何を観てるかが変わっただけ
金になるから”風潮”が乗っかってるだけ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 19:12:43.58 ID:LA3t12Md0
>>21
ほんこれ
ただの消費者、優劣なんてごく僅か
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 19:13:49.42 ID:zivknzQFd
卒業したんだけどコロナ渦の引きこもりで再入学しちまったよ
今どき卒業しろとか言ってるのは少数派になった
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 19:19:51.07 ID:uoe0Bmbe0
前期まではアニメを結構見てたけど今期は全然見るものないから自然と卒業しそう
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 19:23:12.71 ID:/Jwn65l+0
頭カチカチのじじいが多いんだろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 19:25:27.27 ID:/3tPWZ/va
そもそも社会においても言えることだけど老害がしょーもないルール作り過ぎなんだよ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 19:28:54.06 ID:IkRjF7NZ0
気付いたら周りから取り残されてるぞ。
例えばキャンプに行ったら周りの話についていけないとか。
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 19:30:36.06 ID:5i/AzQhD0
我慢して見てるけどもうきついね
中高生が見るもの
登場人物も中高生だし
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 19:37:29.69 ID:V+hV6Kek0
社会人になって数年経った頃は時間無駄にしてる感があって全く楽しめなかった
アニメやゲームにハマってる奴を時間の無駄だと馬鹿にした
引っ越しを境に生活を見直し、仕事と人間関係において人生でやるべきことをきちんとやるようになったらまた楽しめるようになった
多分心のどこかでやるべきことをやれてない自覚があったから楽しめなくなってたんだと思う
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 19:38:27.12 ID:4QJZitIW0
ワンピとハンタは最後まで見届けたいけど
他は興味なくなってしまったな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 19:40:55.38 ID:aOdxAHpCd
この辺の趣味否定されるだけで「無趣味なつまんねー奴」認定してくる奴ってどんだけ狭い世界で生きてたんだろうな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 19:41:04.96 ID:iNn3fRAk0
卒業しろよガ●ジ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 19:55:20.93 ID:/I7GApEF0
いや、卒業しまくってるだろ
いつまでもアニメ見てんのお前だけやぞ、幼稚なおっさん

嫌儲で10年前のアニメのスレしか伸びないのがその証拠

35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 19:57:54.68 ID:NsoxJwp70
どうせVチューバーあたりに誘導したいんだろ
見え見えなんだよ守銭奴が
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 19:59:05.21 ID:CKmwiB8h0
昔のおっさんの趣味ってパチンコ競馬競輪だろ
そっちの方がガキというかくだらないよね
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/04(日) 20:02:19.92 ID:lYUS62rA0
飽きて下らない物だと気づいて賢者タイムで死にたくなるぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました