『鬼滅の刃』新作読み切りに“パクリ疑惑”浮上!「BLEACHで見たことある」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:09:06.03 ID:MynI75Dr0

https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-819430/

10月5日に発売された『週刊少年ジャンプ』44号に、大ヒットマンガ『鬼滅の刃』の新作読み切りが掲載。しかしネット上で、〝とあるマンガ〟に似ていると話題になっている。

今回の読み切りは、10月16日に公開される『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』のメインキャラでもある炎柱・煉獄杏寿郎の過去を巡るストーリー。煉獄の心情がモノローグで丁寧に描写されており、彼の視点から父親との関係や初任務の顛末が描かれている。連載終了から約5カ月ぶりとなる新作エピソードに、多くのファンが熱狂しているようだ。

しかし、「ジャンプ」愛読者からは、2001年から2016年にかけて連載された人気マンガ『BLEACH』との類似を指摘する声が続出。ネット上では、

《鬼滅の読み切り、完全にBLEACHで見たことあるんだけど》

《今週の鬼滅がBLEACHのパクリだった!》

《鬼が唐突にBLEACHのポエムみたいなこと言い出して笑っちゃった》

《鬼滅の読み切り、BLEACHみたいなこと言いながらBLEACHの始解みたいなことしてた》

《すごくBLEACHの要素が散りばめられてる》

《刀を握ったままでは~とか完全にBLEACHのセリフじゃん》

《鬼滅の読み切り読んだけど、これってBLEACHの劣化版じゃないですか?》

などの声が上がっている。

特に煉獄と対峙する敵キャラが放った「刀を握ったままでは完全に両耳を塞げぬ 両手で刀を持たねば戦えぬ」というセリフや、最終的なバトルの結末などに「BLEACH」との共通点を感じる読者が多かったようだ。

『鬼滅の刃』に似ている作品は他にも…
「『鬼滅の刃』が〝パクリ〟を指摘されたのは今回が初めてではありません。連載中には、『ジョジョの奇妙な冒険』の第1部や第2部に似ているという声が上がっていました。どちらの作品にも血筋にまつわるエピソードや、呼吸方法を使った独自の設定が存在するからでしょうね。また敵が仲間を増やす能力を持っている点も、『ジョジョ――』からの影響を指摘されているようです」(エンタメ誌ライター)

とはいえ、作者の吾峠呼世晴氏が『ジョジョの奇妙な冒険』や『BLEACH』からの影響を公言しているのも有名な話。パクリではなく〝引用元〟として、コアなファンにとっては公然の事実となっている。

さまざまなマンガとの類似性を指摘される「鬼滅の刃」。少年の心をくすぐるような作品作りを追求すると、作家たちは同じ〝答え〟にたどり着くものなのかもしれない…。

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:09:48.81 ID:SfOzlN1ID
これマジ?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:10:38.69 ID:u2dw5cNNr
令和になってからエンターテイメントはパクリしかないもんな

ジャップ劣化しすぎやろ…

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:11:00.21 ID:VbFZxAVc0
どうでもいい
鬼滅はBLEACHほどオサレじゃないもん
なんか絵柄もストーリーも泥臭いよねそこがウケるのかもしれないけど
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:11:07.92 ID:bUOkmjBMx
JUMPの仲間だからインスパイアだろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:11:10.03 ID:Gj6Esn7q0
最後の方で主人公が尾獣化して尾獣玉撃ってたし今更だろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:11:19.83 ID:49I7krSkK
何を今更
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:12:14.23 ID:3iAOZXRiM
無産様達はストーリーなんか二の次だから
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:13:09.23 ID:I96uHTu/a
これマジ?
もう許さねぇからな~?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:13:26.00 ID:xzdSE5fm0
大友のパクリはどうなの?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:14:15.50 ID:VbFZxAVc0
悪のカリスマの風格を漂わせてたのに段々小物くさくなっていった藍染と比べると
最初から最後まで徹底してクズで小物として描かれていた無惨様はある意味斬新だった
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:14:58.19 ID:to/m0G+m0
作者がブリーチ大好きおばさんなの知ってるだろ…
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:15:20.60 ID:Xim+//CDp
早く黒死牟物語描いてくれないかな?
黒死牟めっちゃ好き過ぎてつらい。
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:16:36.31 ID:Q/Vur7WG0
読んでないけど
ジョジョの波紋の呼吸と
寄生獣の後藤とにていると聞いた
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:17:24.65 ID:pw6WxXoz0
剣を握らなければお前を守れない
剣を握ったままではお前を抱き締められない
だっけか
鬼滅の方はポエムっぽさが足りないな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:32:48.05 ID:ApOl+LU50
>>17
ていうかそれ自体パクリだからなあ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:18:47.71 ID:8qzEmng20
尾田くん見損なったぞ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:19:27.60 ID:seh+l+hU0
ブリーチだったら
モブ隊員が助けを求めながら、炎柱の前で殺されてたろうな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:26:07.09 ID:vHaxFt+Jd
あれ死体のサインが良く分からなかったんだけどどういう意味?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:29:35.78 ID:KqqOSeQD0
>>21
そこはあいつらの暗号的なものであって俺らにわかんなくていいんじゃないの?
ただこの先にやられた仲間が手サインでヒント出してくれてたってのもどっかでみたことあるわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:40:03.10 ID:seh+l+hU0
>>21
死体の小指だけ出ているコマがいくつからあるから
それで察したんじゃね
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:27:58.51 ID:JK5EO3Tq0
嫉妬定期
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:30:18.91 ID:HG/QR/fZ0
なんでも似てる似てる言ってればいいというのはしょうもない
絵の界隈でありがちなトレース疑惑が云々とかもそうだけど
創作界隈は嫉妬でいろいろ難癖つけすぎだと思う
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:31:37.00 ID:Xim+//CDp
黒死牟様です様な高潔で儚いキャラクターはワンピース作者には描けない!
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:42:08.09 ID:tFZjgILPa
白仮面愛染様出してから触ゲ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:43:33.55 ID:TRvom8har
こんなん問題にするよりも中国韓国の日本漫画やアニメの成り済ましを問題にしろやw
あれこそ完全に文化の盗用なのに、何故か日本も昔はパクってたとか連呼する謎の擁護集団が現れるからな
お前らは中韓のプロパガンダにやられすぎ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:45:56.69 ID:soiqy+K40
もう許せるぞオイ!
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:49:29.25 ID:F3qoY6KB0
鼓膜破って敵の笛聞こえなくしました^^
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:56:13.31 ID:KsLtGVyya
聖闘士星矢と吸血鬼モノのパクリ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:57:32.58 ID:mdMCNLxR0
下痢がウ●コの匂いをパクったレベルの低レベルな争い
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:59:28.61 ID:EQw9TKpQ0
凄まじいソースだな
定期的にジャンプ作品のパクリって言われるけど全部僻みなのよね
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 00:59:54.40 ID:soiqy+K40
お前を芸術品にしてやるよ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:02:48.99 ID:fsXlteBZ0
元々BLEACH、ナルト、ワンピース
ここら辺の構図はかなり影響受けてるのは読み切り前から分かってたじゃん
そう言う雰囲気も含めてアニメ化前は大して売れてなかったんだし

コメント

  1. 匿名 より:

    そもそものBLEACHの「剣を握らなければ~」からして世界的有名作品のパクリやからな
    元ネタはハードボイルド系探偵小説の開祖とも言えるレイモンド・チャンドラーの小説『プレイバック』や
    その主人公である私立探偵フィリップ・マーロウの台詞、「強くなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない」が元ネタなんやで
    ちなフィリップ・マーロウは名探偵コナンのコミックスにある名探偵図鑑にも登場したり、ドラマ『相棒』で高橋克実が演じたキャラが傾倒しとったり、NHKでドラマ化されたりしとる
    一番有名なのは『ロング・グッドバイ(邦題は『長いお別れ』)』とギムレット、そしてBLEACHがパクった名言やろうな

タイトルとURLをコピーしました