中国の美少女ゲームのキャラデザ見てたら結構危機感を覚えるんだけどわかる?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:28:20.694 ID:+ZjS30RS0
・厚塗りが基本で画力も高い
・安易に肌を露出せず可愛さ・かっこよさを演出できる
・アシメ服、乳ほくろ、髪メッシュ等のミーム開拓

母数多いから仕方ないけど日本にいたら頭一つ抜けてるレベルの人多すぎじゃね

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:29:30.037 ID:2gd5PmRL0
ここ7,8年くらいで腕上げすぎだろアイツら
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:29:35.254 ID:IdBiAU4p0
日本のアニメやらで鍛えてるしな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:29:40.609 ID:wfX3LH3q0
追い抜かされるんだろうなそのうち
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:30:30.604 ID:XAC1K1bU0
画力高くても根本的なセンスがない
日本の萌えキャラのパクリしか出来ない
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:30:31.219 ID:xV4s68S30
欧米はそんな成長してないのにな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:30:51.783 ID:rNeAuh0y0
日本にはコンパイルハートがあるから…(震え声
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:31:40.312 ID:6yWW/Hjx0
人がいっぱいいるし、絵描きも増えりゃ上手い人も増えるだろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:32:15.456 ID:i8rVZ4id0
中国台湾香港あたりは強いよね
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:32:50.337 ID:HoTZzz6C0
アジアはやはりセンスが近い
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:33:00.705 ID:wfX3LH3q0
今までは日本のガラパゴスな文化だったのがこれからはアジア全体の文化になるのか
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:34:05.881 ID:P8hulOSQ0
そもそもジャップアニメ会社が中国人にノウハウを教えて描かせてるわけで
ジャップはすぐ他国人に頼る悪い癖がある
バブル崩壊からなにも学んでない劣等民族すぎるわ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:35:12.328 ID:+ZjS30RS0
欧米は欧米の絵の文化があるからなあ
カートゥーンだのクリーチャーだのおっさんばばあの中世ファンタジーやSFだの

中国韓国は欧米の厚塗りからも日本の萌え絵からも吸収できるけど、最終的に自国で経済回せる中国が技術的なトップに立った感じ
イラストもだけど中華はペンタブ液タブも今では安くて性能良いし

22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:43:38.756 ID:+ZjS30RS0
>>13
結局労働集約型産業も外国人にやらせることで無理やり回せる事に経営者は気づいて
これも竹中小泉の時代から決まってた事なんやなって
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:35:32.056 ID:zZBpj2QR0
欧米はセンス以前にポリコレがね…
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:36:24.604 ID:FCMCksQX0
韓国もうめーな
あいつら美術の基礎ガチガチに習得してから日本の漫画アニメに寄せてくるから垢抜けると飛び抜けて上手い
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:36:31.675 ID:2S2fuGE30
中華アニメも絵はうまいけど話のセンスはやっぱ合わないな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:36:53.168 ID:s9ZxLap/0
韓国人のエ口絵師抜ける
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:40:35.781 ID:P8hulOSQ0
でもアズールレーンはオワコンだよね
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:41:25.432 ID:wfX3LH3q0
>>18
盗人猛々しいとはまさにこのゲームのこと
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:41:36.191 ID:888xkBNGr
日本人のアニメーター引き抜かれてるんやろ?家電みたいに終わるで
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:43:35.523 ID:rNeAuh0y0
自国のITを中国から必死に守るアメリカは正しかったんだな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:46:19.082 ID:KWPPFsnm0
2次元に限らず日本は没落して行くだけだから
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:47:19.669 ID:XLAXaoIr0
ツインテールで銀髪のキャラ描いとけば中国人と韓国人にはウケるんやろ?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:51:50.081 ID:X1KRQSQfM
中国が自国向けに特化していったらテンセントみたいになりそう
日本人は日本人向け以外のものにあんまり目を向けないし
ポリコレVS検閲VSガラパゴスの三つ巴を期待してる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:53:41.481 ID:rNeAuh0y0
それイスラムの前でも言えるの?
2次元どころか偶像崇拝禁止や
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:54:02.486 ID:x10FbSHuM
アズレンの絵とかみてたらどんな日本産のソシャゲよりクオリティ高い気がする
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:54:03.342 ID:ISdSXgZC0
日本はアニメもゲームも萌え豚に媚びて衰退したよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:54:36.043 ID:6Qw8AnLr0
どんなうまくても日本のパクリじゃん
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:55:38.344 ID:rNeAuh0y0
アズールはなぜか日本艦がダサい…
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:59:05.784 ID:y59Nfezl0
>>31
何故かじゃないじゃん
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 01:59:04.202 ID:P5c0+dVf0
日本以外のアジア圏は、欧米よりも日本の影響を強く受けつつも、
日本ほど欧米圏の影響をシャットアウトしてないところが独自の文化を形成しているんだろうなと思う
どこの国にも迫害に負けずに頑張ってる同志がいるので応援したいね
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/09(金) 02:00:34.540 ID:akKon4nd0
隣の芝は蒼井翔太ってね

コメント

タイトルとURLをコピーしました