居酒屋の雇われ店長だけどドリンクを水で薄めてた事がバレてヤバいwwwwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:17:57.116 ID:0Cgd6NBr0
客にバレて本社に通報されてマジで笑えないwww
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:18:42.301 ID:3nSjr90H0
しらばっくれろ証拠は消せばいい
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:19:38.440 ID:EV3runjI0
>>2
本社社員が乗り込んできて証拠抑えられたんだよwww
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:20:24.659 ID:EV3runjI0
なんかID変わったけど俺が1な
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:20:39.027 ID:H6fSjTuk0
マックとかファミレスの飲み物も薄いよな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:20:48.520 ID:3nSjr90H0
エリアマネージャーにやれって言われましたー(大嘘)
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:21:09.931 ID:DV+fNyKq0
むしろ本社が推奨する手口じゃないの
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:23:58.576 ID:EV3runjI0
>>7
酒は裁量次第だけどソフトドリンクは本社に発注してそのままペットボトルで使うタイプなんだよ
それをピッチャーに移す時に薄めまくってたのがバレたwww
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:22:17.785 ID:EV3runjI0
具体的に言うと、主にソフトドリンクで1/3~1/2まで薄めてたけど半年間今まで誰も気づかなかった
特に烏龍茶なんて色で誤魔化せるから大儲けだったwww
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:22:23.359 ID:2yy9mhbJ0
来週から無職だドン!
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:22:25.676 ID:BNjd11KCd
水で薄めないチューハイ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:23:42.880 ID:C79yPNhu0
ドングリにみえた
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:25:34.490 ID:EV3runjI0
烏龍茶とか2Lのペットボトルが70円/本で発注しなきゃならんしそこでコスト抑えるくらい許してくれよ…
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:28:57.945 ID:2yy9mhbJ0
>>13
本社からしたら発注量減って上納金減るし客にバレたら評判も悪くなるからメリットなんか何も無い
許すはず無いだろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:31:07.016 ID:EV3runjI0
>>21
なんでバレたのか未だにわからん
烏龍茶なんか基本的に1/2に薄めてたけど賄いバイト連中ですら気づいてなかったぞ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:34:11.971 ID:2yy9mhbJ0
>>24
多分ドリンクが一番原価率いいからお前と同じでセコいこと考える奴が一定数いるんじゃね
本社側がそこをチェックしてたとか
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:25:56.756 ID:3nSjr90H0
酒じゃなくてソフトドリンクを薄めるとか殺されてもおかしくない
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:26:18.595 ID:UTRWRCLz0
フランチャイズでそれやったらお終いやね
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:27:06.926 ID:lC72x/uja
どうせ氷入れたら薄まるからたいして変わらん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:27:24.739 ID:EV3runjI0
他にやってたのはコカコーラにイオンに発注した炭酸水混ぜたりとかやってたけどそれもバレてる
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:28:13.820 ID:kSY/FTCr0
よくバレたな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:28:14.795 ID:PCzC+fry0
発注数と売上でわかるだろ
なんで客からバレるんだよ
本社が無能すぎる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:30:09.408 ID:EV3runjI0
>>19
納品までのタイムラグの間に品切れしそうな時は他に発注するのも認められてたし決裁フリーだったからつい…
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:30:37.584 ID:R5bwNtcPp
逆にばれたってことは薄くね?って言われたってこと?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:32:36.279 ID:EV3runjI0
>>23
店長呼んでって言われて話を聞いたらこの烏龍茶香りが薄くねって言われて
氷も入れてるしお酒も飲まれてるしそういうものですよーで説明してその時は納得した風だったけど本社に凸られてたwww
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:31:38.031 ID:4CvKom430
むしろそれが普通だと思ってたわ
チェーンの居酒屋はうっすいところおおいわ
たまにバーとかでもうすめのところあるし
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:33:30.455 ID:7p3391OWM
客にソフトドリンクソムリエがいたんだな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:35:31.340 ID:cmYBBm7d0
こんな感じ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:35:45.773 ID:63bbzryca
喧嘩したバイトがタレコミしたんじゃね
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:40:17.144 ID:WyKnnGmOM
俺が学生時代にバイトしてた時は本社から薄めろって指示書がFAXで来たのに随分時代が変わったんだな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:45:34.552 ID:n5bxjzgoa
ソフトドリンク薄めるほどヤバイって何がヤバイの客がいないの?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:46:00.487 ID:iqhUgXgW0
味が薄いドリンクってマジで薄めてたのか
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:47:43.401 ID:4YWrldP4M
なんで薄めたりしたの
お前個人になにか得あるのか
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:49:26.602 ID:UTRWRCLz0
つまりコロナが流行り始めてからやったの?
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:52:14.149 ID:EV3runjI0
>>40
積極的に薄めだしたのはコロナ後で客足が激減してからだな
最低発注数っていう勝手に発注される奴ですら捌けなくなった時期もあったし
多少客足が戻ったとしてもいつまた減るか分からんのに普通に発注できるかよwww
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:51:23.297 ID:4Q+gKCSO0
そんな店潰れていいだろ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:54:31.232 ID:EV3runjI0
>>42
ぶっちゃけた話をすると潰した方が健全ってのは俺も理解してるよwww
でも所詮は雇われだから多少の不正や危険は犯しても上から稼げって言われたらやるしかないしなwww
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:52:00.583 ID:T+GCZaLm0
本社ごと潰れろ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:53:40.541 ID:DCbi9bBU0
でも薄めて出すってことはその分杯数は出てるわけで
最低限の発注数より捌けてたんだよね?
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:56:56.947 ID:EV3runjI0
>>45
今は捌けてるけどいつコロナ大流行が再発するかもわからんのにまともな発注出せるわけないだろwww
12月の納品分に至ってはもう締め切られてるし最低発注に毛が生えた数しか発注してねえわ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 19:58:37.408 ID:WyKnnGmOM
まあ俺が社員だったら同じ事やるだろうな
下限の縛りが無いなら暫く寝かせられるけど次から次に来るならそれもできないだろうしね
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 20:03:18.478 ID:EV3runjI0
>>48
捌けなくなってた時期なんて店に置けないからバイトの仲間内の宴会でほぼ原価で無理矢理消費したりしたけど
焼け石に水で結局は俺の家に持って帰って保管してたりしたからなwww
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 20:01:20.432 ID:6DFz8NnxM
ソフトドリンクってサーバー式で原液が届くんじゃないの?
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 20:04:36.656 ID:EV3runjI0
>>49
俺が店長になる少し前までそれだったらしいけどぶっ壊れて繁忙期にヤバいことになる店舗が続出してペットボトル式に変わったらしい
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 20:05:56.093 ID:EV3runjI0
書き忘れたけど、ペットボトル式だと本社から届く形になるしそこで利益掠め取られてるってのもあるんだろうけどなw
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 20:07:55.692 ID:VtBzOv9o0
新しい店長いつくるの?
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 20:09:29.409 ID:ZMpZeTN10
原価安いのに変わるか?
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 20:13:49.072 ID:OKPxq4De0
カルキ臭い水だとすぐわかる
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 20:14:54.776 ID:EV3runjI0
>>56
全店舗で飲料水は浄水機通してるしそれは大丈夫だなwww
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 20:14:19.774 ID:EV3runjI0
そろそろ飯食いに行くからレス途絶えるけど許してくれ
帰ってきて残ってたらレス返すわw
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 20:15:26.313 ID:ddPVwqPJ0
着服してなきゃセーフだろ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 20:15:47.857 ID:UTRWRCLz0
減給処分とかかな?どれだけ有能かにもよるだろうけど
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 20:18:07.912 ID:EV3runjI0
>>61
一言言えるのは

やらなきゃ確実に営業続けられなかったとだけ。

65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 20:21:28.005 ID:VtBzOv9o0
>>63
それお前の主観だろ無能がよ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 20:18:19.233 ID:EV3runjI0
本当に飯食いに行くからまたなwww
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 20:33:00.527 ID:eUU/scz9M
個人経営の店とかであり得ないほど薄い店あるよな
烏龍茶とか色の着いた水だろって時がある
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 20:41:27.695 ID:LDxOR2Is0
ツメが甘いからそうなる
俺の勤務先はドリンクサーバーだけど薄め設定にした上で原液側のチューブをゼムクリップで絞ってるぞ
しつこい客にはうちはドリンクサーバーなんで店は何もできないって説明して
それでも信用しないとか騒ぎそうな客だと判断してら注ぐ場面も見せて
味に苦情があるならドリンクの製造メーカーにお願いしますねって説明してるから一度も問題になった事がない
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 20:43:24.523 ID:eUU/scz9M
>>67
クソワロタ
どれくらいに薄まってるんだよw
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 20:48:03.749 ID:LDxOR2Is0
>>69
種類によって変わるけど大体原液は通常の半分以下になるようにしてるし
ウーロンに至っては通常の3割くらいになってると思う
例外はオレンジジュースですぐに分かるから単なる薄め設定だけでクリップで絞ってない
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 20:42:19.770 ID:Otazbopl0
何歳?
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 20:52:41.417 ID:eUU/scz9M
バイトに暴露されないのか?
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 20:55:29.194 ID:LDxOR2Is0
>>71
異物混入及び誤操作防止の名目で鍵掛けてて社員しか開けられない様にしてる
もちろんゼムクリップはチューブの長さ調整の時に事前にやってるからバレる要素はほぼ無い
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 21:02:45.246 ID:kzFUzZnI0
マクドナルドみたいに客の目の前で入れてても明らかに薄いってチェーンもあるし今更だろ
居酒屋でもバーでもまともな価格帯だと栓付き瓶で出してくるし、それ以外は信用してない

コメント

タイトルとURLをコピーしました