鬼滅の刃のアニメ→去年10月に終わった 鬼滅の刃の原作→今年5月に終わった

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/22(木) 14:30:37.670 ID:8OyxwRqba
なんでこんなに盛り上がってるの?
異常すぎるだろ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/22(木) 14:30:58.689 ID:j1IaHDUed
電通案件
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/22(木) 14:31:19.931 ID:3LlnQHbfa

あれれ~🤓
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/22(木) 14:31:25.931 ID:/QTlTrHh0
映画が公開予定だったから
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/22(木) 14:32:00.460 ID:BUTFeQ8C0
電通「100日ワニ?そんなゴミみたいな作画と鬼滅を一緒にするな」
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/22(木) 14:32:28.601 ID:nrrhEuCk0
アニメ終わったの1年前なんか?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/22(木) 14:32:36.743 ID:nw0i9JeJd
アニメ前→300万部
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/22(木) 14:34:02.164 ID:XVRF0TFz0
主人公がたんじろうってことくらいしか知らないがそんなに面白いんか?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/22(木) 14:34:03.287 ID:kYhSN4yQ0
コロナのせいで時間感覚麻痺ってるから今までの常識は通用しないよ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/22(木) 14:35:24.396 ID:grzPcqJb0
作者→漫画辞めて実家に帰った
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/22(木) 14:36:32.992 ID:IXxrKROhd
>>10
そのデマ信じてるのか
今も書いてるぞ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/22(木) 14:38:21.869 ID:Dovhe8Kw0
>>11
ガチで?
鬼滅終わったら漫画家辞めるって前からいってなかったっけ?
いっさい画力成長しないのにこれ以上どうすんだ?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/22(木) 14:36:39.651 ID:Dovhe8Kw0
>>10
割とガチで才能の限界だったから英断
これ以上続けても絶対売れないの自分で分かっててきっぱりやめられる当たり凄いと思う
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/22(木) 14:38:06.049 ID:OmRDpJxpd
妖怪ウォッチやポケモンのような子供受けするコンテンツがなかったことも影響していると
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/22(木) 14:38:39.938 ID:f6KTIfdhD
ヤマト
ハイジに負けた敗北者
が一点大人気コンテンツに、2や3作りまくるわ
ガンダム
TVアニメは不人気とされ打ち切りからの
ごめん人気あったわ、プラモバカ売れだわ、MSVやら何やらでしゃぶり尽くすぞ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/22(木) 14:40:35.251 ID:+DUUjZhLp
今更読んでみたら面白かった
叩いてる人は見てないで煽ってるんじゃないだろうか
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/22(木) 14:47:43.507 ID:SzUPHP2QM
>>16
当たり前だろ
流行り物はなんでも叩いてるよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/22(木) 14:50:08.402 ID:OzmVoMkPd
進撃の巨人とかヒロアカはおもしろかったけどこれは全く面白くなかった
妖怪ウォッチと同じ感じする
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/22(木) 14:53:25.228 ID:Dovhe8Kw0
>>18
腐のくせに鬼滅嫌いとか珍しいな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/22(木) 14:54:41.872 ID:OzmVoMkPd
>>19
嫌いじゃなくて面白くなかった
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/22(木) 14:54:36.005 ID:Kd6Btp7+0
イベントがコロナで潰れ倒したから映画がちょうどいいイベントになった
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/22(木) 15:06:28.987 ID:i/ant/XFM
煉獄さんの死に方って、キングダムの王騎将軍の死に方に似てるな
どちらが先か知らんけど、どっちかがパクりやったのか?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/22(木) 15:09:20.768 ID:tQreAJ1Vd
>>22
鬼滅は基本何かをぱくってる
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/22(木) 15:13:58.558 ID:qVvYyQsf0
他のみたいにアニメ化と同時に原作だらだら引き延ばすってのができないからなあ
原作が完結しているせいで稼げるチャンスが限られてしまってる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/22(木) 15:43:06.168 ID:f6KTIfdhD
形的にはデスノートに近いと思う
あっちは第二部って引き伸ばし案件あるにはあったが
それでも人気が破綻する前に原作切り上げて
終了済み原作を丁寧にアニメ化していったから

コメント

タイトルとURLをコピーしました