- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 04:47:20.320 ID:8nQbbnRh0
- どんどん詰まれていく
まずゲーム起動するのが第一の壁 - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 04:48:17.280 ID:qTGldtU80
- わかる
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 04:49:08.533 ID:b0sP155Wa
- ソシャゲしようにもゲームシステムを理解するまで時間かかるしその間に飽きて続かん
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 04:50:19.195 ID:QJaijDo40
- もういい加減に卒業しろよ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 04:51:58.246 ID:8nQbbnRh0
- >>4
これよくいい歳してとかいうけどオッさんになったからってなんでゴルフとか盆栽とかしないといけないのか意味不明だわ
家庭持ったら金たいしてかからない趣味とか最高だろ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 04:55:15.712 ID:dtcRp+F00
- ゲームしたいんだけど集中できる時間がない
テレビの前に40時間座ってRPGクリアとかむり
合間の短時間でコツコツやっても楽しめない - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 04:57:25.948 ID:8lbHZcwo0
- 買ったのに封も切ってないゲームめっちゃあるわ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 04:58:17.549 ID:LfOTu+yAM
- 操作やシステム覚えるのがシンドイ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 04:58:21.369 ID:QJaijDo40
- 小さな子供がおもちゃに興味がなくなるのと同じで成長するごとに興味の対象が変わる
卒業したくないならゲーム買うだけで満足というオ●ニーだけしとけばいいし
他のわくわくする何かをやった方が愉しいだろ? - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 04:59:24.727 ID:dtcRp+F00
- >>9
短絡的でワロタ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 05:01:36.337 ID:8nQbbnRh0
- >>9
おもちゃに興味がなくなることがなんで成長なの??
家庭持って仕事してて他のワクワクすること探す時間があると思ってんの!!!!!
ゲーム=子供ってイメージなんだろうけどソシャゲなんかオッさんだらけじゃねぇか - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 05:08:45.827 ID:LwYi2Y320
- >>12
そりゃ知能の成長度合に沿った娯楽があるからだろ
ガキンチョに刺激与えるだけのゲームでいつまでも満足してたら発達だよ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 05:11:58.185 ID:8nQbbnRh0
- >>15
じゃあ大人の知能の成長具合に見合った娯楽ってなに?
ギャンブル?ゴルフ?盆栽?釣り?車?株?
金かかるようになってるだけでそんな変わってるか? - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 05:14:15.289 ID:LwYi2Y320
- >>19
マリオカートと現実のドライブが同じなわけねぇだろ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 05:15:47.053 ID:8nQbbnRh0
- >>21
なんでそっちいった?…
大人の成長具合に見合った趣味は?と聞いてるんだが?… - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 05:18:55.847 ID:LwYi2Y320
- >>23
別に釣りとか車でいいんじゃないの、お前がゲームと一緒だ!と言っても違うだけで - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 05:19:55.690 ID:8nQbbnRh0
- >>24
一度もゲームと一緒だとも言ってないし
諦めんな - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 05:20:42.749 ID:QJaijDo40
- >>19
若くして結婚して子供3人育てたけどそのときどきで趣味というか愉しいことは変わるよ
空手通わせたときは空手教えるだけで楽しかったり
スマブラでワイワイするのが楽しかったり
逆に出張で独りになるとそれだけでパラダイスだったり
基本釣り好きだから今でも釣りは趣味だけど - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 05:21:24.948 ID:LwYi2Y320
- いやバカにつける薬は無いというし
>>19で>そんな変わってるか?と言ってるから
こいつにとってはゲームもドライブ釣りゴルフも同じに感じるんだな(馬鹿だな、発達だな)って思って終わりだし - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 05:22:49.573 ID:8nQbbnRh0
- >>27
そう… - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 05:11:56.805 ID:QJaijDo40
- >>12
ゲーム=子供だとは思ってない
俺が言いたいのは愉しいことやれば?って事
どんなに忙しい時期でも愉しめるヤツはちょっと旨いもの食っただけでわくわくするし
まあ、あなたが感じるか感じないかだから - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 04:59:14.348 ID:M+eV2mW10
- 何十時間も無駄にして数バイトのデータを変えるだけ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 05:01:46.475 ID:idzKvOJx0
- 35だけどps4が楽しくて仕方ない
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 05:07:14.748 ID:8lbHZcwo0
- ゲームが子供の趣味だと思うのは大間違い
90歳のゲーマーおばあちゃん知らんのか?
ガッツリ空いた時間さえあればやりたいから買うんだよ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 05:10:38.248 ID:rrQWwumM0
- 和ゲーは子供の趣味の間違いだと思うよ
煽りとかじゃなく明確に購買層を決めて開発販売してるから歳取って受け付けなくなるのは当然 - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 05:10:49.549 ID:AZimP6VK0
- わかる
疲れるんだよな - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 05:13:18.761 ID:tJAZlzddd
- ゲームって基本勝って気持ちよくなるためにするもんなんだよ
年齢は関係ない - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 05:15:35.187 ID:+0qrJRg00
- 買うまでで楽しみの9割は達成されてるようなもんよ
プレイしないからって気にすることはない
オッさんになったけどゲーム買ってもするのがしんどい

コメント