- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 00:46:53.46 ID:uvOC6TVi0
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e360cf69658eea3d5015ee150a0925c97920ae1
“味方”のFOXにいち早く「落選」報じられてトランプ激怒- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 00:47:25.57 ID:MNkIvOJ8r
- 日本じゃないから無理
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 00:47:52.84 ID:XeOPQmT3M
- 俺としては沿岸部と内陸部に合衆国が分裂して、紛争はないもののそれぞれが大統領を擁立するとおもうんだけど、可能なのかそれ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 00:49:11.28 ID:kVapH7Q2M
- ぶっちゃけやりかねないけど、そんな事したら共和党解体もんだよな
党内ではどういう方針なの?まさか心中はしないだろ? - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 00:57:03.04 ID:kHcVilP/r
- >>5
弾劾しなかった時点でもうね
そもそも大統領選が長引けばせっかく勝ちそうな上院選挙も負ける可能性があるから普通に選択を誤ったな - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 00:49:41.92 ID:qWzkbEsK0
- 軍が従わなかったらクーデターだろ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 00:50:25.57 ID:dNxo/zzzM
- 軍人でも白人至上主義者みたいな奴はいるからな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 00:51:00.87 ID:bhcAK69C0
- まあでもこれだけ票が割れるとなると国を二分してもいいと思うがね
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 00:51:34.93 ID:rxMwjoLv0
- まだ、亡命の方が現実的な選択肢ではある
逃げれる所は限られてるけど - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 00:51:45.71 ID:XeOPQmT3M
- マジで日本に亡命政権樹立したらクソ面白い
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 00:52:15.62 ID:cTGlLRFZa
- まず軍のトップはその命令を受け入れないんじゃないか
というか法律的にできるのこれ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 00:53:08.92 ID:X+LrqiS60
- 自己破産常習のトランプ
最後は屁をこいて逃げるよ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 00:54:01.97 ID:orZ9ypo4d
- 違憲判決が下っても政府が違憲行為をやり続けたらどうなるの?
誰が政府を止めるの?
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 00:57:14.58 ID:Stj1rZlJ0
- >>13
国民だよ
だから武器を取る自由がある
ジャップはびびりだからドローン即規制(笑) - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 00:54:25.44 ID:ZJekzyRiH
- アメリカの犬になるにしても分割されちゃったらどっちの犬になるかでマジで日本の未来決まるよな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 00:54:43.53 ID:orubfX8wr
- 何か勘違いしてるようだが
トランプ大統領はずっと軍と対立してきたから
軍はむしろトランプ拘束に動く - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 00:55:04.57 ID:v2PlOwzl0
- 100%ない
デモ鎮圧に軍を出すように言われたけど拒否しただろ
退役軍人から現役軍人、国防総省に共和党みんな軍隊投入したらどうなるか見えてる - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 00:57:00.33 ID:tRlL3jjw0
- 無理
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 00:57:04.83 ID:AMHdyxfX0
- 聞くわけない
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 00:57:25.10 ID:MNkIvOJ8r
- 日本人て人に従うんじゃなく法に従うって概念ないよな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 00:57:38.88 ID:CLWSuUMUd
- 軍上層部は過去にも違法な命令には従わないとバチーンと言ってるやろ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 00:58:02.23 ID:1ciDRpn50
- バイデンが普通に選挙に勝ってるから不正の証拠が出せなければ軍は動かないだろうな
逆にネバダ州が1%未満の接戦になれば内戦はありうる - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 00:58:04.43 ID:LxKngHzHM
- 軍が(一応まだ)大統領の命令を聞かない方が問題だろ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 00:59:33.63 ID:CLWSuUMUd
- >>24
大統領の言う事なら何でも聞きますサーイエッサー!みたいな方が問題だろ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 01:00:55.05 ID:cTGlLRFZa
- >>24
軍人にもプライドあるからな
歴史に不名誉な記録を残したいなら別だが - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 00:59:24.09 ID:VztJmeQp0
- 核ボタンで脅しとかしないの?
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 01:00:22.91 ID:dD2Nfhzl0
- 昔の映画で、大統領が乱心した場合は、一定の手続きを踏んで副大統領が権限を掌握する仕組みがあるって観た事ある。
その上で、拝殿に権力移譲だろう。 - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 01:01:10.75 ID:zs22aJ960
- 死んだら名誉の戦死じゃなくて負け犬呼ばわりだけどな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 01:01:19.87 ID:tuujtrtx0
- エスパー国防長官が拒否する
すげ替えてもみりー統合参謀本部議長が拒否 - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 01:01:52.19 ID:u/y1ua9Ia
- 無茶苦茶には従わないでよかったんじゃないっけ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 01:02:10.22 ID:EOBHu/gg0
- そんなんやったらトランプ殺されるだろw
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 01:02:14.96 ID:8kHeBaCJ0
- そういう時のために銃がある
パヨクはこれを理解したほうが良い - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 01:02:33.74 ID:0AR9M7IF0
- クーデターを保証する記述が憲法にあったような
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/07(土) 01:02:46.44 ID:AgGBAHzC0
- 米軍は大統領の私兵ではないから
大統領権限にない命令は拒否する
トランプ最悪ルートで予測されてる「内戦勃発でトランプが軍に敵陣営封鎖指示」がマジに起きるとして、軍は言う事聞くものなの?

コメント
今思うと本当地獄のような選挙期間だったな
アイツが大統領になってたらと思うとゾッとする