- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 17:34:54.17 ID:dAMrIymV0
マスコミ↓
膨大な数の不正が宣誓供述書付き(虚偽だったら罪に問われる)で出てきてる
バイデンは少しは不正疑惑と向き合わないと、たとえ最終的に大統領になったとしても不信感で政権持たないと思うけどね山中泉
現在全米視聴率ナンバー1のニュース番組Fox News「ハニティ」にホワイトハウス報道官が出演した。
米メディアは、トランプ大統領の法廷での起訴に対して、「証拠はない」と報道を続け、日本メディアも同じマントラを唱えているようだ。
本日、ホワイトハウス報道官のケイリー・マクナニィーは、「メディアは大統領の疑義に対して
「証拠はどこにあるのか」の大合唱だった。今ここに248ページの証人同席の下供述された宣誓供述書がある」とその供述書を見せた。
この中に、ミシガン州ウェイン群で、投票の60%が同じ筆跡の署名投票が発見された。
また、35人の投票は有権者登録がなかった。50人の投票用紙は同じ投票マシーンを複数回通り記録された。
これらは氷山の一角にしか過ぎない。」と語った。
また、共和党選挙アドバイザーは、「既に11,000人の人が不法投票の訴えを共和党に出しており、
そのうち500人が既に宣誓供述書を提出している。ホワイトハウスの数字はその一部だ」と語った。民主党と偏向メディアは、最初「証拠はない」と言っていたが、証拠が出てくると「重要な証拠はない」と言い、
重要な証拠が出てくると、「いくら証拠が出ようが選挙結果に与えるほどの数にならない」と語っている。一体この連中はどこまでいったら自分たちの矛盾とゴマカシを認めるのか?
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=187162256371586&id=100052334379298- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 17:35:54.06 ID:If2SWml70
- ⊂(゚Д゚⊂⌒`つズサー
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 17:36:39.11 ID:zVEUXZxI0
- はぁ…
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 17:37:28.39 ID:Szaulg9h0
- マスコミが不正ばっかだけどな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 17:37:46.63 ID:M7BvoCIN0
- 日本のニュースにいつ出てくることやら。
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 17:39:24.62 ID:zan8Y+rO0
- そもそもアメリカの投票制度がガバガバすぎるだろ
日本の郵便投票はもっと厳しい - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 17:44:00.11 ID:lDW+PjPw0
- >>6
アメリカは投票制度を変更する権限が州にあって、民主党系の知事がデタラメなことをする - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 17:41:09.49 ID:qsN80a1T0
- これが現実
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 17:43:18.60 ID:ZxSrh+A40
- 左翼メディアの事だから 証拠が出てきたら報道しない自由を使って違う話題を流し続けるんじゃないかな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 17:43:47.48 ID:X2LTeeLg0
- そもそも捜査や訴訟する前に不正の詳細を公開したら隠蔽されるだろと
マスコミは不正の内容を言わないと叩いてるがなあ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 17:44:53.59 ID:VvqhNkGYO
- 最低だなNHK
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 17:45:09.86 ID:OUAN+3b00
- >>1
>投票の60%が同じ筆跡www
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 17:45:18.87 ID:aSQsGCF+0
- 面白くなってきたぁ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 17:47:16.36 ID:0GAzPtL30
- 最終的に大統領を決めるのはマスコミじゃなくて議会や法廷だろう
マスコミが赤っ恥かくとこは見てみたいよね - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 17:49:25.87 ID:aeSKQwF+0
- これで、パヨ共は総崩れかな?w
楽しみだw - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 17:50:34.63 ID:/t3BIX9g0
- どっちもどっちなんだろうけど
アメリカは全体的にもっとまじめにやった方がいいわ(´・ω・`) - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 17:51:14.91 ID:1XRfVA+80
- 既にユダ公が洗脳支配するディストピアになりかけている
殆どのマスコミ、というかTVはハッキング済
そこに登場したのがトランプ
腐りきったゴミ蟲共に、正義の鉄槌がくだる日は近い - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 17:52:19.62 ID:7Xc1fjsN0
- なんか現地の11月11日にCIAやらFBIとかの3文字の組織を腐敗させてる連中が大量に逮捕されるってツイッターに書いてあった。
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 17:56:27.41 ID:3GLC8W5q0
- >>19
予言はもう飽き飽き
実際に行われてからにして欲しい
ジュリアーニの告発も結局はハンターのエ口画像だけだったし - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 17:56:19.11 ID:A+4d/63v0
- 基本的な政治体制は州毎の自治でいいと思うけど
大統領選を始めとして、合衆国としてのイベントくらいはホワイトハウスで一元管理しろよ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 17:58:37.55 ID:3GLC8W5q0
- >>21
週ごとにやり方が違うっていうのはおかしいよな
地方自治も行き過ぎると外国から切り崩される原因になる - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 17:57:29.91 ID:GegH+kbT0
- コレが最も進んだ民主主義国家の選挙制度か…
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 17:58:32.70 ID:XrHMUynI0
- >>1
Facebookの内容、大規模な不正の証拠でてきたようですね。
半沢直樹好評につき続編決定!つぎは法廷闘争だ!
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 18:00:11.55 ID:jqMfxSTy0
- どうせこれも明日にはデマでしょ?
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 18:48:46.16 ID:XrHMUynI0
- >>26
デマじゃないですよ。
ホワイトハウス報道官の会見内容ただし、これは氷山の一角的な言い方してたから
今ホワイトハウスで把握してる情報だけじゃまだ、票数としてはたりなさそうな感じの話し方ですね。 - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 18:00:25.97 ID:S1p4PM8X0
- ちょんの間弁護士「戸籍なんか無くても住民票で良いんだよ!」
グレートアメリカ「住民票?引っ越し先で作り放題死んでも消さんから安心」 - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 18:05:33.30 ID:xq5xS8Fv0
- 卑怯者たちはクロスボンバーでも食らったのか
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 18:13:05.61 ID:lhHXLJGN0
- 徹底的にやればいいけど長引いたら中露は絶対動くだろうなぁ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 18:22:14.08 ID:stzefFNI0
- トランプ逆転勝利したら米マスゴミ一掃されるん?
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 18:56:53.60 ID:A4q0OudU0
- 裁判が始まるって裁判所の証拠認定されるまで具体的な証拠は出さないでしょ。裁判前にそんなことしたら隠蔽するに決まってるじゃん。
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 19:08:15.82 ID:bcNfWEN50
- まるでアベノミクスの失敗を認めない政府みたいだな
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 19:27:23.92 ID:Y8LZDhFq0
- なんか軍事政権倒した後の初めての選挙、みたいな…アメリカってこんな国だったか?
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 19:35:28.19 ID:lly0IcCL0
- 日本も地方とか不正してるんだろうな
特にお年寄りの多い地域で勝手に投票されてしまってたり - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 19:38:51.71 ID:KaJLjHsR0
- >>35
そんなことせず、後援会主催の宴会やればよい - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 19:39:14.83 ID:OrOyUBYZ0
- >>1
最近めっきりパヨクがおとなしくなったのはトランプの逆転の可能性が高くなってきたからだよね(笑) - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 19:41:38.36 ID:2vbQ5fLs0
- 「証拠を出せ」と喚くのは悪党の常套句
ソースは遠山の金さん
『卑怯者たちのマスクは剥がされた 彼らは滅亡し自由が勝利する』 トランプ陣営選挙不正の証拠を公表

コメント