元サンデー編集長「鬼滅の刃は「男は強くなければならない」というメッセージだらけで、これじゃあ男はしんどくない?」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:02:16.51 ID:RpxVZ/Ega


レス1番の画像サムネイル

これじゃあ男もしんどくない?「鬼滅の刃」の男女観 | メディア万華鏡 | 山田道子 | 毎日新聞「経済プレミア」
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20201112/biz/00m/020/025000c

山田道子・元サンデー毎日編集長
2020年11月16日

映画を見ても原作のコミックスを読んでも正直、「なぜこんな大ヒット?」と私には分からなかった。戦闘場面が多いし、「心を燃やせ」とか説教くさい。漫画家・吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんの「鬼滅の刃(やいば)」。

(以下リンク先

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:03:24.07 ID:OtbwVxY60
中身じゃなくて売り上げを語れよ
お前は編集長だろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:03:38.04 ID:FUOfBrsf0
そういうの意識せず観てたけど?
お前が一番そう思ってんじゃないの?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:03:38.84 ID:qXRTNxhn0
少年サンデーと漫画サンデーとサンデー毎日って全部無関係なんだな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:04:05.30 ID:s76bn/Yea
女性も強いと思うのですが?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:05:10.81 ID:ZUBhsACS0
女性の社会進出を阻害してるよな
今すぐ発禁にすべき
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:05:32.29 ID:1z8KOIK80
いや女もバリバリ戦うやんあれ
妹も兄に守られるどころかいつも守ってるし
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:06:22.52 ID:lB/mBzkIM
女も強いし守るために戦っとるで
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:07:03.58 ID:5v6Ffaq40
売上で語れよ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:07:18.47 ID:5qpTvA+80
禰豆子が守られるヒロインって見てないだろこの人
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:07:19.28 ID:ii1UiKbdM
サンデー毎日かよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:07:35.00 ID:vDNv1FEQ0
女も容赦なく戦って死んどるが
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:07:54.66 ID:9EJrr5/Y0
サンデーはそれでいい。王道からちょっと逸れた側道それがサンデー
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:15:34.45 ID:Z9jAoNWm0
>>13
サンデーはサンデーでもサンデー毎日だぞ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:07:59.23 ID:ldCrVyOtr
長男だからと弱音はけない子が増えそうな気がする
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:08:02.63 ID:ep77ghfI0
漫画を見てそういう感情が浮かぶことはない
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:08:26.05 ID:xWlJeya2M
少年漫画なんて昔からそんなものだと思ってたが今は違うんか🙄
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:09:18.16 ID:al9QnAA5a
別に大正の話だし・・・
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:09:21.53 ID:tnS5YmYW0
少なくとも長男は我慢しろって間違ったメッセージを発信してるのは認めざる負えない
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:23:58.45 ID:yrvjQBzO0
>>18
あそこ大人が読むと笑えるんだけど重く受け止めちゃう子供はいそう
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:09:33.53 ID:idNBgcdF0
主人公がたいして強くないままラストまで突っ走るし、日の呼吸もほとんど使いこなせてないまま終わる

「男は強くあるべき、そして女は守られる存在」という既存の少年漫画に対するアンチテーゼと俺は解釈しながら読んでたよ

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:09:39.19 ID:UbuDpWxp0
読んでないだろこいつ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:10:21.60 ID:FGCOJt8id
大正時代の話だし
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:11:00.03 ID:xWVq+jvz0
全く逆の話じゃね?馬鹿なのかな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:11:22.70 ID:dAKeiTca0
禰豆子初っ端からお兄ちゃん守ってるだろ
ってうか重要な時いつもお兄ちゃん守る役だぞ
むしろ炭治郎はいつも弱いし守られてばっかりな気がする
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:40:26.66 ID:J8mIaXet0
>>23
禰豆子いなかったら普通に全敗だもんな炭治郎
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:41:49.28 ID:H0Xh71TT0
>>23
鬼チートじゃん
普段さぼってるし
まんま女だな
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:56:12.36 ID:9GhvXAFx0
>>23
ねずこ守るか里の人助けるか二者択一で
ねずこの側にいたら問答無用で蹴り飛ばされたしな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:12:17.10 ID:LK91uHTo0
漫画に影響されるとか低能か?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:13:06.41 ID:3vkYbHed0
男女はあまり関係なく
「強くなければ守れない」あるいは「強くても頑張っても守れないこともある」という作品だと思う
それは残酷だししんどい部分もやはりあるけど
実感に沿ってるから受けてるんじゃねえかな
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:39:34.00 ID:BqYXBbnV0
>>25
ちょっと進撃の巨人にも通じるような
きょうがいさんの原稿踏まないところが一番好きです
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:14:47.93 ID:cV8phB9a0
ワンピースと間違ってないか?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:14:48.27 ID:ZcF80xR70
鬼滅を読んでいてなぜ男だ女だの感想が出てくる?
自分が1番意識しちゃってるやつじゃん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:15:02.50 ID:5qpTvA+80
キモいから絶対独身だみたいなギャグ何箇所かなかったっけ
そういうのは逆ならイチャモンつけられそうだなとは思ったが
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:15:08.54 ID:yPg8Vnnq0
女にウケてるからいいだろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:16:24.60 ID:5i7Pm9su0
漫画と現実の区別がついていませんね
お薬増やしておきますね
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:17:24.49 ID:NRxGxWxs0
×男だから
○長男だから
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:17:38.32 ID:H0Xh71TT0
作者が九州なんだろ
日本の話じゃない
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:17:49.45 ID:VTv1evP20
最初はネバランを推してたがダメだったから鬼滅に乗り換えて
次の後継は呪術にするようだな、編集部は

ネバランは完全に誤算だよなあ
来月映画なのに全くの空気
アニメも大爆死

82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:41:19.40 ID:J8mIaXet0
>>34
ネバランは脱出してから全部くっそつまらん
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:18:14.34 ID:A0WEoUBw0
ねずこくらい戦えるヒロインいないだろ…
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:56:13.53 ID://08gu0L0
>>35
ファイブスター物語のラキシス
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:18:47.18 ID:dkmvkl6W0
女も強くなくてはならない
と言うのはいいのよ、女にとって心地良いだろうて
問題は、男は強くなくてはならない、ってメッセージは、男にとって全然嬉しくない
作者が女だから女に心地良く男に心地悪い漫画しか描けてない
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:20:26.78 ID:VTv1evP20
>>36
最強の縁壱が虚しい人生で終わったのにそれは無い
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:23:39.61 ID:dkmvkl6W0
>>38
男は強くなくてはならないけど、強くても幸せになれるとは限らないからね、人生は
ってメッセージは全然嬉しくない
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:39:49.47 ID:mIAvVxHsM
>>46
お前を喜ばせるために漫画がある訳じゃねーし
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:20:33.02 ID:TmL8CiI00
本当に読んだ感想が見出しならここまで読み取れないやつがよく編集長なんてやれてたもんだなサンデー毎日
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:20:46.01 ID:tfjX4JJg0
なんで漫画や映画にメッセージ性とか求めるの?漫画や映画は娯楽だよ?広い意味で面白いか面白くないかの二択だよ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:21:45.60 ID:4vEg9czJF
長男だから耐えられるんだぞ
次男以降は耐えられずに死ぬから
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:21:59.31 ID:rxKhh4VN0
ねずこはずっと戦ってるうえに
遊郭編で兄貴が失神した時の回想で
そんなに謝らないでよと現実を肯定してるとこがよかった
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:22:01.29 ID:Z2tnYrVn0
誰かが言い出すと思ったw
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:23:10.54 ID:5Q61eWdj0
まあジャンプらしい漫画じゃん、サンデーらしくはない。
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:23:38.03 ID:pc2nT1Kh0
漫画を鵜呑みにするバカ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:23:53.76 ID:Cs1SCzmd0
寝ているかわいい妹を守るために炭治郎が何度も命かけさせられる
これが日本の女の理想なんだよ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:24:44.13 ID:7sWEx1MG0
男は強くなければならない(ただし炭次郎は最後まで弱い)

というと言いすぎかもしれんけど、諸所で出てくるセリフと
展開のギャップをエンタテインメントに上手く落とし込んでる

50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:24:45.23 ID:r7aUpzYl0
そういうつまらない難癖つけてるから
サンデーはサンデーなんだろ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:33:14.66 ID:Sq1+L95b0
>>50
確かにサンデーはつまらない難癖ばっかりつけて本質が見えてない頭でっかちな編集に支配されてるイメージ
漫画本にすら句読点つけて一生外さない老害集団
マガジンは「売れりゃいいっしょ売れりゃ」って読者を見下すゴミばっか
ジャンプは引き伸ばし至上主義者vs前しか見えない無能な猪の二大政党制
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:26:02.20 ID:y5mBBdQX0
結局少年が女の子を守るために頑張る話がみんな好きなんだよ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:26:35.21 ID:jepivC6O0
読んでないだろこいつ。
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:26:35.66 ID:LbZcBtYNd
恋柱のとこ読んでないな
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:27:55.90 ID:T2ISbUmw0
>>1
禰豆子が助けられるヒロインw
エアプすぎだろまじで
禰豆子が助けられるヒロインっていうなら炭治郎もいのすけもぜんいつもみんな助けられてるヒロインだけど
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:28:37.28 ID:x8WChQpNa
>>1
クソスレタイ4ね
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:28:39.42 ID:rxKhh4VN0
アニメの方もエヴァが19話かけてやれなかったことを1話で終わらせて
かつ19話で正解はこうだよとやってるし計算が凄い
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:29:42.05 ID:Tp236v2f0
これこそキメハラだろ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:29:49.00 ID:OUSOrOOA0
台詞としては結構ゴリゴリな感じなのが出てくるけど読んでる感覚としてはそんなのほとんど感じないのがむしろ不思議にさえ思うけどな
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:30:06.87 ID:0TP7gvEc0
炭次郎の性格が良すぎるからそう思わんやろ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:30:24.11 ID:2yLcFd630
なんかズレてない?
バキかなんかと間違えてるん
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:30:54.26 ID:En+yCXcm0
昔の話だし
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:30:55.89 ID:VTmsqtrQ0
作者は女
つまりそういうことだ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:31:39.57 ID:XAEuoKpU0
たしかに読んでて疲れる
中身無いくせに
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:31:51.95 ID:29vEzm53M
いうほどそんな内容か?
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:32:00.97 ID:U9cHwvHa0
ソース元の記事有料だし全文読まないとなんとも言えないな
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:32:05.46 ID:/rNAiPHJ0
こういうのあってもいいよ
らしさを排除するだけが多様性じゃないし
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:32:22.97 ID:0MGMAUYwH
女なのに男の真似した漫画描いてるコンプレックスだろう
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:33:00.38 ID:oKgH4wvf0
その程度しか読み取れないからサンデー止まりなんだよ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:34:19.17 ID:wJfwOEj80
サンデーも藤田和日郎なんかそんな感じじゃん
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:34:50.26 ID:CB9a0fVg0
サンデー毎日じゃねえか
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:35:36.29 ID:0MGMAUYwH
サンデー毎日じゃんか
少年サンデーに難癖付けてるヤツこそ読んでんのか
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:36:45.44 ID:1uNDnUTZ0
たんじろうは精神的には強いかもしれんけど実戦は弱くてしのぶとか女に助けられまくり
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:37:38.71 ID:o8a6SKcA0
基本女向けだからだろ鬼滅
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:39:37.72 ID:Mm79iB2f0
足手まといが戦場にきて足引っ張るイライラ展開が無いだけでもたいしたもん
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:39:50.96 ID:J8mIaXet0
しんどいのが男だぞ
女は人生なめすぎ
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:39:53.03 ID:dqi4hW19d
漫画の編集長じゃないやんけ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:41:37.75 ID:wcfwSqga0
百年後の未来で流行った漫画が現在の令和を舞台したものだとして
「一般人は福祉を頼るべきではない、全ては自己責任」というメッセージだらけっつってるようなもんだろ
「貧乏人はしんどくない?」とか言われてもいやそういう時代でしたからとしか言えねぇ
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:42:36.11 ID:fseszBZ8a
ねずこに守られる長男
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:42:47.35 ID:cpsrG9Ef0
こんなマンズリ漫画、男が読んでるわけねえだろ
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:42:49.88 ID:T2ISbUmw0
鬼舞辻戦も女の珠世さんいなければ全滅だった
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:43:10.13 ID:ClzegSU00
しんどくはない
何故なら俺は強いから
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:43:39.11 ID:DVXqgeO+a
1巻しか読んでないなこれ
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:43:39.66 ID:3WC3tX4Wp
最強伝説黒沢の第一部を読んで欲しい
シートン動物記のくだり。
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:44:29.91 ID:o8a6SKcA0
強くて活躍する女も女の理想だけど現実は辛いから三食昼寝付きの専業主婦が夢なんだろ
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:44:38.14 ID:b8yKtvAT0
一番人気が弱虫の金髪アタマの漫画に何言ってんのw
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:45:32.39 ID:IlotF9X20
ちゃんと読んでないのがすぐ分かる駄文
サンデー面白い漫画ないけど大丈夫?
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:46:18.68 ID:o8a6SKcA0
>>94
あんたもスレタイしか読んでないだろw
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:48:02.51 ID:IlotF9X20
>>95
サンデー毎日に後で気づいたわw
ごめんなさいサンデーさん
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:46:52.37 ID:JG2FO0jN0
メッセージ的には男が強くならなくてはいけない時代は酷い時代なんだという事なんじゃないの?
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:47:21.32 ID:t0PsBtTm0
次男だからセーフ
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:51:46.45 ID:4sNUSLyC0
長男じゃなければ即死だった
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:52:40.05 ID:BOL3Ta8i0
強いほうが守るって
それ単純に腕っぷしの話だからな
結局、男の話になっちゃう

フィジカルモンスターに生まれた乳柱こそ
そのテーマをやるべきだったのに

103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:54:20.31 ID:x0SfcrYP0
実際に創作に影響されて男は強くあるべき
なんて思う男だらけなら日本は落ちぶれてないだろ
日本のチンコなんて軟弱だらけじゃねぇか
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:55:40.33 ID:DsOEqUCP0
>>103
精神論で国が建て直せるような非現実論はやめーや
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:54:59.41 ID:yxLnH1Cxa
ゴールデンエイジ打ち切ったクソ雑誌
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:55:21.48 ID:vCbTgDBIM
そんなこと言ったら大ヒットしたうしおととらはどうなるんだよ
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:56:36.78 ID:Tp236v2f0
>>105
あれも太陽と共に戦ってたな
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:59:31.51 ID:BOL3Ta8i0
>>105
あれはポッと出の主人公に
槍の伝承者のポジションを奪われたやつの話まで
時間を割いてるから
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 23:02:21.16 ID:f2BFbCiX0
>>105
昔の作品はともかく今連載してるやつはどうなん
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:56:04.02 ID:fv9/5oLJ0
元サンデー毎日

少年サンデーの悪口はストップで

110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:56:15.51 ID:o8a6SKcA0
ある意味女の理想と現実がミックスした作品だな鬼滅
女には強い(高収入)の男が必要なんだよな
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:59:15.12 ID:fcyD4Q8Q0
サンデー毎日かよww
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 22:59:19.96 ID:1JXQs78S0
延々繰り返し流されるCMからスレタイみたいな印象を受けたせいで見る気が失せた
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 23:00:56.65 ID:EO6czgG00
そういうキモオタクに優しい言説を排除して
男が強くなかったら何の意味があるんだよって世の理を真正面から唱えたから鬼滅って受けたんじゃない
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 23:01:04.29 ID:HJiu64UEa
ちゃんと読んでないだろ
もう少し繊細に作られてるわ
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 23:01:09.45 ID:tKPUyzHea
この時代は男は責任もって稼いで女は男を立てるのがデフォの筈だが
マ●コ脳だと後者がすっぽり欠落してる
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 23:01:11.14 ID:fcyD4Q8Q0
この人がいたら勝てる!!とか炭治郎たち甘露寺前面に押し出すけどな
能力あったら女でも容赦なく戦わせるのが鬼滅
一昔前なら女戦士は男が戦うなとか言う展開
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 23:02:38.52 ID:BOL3Ta8i0
腕力のない胡蝶しのぶは
毒で戦うじゃん
もっとあれをポジティブに描けたよね
あの大奥様みたいな便利キャラも
今風に言うとリケジョじゃん?
良いんだよリケジョが世界を救ったって
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/16(月) 23:02:55.23 ID:x9VewdbV0
男は誰にも助けてもらえんからなしょうがないよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました