【速報】国民民主党、憲法審査会で国民投票法改正案の採決に応じ賛成する考え

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 18:20:02.07 ID:bUPJZm6J0

国民 山尾憲法調査会長 国民投票法改正案に賛成する考え

国民投票法の改正案について、国民民主党の山尾・憲法調査会長は、党として求めていた条件が自民党に受け入れられたとして、採決に応じ、賛成する考えを示しました。

国民投票法の改正案をめぐって、国民民主党は、インターネットの普及で広告規制は不断の見直しが必要だとして、採決したあとも衆議院憲法審査会で議論を続けることを条件に採決に応じる考えを示してきました。

19日の衆議院憲法審査会で、国民民主党の山尾・憲法調査会長は、与党側の筆頭幹事を務める自民党の新藤・元総務大臣に対応をただしたのに対し、新藤氏は、「審査会で議論を前に進めることを約束したい」と述べました。

このあと、山尾氏は、記者団に対し、「公の場で、国民に見える形で、党が求めてきた追加の議論の約束をしてもらったと受け止めたので、採決に応じられる環境が整った。改正案の中身も異論はない」と述べ、党として、改正案の採決に応じ、賛成する考えを示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201119/k10012721151000.html

衆院憲法審 国民投票法改正案で討議 国民は採決応じる考え

衆議院憲法審査会が開かれ、自民党は、国民投票法改正案の速やかな採決を求めました。これに対し、立憲民主党は、さらなる議論が必要だと主張した一方、国民民主党は、採決に応じる考えを示しました。

衆議院憲法審査会では、今の国会では初めての自由討議が行われ、継続審議になっている国民投票法の改正案をめぐって意見が交わされました。

この中で、自民党の新藤 元総務大臣は、「憲法改正の議論を国会で深めてほしいという国民の声に応えるため、憲法本体と改正案の論議を並行的に進めていくべきだ。改正案は、すでに実質的な内容の検討が行われており、速やかに処理すべきだ」と述べ、改正案の速やかな採決を求めました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201119/k10012720961000.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 18:20:37.35 ID:w4LQU0zc0
これはいい事だな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 18:21:20.68 ID:hrA88uwf0
政治の流れがちゃんとしてる
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 18:22:00.34 ID:zsGGS3Kw0
国民の声を聞くかどうかで揉め続ける民主主義国家
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 18:37:42.54 ID:PBTbkO3j0
>>4
それな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 18:22:47.18 ID:ziy0zYjT0
立憲と共産がファビョるね
良いことだ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 18:24:16.96 ID:2f4PRECF0
ノロノロやってる余裕はないからな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 18:24:18.62 ID:yjAab+Rj0
玉木だけはまともだわ
というか枝野とか志位あと他のゴミ共から離れるとまともになるのか?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 18:42:01.24 ID:c2AzeD5c0
>>7
昨シーズンの冬、中国でコロナが騒がれ始めた頃ちょうど国会が開かれていて、
コロナへの警戒を話題にした政党は維新・国民民主・自民(それぞれ持ち時間内のコロナに割いた時間順)の三党だけ。
つまり自民政権と対決姿勢の左派政党の中でコロナへの警戒を説いたのは玉木の国民民主だけで、その割合は自民党より多かった。
立憲民主と共産党は相変わらずモリカケ桜の話しかしてない。
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 18:24:27.77 ID:ljKYTlf80
山尾はもともとそう言ってたしな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 18:26:04.85 ID:TfMGGM0f0
最近まともになってきたタマキン
そのまま頑張れ
見てる人は見てるぞ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 18:27:22.20 ID:7orvcjmB0
反対のための反対以外にちゃんと仕事する野党を国民は期待してるぞ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 18:27:55.64 ID:R9jBiZkt0
玉木もっとがんばれよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 18:28:29.74 ID:+H67NUW40
こう言う政党を育てていけばいいのか?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 18:32:18.01 ID:RYLODhVm0
>>13
政党として目指す方向性は悪くない
ただここから育つ展望が見出せない
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 18:28:51.57 ID:3RpaKfWa0
タマキンはたまにまとも
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 18:29:04.78 ID:wQIByj/j0
森山は安住を引き摺ってでも参加させろよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 18:29:27.02 ID:DzapnA8M0
国民と維新は与党に入っていいぞ?公明追い出せ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 18:34:24.78 ID:TfMGGM0f0
>>16
自民も駄目な所は駄目だから維新と国民が合併してまともな野党作ってくれた方が日本の為になる
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 18:40:16.51 ID:tW1rZVC+0
>>21
でも今までの流れだといい感じになりそうなところでいつもの連中に乗っ取られるんだよな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 18:41:09.33 ID:GlBcBeXD0
>>26
そういうやつらを弾ければいいんだけどねぇ
なかなか上手いこといかない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 18:29:32.98 ID:xeduFgpg0
タマキンが安定すれば
そこそこやれるのでわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 18:31:28.25 ID:s/s0ozDC0
国民投票して天皇制廃止しようぜ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 18:32:57.82 ID:KiZK7G4h0
玉木は同じ香川県の小川淳也と決別してから大分まともになった気がする
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 18:35:20.21 ID:CqFVuPWj0
政府のコロナ対策批判しつつキャバクラ行ってた高井崇志がいつのまにか国民に合流してるじゃん
だめだなこの党
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 18:35:55.60 ID:mJWYKWQc0
立憲と離れないと信用できねえんだよな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 18:39:34.11 ID:GlBcBeXD0
タマキンはやる気はあるんだけど方向が違うんだよな
ただたまにいい方向に行くこともある

コメント

タイトルとURLをコピーしました