- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:11:25.171 ID:tHXpWSOGM
- 槍のが強いに決まってるだろアホか
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:12:05.675 ID:GRjunEeKd
- 距離が取れている内はね…
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:12:27.561 ID:tHXpWSOGM
- >>2
これよく言うけど間違ってるよ - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:21:46.462 ID:cMGNveStH
- >>6
掃除用具ロッカーに押し込められて、戦ってください! - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:12:06.911 ID:tHXpWSOGM
- 何で普通に考えたら槍が強いことがわかるのに剣を選ぶんだよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:12:17.358 ID:7TtOkJNd0
- 槍使ってみ クソ難しいよ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:12:20.576 ID:INVIryR10
- この人ひとりでぶつぶつ言ってる
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:12:33.187 ID:eJcqvqTb0
- まぁ槍は最強武器だからな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:13:04.736 ID:CYJd+UuHH
- チー牛が槍に振り回されるんだろ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:13:22.060 ID:RYLqhM1Yd
- 素人同士なら突くだけで殺せる槍
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:13:28.368 ID:/uieQEHDa
- 槍が強いのを最近知ったキッズかよ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:13:32.241 ID:zf4JbHMw0
- ステージは狭い室内とする
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:13:32.861 ID:L797NLI60
- どう考えても槍だな
剣なんて貴族様の飾り - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:13:53.801 ID:jF4sqC8jd
- いもしない謎の勢力と戦う人
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:14:04.275 ID:9Q94aOd00
- バカ3「槍」
ぼく「明治以降は屋内の狭所での戦闘が主だから槍選ぶ奴はバカ」 - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:16:17.783 ID:eJcqvqTb0
- >>14
むしろ屋内の狭いところで戦うなら剣が槍に勝てる要素皆無じゃね? - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:17:22.373 ID:9Q94aOd00
- >>23
じゃあなんで幕末で槍使いは少数派なの? - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:19:20.304 ID:eJcqvqTb0
- >>25
戦乱の世が終わって長いからだけど - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:17:29.886 ID:w/7KQzyI0
- >>23
槍はそもそも持ち込めない - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:14:14.547 ID:tHXpWSOGM
- まず素手で殴り合うときどうする?
ハンマーパンチするの?
ストレート打つの? - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:14:56.086 ID:+ApwHZeK0
- >>15
チンポブラブラでワロタ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:15:56.901 ID:g29uQoR5a
- >>15槍は薙ぎ払いがメインで打突は相手がよっぽどの隙を見せないと使わないんじゃないの?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:15:01.991 ID:eUKu04nZa
- 槍のほうが無双乱舞でバエルだろ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:15:16.152 ID:OcwpIyu7a
- 槍は先端に重心あるから扱うの難しい
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:15:19.943 ID:yHvyFY3LF
- 現実は働いたくらいじゃ死なないんだから少しは働け
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:15:40.913 ID:5aaspbcUp
- 実践を知らんやつは槍好き多いよね
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:15:46.719 ID:tHXpWSOGM
- 剣はハンマーパンチ
突いたらすぐ折れる
刀なんて突きすらできないから - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:16:58.043 ID:42Hhr76b0
- まあ武道経験者じゃなかったら槍選んじゃうよね
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:17:29.568 ID:CYJd+UuHH
- 槍持たれたらどうすんの?詰みやん
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:17:48.221 ID:4sqjQ8bz0
- 武道経験者なら槍一択じゃね
広けりゃ槍の方が有利だし狭けりゃ素手の方が良いし - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:17:59.939 ID:WyEeD1xN0
- 槍は練度必要とするからな…
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:18:08.643 ID:grStpPGCa
- 槍は棒であるが故に相手の手元を注視していれば突くのか薙ぐのか分かってしまう上に長物ゆえに手での動きから実際当たるまで時間があるので対処しやすい
そんな暇がない多対多の戦闘ではなく一対一の戦闘で槍はアホ
だから槍術は廃れ剣術が残った - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:19:38.407 ID:tHXpWSOGM
- >>30
突きは一秒でついて引き戻せる
わかるか? - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:21:10.122 ID:grStpPGCa
- >>34
1秒でドヤってる時点で武道未経験だって言ってるようなもん
避けられて戻す前に崩しでも斬られてでも負ける - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:21:29.326 ID:t3qXPlzV0
- >>34
1秒w
お前が素人なのはわかった - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:22:14.535 ID:CYJd+UuHH
- >>34
おいおいコントローラーでキャラ操作してんじゃねーんだぞ - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:23:20.824 ID:yHvyFY3LF
- >>34
突き始めた瞬間に前田慶次に両断されてるタイプ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:19:36.982 ID:Sv32Xf1Q0
- 槍は両手塞がるからキツイ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:19:37.028 ID:7TtOkJNd0
- 立ち回りうんぬんより戦闘用の槍なら重いから扱えないと意味ないよ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:20:25.574 ID:tHXpWSOGM
- ファランクスは槍兵だが?
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:21:55.377 ID:grStpPGCa
- >>35
俺が書いた多対多な上に盾の防御があるから
引くに引けなくなってアスペ避けに書いておいた文すら読めなくなったから? - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:21:35.021 ID:PFGkTZs4r
- 槍厨って切っ先が当たったら相手は死ぬと思ってそう
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:22:25.696 ID:/uC4wBa60
- お前が持ったらどっちもナマクラじゃん
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:23:15.755 ID:WyEeD1xN0
- 槍エアプでワロタ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 20:23:16.546 ID:LLwhrbpt0
- じゃあ俺はチェーンソーで
デスゲームで槍か剣か選べ バカ「剣」バカ2「剣」ぼく「お前らそれまじで言ってんの?」

コメント