【悲報】最近のゼルダの伝説さん、近代化が止まらない

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/04(金) 01:25:18.212 ID:/vEjjBON0
バイクにスマホに巨大ゾイド
次回作はリンクがモビルスーツでガノンドロフと宇宙で最終決戦でもするんだろうか
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/04(金) 01:26:20.053 ID:2p9eZv/P0
ゾイドはちょっと違うと思うけど
シーカーストーンはスマホよりSwitchがモデルだろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/04(金) 01:27:00.595 ID:LjVEorOC0
汽車とか普通に出てたじゃん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/04(金) 01:27:47.123 ID:A6RkJ19dp
バイクがねえのはわかるわ
FF7とか15とかいまだに許してない
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/04(金) 01:28:48.045 ID:2p9eZv/P0
>>4
6でロボが出てるんだから7でバイクがあってもいいだろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/04(金) 01:35:42.889 ID:A6RkJ19dp
>>6
いや魔導アーマーはロステクノロジー的なロマンなんだよね
飛空挺しかり
でもバイクはだめでしょ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/04(金) 01:36:51.416 ID:dDeMWiIS0
>>16
ただの好き嫌いでワロタ
黙ってろよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/04(金) 01:41:47.928 ID:A6RkJ19dp
>>19,21
実際にあるものとないものの差だってことわからんか?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/04(金) 01:38:08.666 ID:2p9eZv/P0
>>16
なんでだよ戦艦も車も飛行機も潜水艦もあるのにバイクだけだめなのか??遠隔操作のロボが仲間にいるのに??
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/04(金) 01:28:20.477 ID:/vEjjBON0
ブレワイ以降マジで何でもアリになってきた
シーカー族の技術現代より上っぽいし
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/04(金) 01:30:19.111 ID:2p9eZv/P0
>>5
ブレワイ以降っていうけどブレワイだけだろ
っていうかそれ以降は出てないし
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/04(金) 01:32:55.539 ID:HtgPJgVv0
>>9
だろだろうるせーぞオラァ!
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/04(金) 01:34:10.569 ID:2p9eZv/P0
>>10
だろだろ煩くてもいいだろ!
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/04(金) 01:34:54.366 ID:++4gDts20
>>12
不完全燃焼なんだろ?そうなんだろ?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/04(金) 01:29:08.595 ID:/vEjjBON0
リンク用の人型神獣は出ると思う
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/04(金) 01:32:56.116 ID:hAP2L+ggp
>>7
マスターバイクがリンクの神獣だろ?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/04(金) 01:35:08.003 ID:/vEjjBON0
>>11
今のところそうだけどあれ本編攻略に無関係なDLCだし
次回作で大型神獣出る可能性もある
予告でハイラル城が浮いてたから宇宙でバトルはありそう
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/04(金) 01:36:27.217 ID:2p9eZv/P0
>>15
となるとバイクでパイルダー・オンすることになるな

でもハイラル城はゼルダの神獣になるとおもうな

8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/04(金) 01:29:50.878 ID:LjVEorOC0
ffは元から敵にロボとかいるし
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/04(金) 01:35:06.426 ID:Ry6JO4Xo0
時系列的にブレワイが一番後らしい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/04(金) 01:38:13.374 ID:/vEjjBON0
>>14
神獣の名前が過去作の重要人物の名前で
リト族がいて更に進化してて進化前のゾーラ族も生き残りが進化してるし
風のタクトの世界水没が落ち着いてクジラが砂漠で化石になってるから
時のオカリナから数千年は経ってる
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/04(金) 01:40:38.410 ID:2p9eZv/P0
>>22
ブレワイに1万年前の話が出てきてるからそれ以上立ってるとおもってたんだがな?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/04(金) 01:36:13.612 ID:z2sL3sKYa
エポナかわいそう
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/04(金) 01:37:18.655 ID:LjVEorOC0
∀的なもんだしな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/04(金) 01:40:01.334 ID:/vEjjBON0
風のタクトの世界水没といいゼル伝は紀元前よりずっと昔に
中世ヨーロッパみたいな世界が存在していたという神話みたいなもんか
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/04(金) 01:41:26.831 ID:a+2jecjv0
黒歴史
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/04(金) 01:41:43.726 ID:dlhhCWS50
原神のパクりだっけ?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/04(金) 01:42:13.762 ID:LPU2TqoO0
ガノンドロフも可哀想すぎるだろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/04(金) 01:42:21.300 ID:M2s3gDHPd
全盛期には機械的にガノンの対処がされてたんだろな

コメント

タイトルとURLをコピーしました