「最近の才能は漫画やラノベに向かってる。小説は落ち目」←これってマジなの?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 09:30:10.242 ID:Y/tR5Td/0
普段漫画やらラノベは全く読まないからアニメだけの知識しかないけど
ぶっちゃけ糞つまらんくないか?
本当に才能は流出してるんか?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 09:30:51.585 ID:HzkOyw3P0
ラノベって小説じゃなかったんか…
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 09:32:22.462 ID:Y/tR5Td/0
>>2
>>3
俺の言いたいことがマジでわからないの?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 09:30:55.703 ID:Z4Yn0+/U0
ラノベと小説の違いは?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 09:31:12.986 ID:ktTAIINIa
アニメしか見てない奴ってほんと知識無いよな
アニメ化する!ってのを待ってるだけで自分から何も得ようとしない
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 09:31:31.477 ID:tbZgOeCFd
ライターが一般文芸に来ないってことだろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 09:33:51.943 ID:fiQNE1AN0
でも一部ではラノベレーベルから一般に人が流れたりフレキシブルなとこもあるんだよな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 09:34:18.036 ID:fiQNE1AN0
>>8
は著者の話で
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 09:34:43.910 ID:IGZkPnfI0
日本人の才能なんて枯れ果ててるよ
碌に構成も練らずただの妄想を文字にしてワンチャン狙ってるだけの底辺しかいない
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 09:36:47.259 ID:0f2WMZZea
読んでないのに何でつまらんって分かるの
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 09:39:07.041 ID:Y/tR5Td/0
>>11
漫画やラノベ原作のアニメ観れば内容はわかるが
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 09:39:52.516 ID:Z4Yn0+/U0
>>12
アニメガ●ジってまじでこんな思考してんのか
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 09:42:00.109 ID:Y/tR5Td/0
>>14
何いってんの?説明してよ
アニメ化すると別物になるの?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 10:21:55.631 ID:lJMoXrAq0
>>15
そりゃなるよ
原作みんな面白いとは言わんが、同じかそれ以上に面白くするって難しい
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 09:43:32.148 ID:IGZkPnfI0
ラノベやなろうって語彙力も表現力も糞なのにどこに魅力を感じるのか
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 09:46:30.490 ID:SCEh0eJl0
むしろ小説ってどこにそんな需要あるのかわからん
流行りの作家が売れるのはわからんくもないけど読書好きってそんないるもんなのか
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 10:02:57.653 ID:ktTAIINIa
アニメが全ての人間ほんとヤバいよな
知識のかけらもない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 10:25:38.535 ID:IGZkPnfI0
>>18
もしかして知性のかけらって言いたかったの?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 10:03:48.176 ID:HzkOyw3P0
でもラノベは文章力無さすぎて読むのキツイから…
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 10:09:30.369 ID:I0aLXmj+d
小説、ラノベ、なろうの違いがわからん
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 10:27:15.403 ID:bWaNz6HU0
マンガラノベでそれなり程度にしか人気なかった作品がアニメで人気になったり
マンガラノベはかなり人気だけどアニメがめっちゃ不評だったり
いろいろあるな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 10:28:46.351 ID:j4Te/29d0
ラノベも今は落ち目でなろうに向かってるんじゃないの?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 10:31:30.621 ID:tlz4NG6k0
ラノベもなろうも落ち目だよ
かと言って漫画が良いかといえば……
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 10:32:56.995 ID:HzkOyw3P0
なろうもおっさんしか読んでないって聞いたけど若者はなに読んでんの?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 10:35:31.747 ID:lJMoXrAq0
関係ないけど、この間ソシャゲで重厚なストーリーとか煽られてて鼻で笑ってしまった
そういう嘘臭い煽りしないだけなろうはまだマシかもしれん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 10:38:05.068 ID:IGZkPnfI0
皮肉ぐらい流せよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました