集英社「ワンピースは東映とバンナムと組まなければもっと売れた 鬼滅が羨ましい」 これって正しいこと言ってるの??

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 19:35:19.87

担当者A 簡単に説明すると「ONE PIECE カッコいいんだよプロジェクト」です。

まず僕らは大前提として『ONE PIECE』が大好きです。だからこそ『ONE PIECE』の“カッコいい”コンテンツに触れたい。
グッズであればオシャレなアパレルやカッコいいフィギュアがほしい。クールなアニメを観て、最先端のゲームをプレイしたいと。

なのに、現状の『ONE PIECE』を取り巻くコンテンツのほとんどが納得いく出来ではない。Tシャツにしてもキャラクターの立ち絵がプリントされているだけ。
アニメのクオリティも世界一の漫画にしては低い。なぜ、『ONE PIECE』はこんなに素晴らしいのに、グッズやアニメは頑張らないのかと思っていました。

https://kai-you.net/article/71937

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 19:38:19.81 ID:zdEMRDFA0
当時は他にろくなアニメ制作会社が無かった
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 19:39:08.15 ID:a+1uFhCCd
そんな発言してないじゃん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 19:41:17.33 ID:HRYSDOBG0
ワンピースは長い
面白い面白くないとかの前に長い
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 19:41:44.30 ID:Kra5AQGO0
東映と組むとコンテンツは終わる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 19:41:52.34 ID:EaJh159r0
まぁワンピ担当なんてハズレだよな
クソ漫画じゃモチベーション上がらない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 19:42:10.84 ID:C0dGhCms0
東映はともかくバンナムと言うクソ生産機と組む理由がわからん
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 19:42:55.50 ID:ITuxpe5MM
※全て尾田くんの許可がないと出来ない発言です
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 19:45:34.75 ID:clbM2M5N0
たとえufoやIGが作ったとしても、面白くなる図が想像できない
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 19:46:27.07 ID:QuSdXuf90
同じジャンプIPのドラゴンボールはバンナムの稼ぎ頭なのに?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 19:50:42.42 ID:3EdcFG8o0
>>11
おっさん向けのソシャゲがバカ売れしてるだけだしな
ドラゴンボールの中身が受け入れられたわけじゃないわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 20:01:22.32 ID:C0dGhCms0
>>11
バンナムがガチャで荒稼ぎしてるだけで作品としては死んでもはや誰も顧みられなくなった
パチンコに魂売ったのと変わらん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 20:03:03.75 ID:JTiPjEoxM
>>16
カカロットは全世界で1200万本売れたのに?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 19:46:29.74 ID:N1qtt9QnM
バンナムは別に良くないか?
元のデザインがクソだけど
ディテール凝ってるし上出来だろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 19:48:47.29 ID:ESepBN3A0
シャフトで人類史上最高のクドさを目指してみたい
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 19:58:19.46 ID:WqT81jTy0
東映でもなきゃこんなグダグダ長い原作をアニメ化し続けたりはできないだろ
他のスタジオじゃ始めの15巻分だけ何クールかで放送して終わりじゃね
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 20:03:43.20 ID:a+1uFhCCd
ケンモメンは日本を基準にしか語れないからな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 20:03:57.41 ID:1xbo0rySa
つか、もう漫画自体が終わりだって事に気づかないのか?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 20:04:34.36 ID:6xYX046h0
キャラデザがワノ国に入るまで全然漫画と違ったもんな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 20:05:49.04 ID:Ejog0czM0
集英社が鬼滅を羨ましがってるというわけのわからんスレタイ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 20:07:17.14 ID:SJhug3xy0
ワンピースの長さの場合、本気でアニメ作れば
100巻までで数百億の超ビッグプロジェクトになるだろうけど
そんな仕事を出来るほどアニメ界に人材いないでしょ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 20:21:22.81 ID:uZTj/MNW0
>>22
原作がグダグダ過ぎてシーズンごとに区切ってやればもっと短くテンポよくまとまりそうだけどな
ブラッシュアップは尾田君が許さなそうだけど
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 20:08:16.07 ID:W2sgFyiO0
ワンピースを読んでるのはDQNだろ
DQNが喜ぶようなものはクオリティが低いのは当たり前
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 20:08:16.99 ID:upM/Welw0
原作にすぐ追いついてしまうから
どこがやったってまともなアニメにはならないと思う
毎週放送自体が間違い
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 20:10:23.43 ID:Q0r18s+a0
長すぎるからだろ
あんな長いマンガもう新規で見たがる人はいないだろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 20:10:41.19 ID:uTl60dyua
20年経っても終わらないような漫画をビジネスとして継続出来る体力があるパートナー企業は数えるほどしかないだろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 20:12:11.20 ID:f5qBSgWUM
ウイングマンも東映でコケたしな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 20:13:18.10 ID:errfmVfd0
ドラゴンボール超の作画には驚いた
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 20:17:47.89 ID:64tCtYBs0
東映とバンダイに売ったのは
集英社でしょ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 20:18:40.48 ID:DbECqbuC0
ステマやってたんだね・・・

クソダサすぎwwwww

32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/18(金) 20:21:49.58 ID:8hKZWAZz0
あの作画とタイアップ曲じゃアニメで跳ねようがないよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました