スーツっていう文化ってなんで生まれたの?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 05:13:09.775 ID:xkvu7Fsw0
別におかしな恰好じゃなかったら私服でいいだろ
気持ちわりい
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 05:13:26.330 ID:xkvu7Fsw0
おしゃれできないじゃん!😡
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 05:13:38.533 ID:aj5n7E0k0
アメリカのせい
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 05:13:54.604 ID:xkvu7Fsw0
和服のほうがまだいいわ
かっこいいじゃん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 05:14:26.416 ID:xkvu7Fsw0
後謎の前髪ジェルでかきあげな
普通に気持ちわりいから
テッカテカできったねえ頭して
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 05:15:31.541 ID:h+0cO2DZ0
>>5
分かる
電車で近くにいるときったねぇって思っちゃうわ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 05:15:38.321 ID:WVtE+XaA0
私服よかスーツ着た方が生産性は上がるらしい
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 05:16:10.971 ID:xkvu7Fsw0
>>7
逆のデータもありそう
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 05:15:51.855 ID:xkvu7Fsw0
服装と頭だけ無駄に気を使うのに顔には気を使わないのも謎
吹き出物だらけだったり、凸凹、油まみれ
みてて不潔
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 05:16:17.888 ID:1PFS6Qxo0
元は貴族の服装
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 05:16:33.468 ID:uLLr+/UC0
軍服が由来だとかなんとか
戦闘服なんだよあれは
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 05:16:48.262 ID:xkvu7Fsw0
私服OKな職場増えてきてるけどもっと増えねえかなあ
スーツじゃなきゃ失礼って謎すぎんだろw
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 05:16:57.841 ID:h+0cO2DZ0
今は社畜の作業着だな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 05:17:37.938 ID:xkvu7Fsw0
>>13
エリートもスーツデフォじゃね
ほんとやめてほしい
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 05:18:01.931 ID:xkvu7Fsw0
僕はオシャレしたいの!😡
作業着とか制服とかやあやあなの
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 05:18:37.247 ID:9eFHpE+KM
うんこ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 05:18:51.274 ID:xkvu7Fsw0
「スーツに定めておいたほうがおかしな服装をする人間もへるし、日本人精神的にも保守的であっている」

こういう正論いってくるおっさん現れなくてよかった

18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 05:19:35.508 ID:xkvu7Fsw0
マスクもマジでやだわ
俺のイケメンフェイスが隠れるじゃねえか
無駄な布切れ強要してんじゃねえ😡
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 05:23:52.326 ID:Xz7kmHdua
俺はイケメンでスタイル抜群だからスーツ文化ありがたい
あれほどスタイルの差が如実に出るものもない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 05:25:05.087 ID:xkvu7Fsw0
>>19
イケメンならもっと自由にオシャレ楽しみたいだろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 05:26:44.114 ID:PFXtOm9q0
毎朝服選ぶ手間省けるしスーツでいいや
オサレは土日に楽しむよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 05:29:24.970 ID:xkvu7Fsw0
>>21
違う1
職場でおしゃれしていきたいの!
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 05:31:27.303 ID:PFXtOm9q0
>>23
アイテムで差をつけるしかないな
最近ヴィトンのタイピン買ったけど事務員から評判いいぜ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 05:27:02.652 ID:KFWNzUwtr
Wikipedia見れば?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 05:31:53.612 ID:EOoPK4vd0
スーツはださいよね お洒落好きだから共感できるよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 05:32:41.194 ID:h2XQJlfWd
>>25
お前の職場はきたねー作業着じゃん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 05:35:23.648 ID:g8tKDb8Q0
vipperはガチで作業着多そう

コメント

タイトルとURLをコピーしました