e-sportsが流行らないのって、ゲームうまくても何もかっこ良くないからだろ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 10:07:42.403 ID:ZITMj3wJp
かっこよかったらやる奴増えるって

大谷翔平とか本田圭佑とか井上尚哉とか五郎丸みたいなのゲーマーでいねーじんゃん

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 10:08:28.331 ID:utzDf5PB0
梅原は?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 10:08:37.445 ID:LXDz8HOT0
スポーツなんて名前つけちゃったことで逆にイメージダウンになってる
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 10:11:18.187 ID:aev46IoDr
>>3
背伸びしてる感あるよな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 10:09:29.022 ID:qlvz+4v40
上手いのかすらわからんのが普通
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 10:11:55.727 ID:RqjkKJ8b0
>>4
これはある
スト5とかなんか強そうなコンボやってるけど必殺技っぽい強そうな技当てた方がすげえと思う
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 10:09:39.023 ID:0Qr5GJuh0
eスポーツの豚とフードファイターがスポーツ気取ってんの草生えるわ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 10:09:46.174 ID:QyKUFq98D
やっぱりまだ陰のイメージが拭えない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 10:10:22.245 ID:LXDz8HOT0
陰キャ丸出しのガリとかデブが手先だけカチャカチャやってスポーツですって言ってもな・・・・
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 10:10:27.285 ID:b+IH2JyR0
だからソニーからps5を供給されず見捨てられる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 10:10:41.970 ID:Y5t3Yb3T0
APEXみたいな内輪のお遊びみたいなことやってて大会w!とかやってるからだろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 10:13:10.399 ID:6vBPvZ5d0
一般人からしたら何が凄いのか分からないしキャラがどれだけガシガシ動いてても実際の人間は指をカチャカチャしてるだけって印象しか持たれないし
ルールもゲームごとに違うどころか同じゲームでもナンバリングやアップデートで簡単にゲーム性変わるし
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 10:13:53.204 ID:LXDz8HOT0
スポーツって名前つけるなら、知らん人にも見た目で凄さが伝わらんとな

大谷翔平の剛速球とか内村航平の鉄棒とかド素人から見ても凄いってわかるもんな

14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 10:14:21.499 ID:7ATlp57C0
前回の東京オリンピックがどれだけ盛り上がらなかったか知らなそう
単純に時間だろ
新しいから認知度が低いだけ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 10:14:25.628 ID:7eacjX5V0
反射神経とか確かに凄いんだろうけど結局はスポーツは運動でeスポーツはゲームなんだよね
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 10:15:42.818 ID:iw/SlXwc0
プレイヤーが楽しそうにイキイキしてたらいいんだよ
全員目が死んでるんだもん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 10:15:51.444 ID:QT8NFOLV0
そもそもゲームをスポーツって呼ぶことになんのメリットがあんの?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 10:16:35.609 ID:ZITMj3wJp
>>17
イメージアップ

のつもりだと思う

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 10:16:52.077 ID:7ATlp57C0
>>17
sportで英和辞書開けよ
サッカーはphysical sport
チェス等はmind sport

ちなみにどちらもgameでもある

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 10:17:33.102 ID:b+IH2JyR0
なにがゲーム大国だよ

国民は陰の民族なのに

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 10:17:55.596 ID:/IoyQIbB0
ゲーム上手くてもカッコよくないという理論は
VRMMOで無双する主人公という漫画やなろう小説が大流行してる時点で成り立たない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 10:18:34.721 ID:jD8E406/0
picopico game
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 10:19:23.692 ID:ZITMj3wJp
かっこいいかどうかってめちゃくちゃ大事だよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 10:20:56.965 ID:YJ3LLG2a0
全くスポーツじゃないのに陰コンプ丸出しのネーミングで陽と張り合おうとしてるのがダサい
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 10:21:58.047 ID:ZmEhB26j0
一人でも超イケメンがいたら追っかけファンいてもおかしくないけどね 要は顔よ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 10:22:26.667 ID:EFXAVVS70
まあカッコいいかどうかと分かりやすいかどうかは重要だな
囲碁と将棋もそういう差だろうなと思う
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 10:22:58.994 ID:Ml4u1Ip00
ゲームに興味がある層が少ない
プレイヤーが陰キャオタ

コメント

タイトルとURLをコピーしました