- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:20:44.10 ID:LrMpKSIh0
金曜ロードSHOW『パラサイト』にお茶の間凍る…今週の“テレビ事件簿”ランキング
https://myjitsu.jp/archives/254190- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:24:16.70 ID:umO8Q1aK0
- アカデミー賞抜きにおもろいからな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:27:38.87 ID:LrMpKSIh0
- >>2-4
面白かったがお前らがハードル上げたせいで大したもんじゃないって感じたんだが?
責任取れよあとやっぱ韓国特有の汚らしいシーン多すぎ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:24:59.07 ID:mZ49fLQU0
- 実際凄いじゃん
韓国映画ちゃんと見たことあるか? - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:57:39.36 ID:XVMmMxPX0
- >>3
凄いというかわ-くに小学生ばっかで実写を見てくれない。
総合的・俯瞰的に考えて日本人は幼稚と考えます。 - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:25:24.19 ID:l1khi005H
- まあ面白かったよ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:25:48.93 ID:QPNNtwjj0
- いつまでも性欲から逃げてるからジャップは衰退国なんだよ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:26:06.91 ID:JOzSI0UK0
- いま過去92年分ぐらいのアカデミー作品賞映画すべて見てんだけど冗談抜きにパラサイトは5本の指が入るレベルかもしれない
俺が作品賞取った映画をあんまり好きじゃないのもあるけど - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:27:45.73 ID:dmCY4aTy0
- で、日テレはいつになったら日本アカデミー賞取った「新聞記者」放送するんだ?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:29:00.31 ID:Jo15u+hH0
- 実際面白いだろ
ただポンジュノ自体が日本映画好きで影響受けてるから、日本映画を叩く棍棒に使うのはアホ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:30:07.54 ID:91qTTacz0
- もう消すか
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:30:52.78 ID:M/FuG78sp
- もっと面白いのかと思った
ストーリーがもっと紆余曲折あった方がいい
何か落語の話を伸ばしたような感じ
貧乏人は結局貧乏人で救いようがない話 - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:33:27.60 ID:Gc4wq1iT0
- 母なる証明の方がすこ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:35:49.37 ID:ZajMIwnq0
- おもしろいかどうかは別としてわからない映画ではないだろ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:37:49.72 ID:kwmUwJgn0
- >>1
冒頭でWi-fiが繋がらなくなったとか言って家の中の探すシーンがあるだろ
あれって笑えるシーンであると同時に家の配置を説明する場面にもなってるんだよ
押しつけがましくもなく笑わせながらさらっとなポン・ジュノの過去作を観てなくてもこの時点で力量がよく分かるだろ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:41:32.11 ID:LrMpKSIh0
- >>14
別に褒められるシーンでもない
大体あの家の描写より豪邸のシーンのほうが多いじゃん - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:49:34.01 ID:kwmUwJgn0
- >>15
お前がどう思ったかは関係なく絶賛されるシーンには違いない
で、パラサイトの真の主人公はあの豪邸なんだからシーンが多いのなんか当たり前だな - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:56:06.79 ID:LrMpKSIh0
- >>18
言い訳すんなよ
そもそもwifiのシーンを笑えるとか言ってるのが感性おかしい
ただ惨めで気分害するだけだわ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:58:00.39 ID:6CN8sciZd
- >>23
明らかに面白いシーンとしても撮ってるだろ、、、 - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:59:45.31 ID:LrMpKSIh0
- >>27
いかにもアメリカにコンプ抱いてる東アジア人特有のズレたコメディシーンだったね
笑えるつもりで描いてるようでネチッこさ満載 - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 15:01:41.97 ID:6CN8sciZd
- >>31
ふむふむ
君の理想とするコメディ映画を教えて欲しいな - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:44:06.92 ID:KqnIpUV40
- インドからパクった映画をサムスンパワーでねじ込んだだけな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:48:11.45 ID:VPwR+3Y+M
- そんなに良いと思わなかったけどな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:53:51.28 ID:8d9HiZBWM
- 見易いとは思うけど
別にめっちゃ面白いというほどではない
韓国を全く知らなかった人達にしたら新鮮には感じるかもだが - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:57:56.25 ID:kwmUwJgn0
- >>19
まあ、俺だってポン・ジュノの映画だとパラサイトよりは殺人の追憶の方が好きだし
監督としてはイ・チャンドンの方が好きなのは確かではあるな
オアシスとかヒロインに注目が集まりがちだけど
主人公が発達障害なのをあれだけ見事に描き切ってる映画もないってレベルだし - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:54:01.42 ID:6CN8sciZd
- ガチでケンモメン向けの映画だからな
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:55:29.10 ID:8d9HiZBWM
- 何か前この手のスレで
グエムルという怪物は北朝鮮なんだよ理論発してた奴いたけど
肝心の歴史全く合ってないから全然説得力無かったわ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:55:43.58 ID:kMSMeWpX0
- パラサイトを他の韓国映画と変わらないっていう奴の方が凄いわw
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:56:18.59 ID:XVMmMxPX0
- まあ「食器かちゃかちゃ」の日本映画よりはマシって定期
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:58:40.42 ID:W6/ysuF+0
- 騙したもの勝ち居直ったもの勝ちという世界観
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:59:16.82 ID:13QAN6Oc0
- >>1
>よく分からないけどアカデミー賞取ったんだからジャップ映画よりすごい映画観たことないんだね
たくさん見て、いろいろ判断できるようになったら分かるよ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 14:59:42.77 ID:URmnuJWL0
- 韓国人て臭い言われてただけであんなキレんの?
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/17(日) 15:00:06.52 ID:6CN8sciZd
- 貧困で無職でもなかのいい家族作れてるだけでジャップケンモメンよりは勝ち組だしな
(ヽ゜ん゜)「パラサイトは凄い!よく分からないけどアカデミー賞取ったんだからジャップ映画よりすごい!」

コメント