髪の毛や服に凝ってる奴見て思うこと

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 20:37:49.266 ID:DUZga9nwa
中身がペラペラでコンプレックス強いんだろうな
特にイキってる奴は総じて頭が悪い
オタクは論外
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 20:38:37.728 ID:GZcn/3cz0
インキャの>>1の僻みよりはずっとマシ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 20:39:28.217 ID:q5ZqfZmd0
お前見て思うこと

ブサイク

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 20:39:54.304 ID:DUZga9nwa
僻ましてほしいくらいコンプレックスないよ俺
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 20:40:16.561 ID:cGgzV9qU0
なんかこのスレ薄くね?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 20:42:46.463 ID:nIve2AuJM
この短絡的な思考ってもうバカの自己紹介じゃん
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 20:44:54.900 ID:DUZga9nwa
>>7
中身がちゃんと詰まってる奴で見た目が派手だったりナルシスト感出てる奴とかいないぞ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 20:48:20.769 ID:5Hott7m10
>>10
中身ってあらゆる分野で違いそうだけど具体的には何
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 20:51:06.935 ID:DUZga9nwa
>>14
はあ?めんどくせーなお前
知能 自信 能力 プライド センス メンタル 記憶 こんなもんか
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 20:56:13.669 ID:5Hott7m10
>>17
ほんならダリは無能だったのか?現代人で功績残してるかつド派手なガリアーノはどうだ?w
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 21:01:34.955 ID:hvYQuQxyd
>>10
それお前の個人的主観じゃねーかw何の意味があるんだ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 20:43:15.350 ID:DUZga9nwa
はー ネットでくらい対等に会話できる奴がほしい
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 20:45:31.064 ID:TOEXPWpa0
>>8
リアルで他人とまともに会話できないお前がネットに逃げても居場所ねェから
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 20:44:36.526 ID:5Hott7m10
中身詰まってる奴のお喋りがファッションに対する感想w
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 20:46:18.457 ID:DUZga9nwa
人間を外観である程度見抜けるようになって一層気づいたわ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 20:47:52.025 ID:DUZga9nwa
コミュニケーション能力がある軽い知的障害→ヤンキーやオカマ、またはそれに近い見た目になる

コミュニケーション能力すらない軽い知的障害→オタク、引きこもりのステレオタイプ

15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 20:48:43.179 ID:oTVfnk0/a
凝るほどの髪がない
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 20:49:37.385 ID:DUZga9nwa
人間観測から察するに頭悪いとなんだかんだ自分を掘り下げらんないから自尊心が育たないらしい
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 20:52:43.177 ID:DUZga9nwa
昔からある先入観からそう思ったのではない
さまざまな人間をネット、リアルで見てきて気づいた
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 20:53:06.622 ID:ufNkfgac0
内面も外見も普通磨くよね
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 20:59:00.628 ID:DUZga9nwa
>>19
最初はそう
ある程度人生経験積むと頭が悪くなければ着飾りでは客観的に見たら大して変われないことに気づく
見た目にキャラを合わせるのもめんどくさいし、自然体が一番という心境になればまあ大体一人前だと思ってる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 21:02:31.821 ID:5Hott7m10
>>21
諦めってことね
言葉だけはこれみよがしに着飾って立派な風にしてるけど
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 21:00:01.314 ID:hD9VcaEB0
モテてぇんだよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 21:02:21.013 ID:DUZga9nwa
社会的に成功してるから頭が良かったり自信持ってたりするとは全く限らんぞ
そら引きこもりやオタクみたいなガ●ジよりはマシだろうが、コンプレックスまみれの成功者は多い

コメント

タイトルとURLをコピーしました