- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:06:53.239 ID:pdNFWRZV0
- 自営業以外で年功序列じゃなくて成果主義で給料くれる一般的な仕事って営業しかない?
地方公務員になって副業とか投資とかでちまちま稼ぐか頑張って成果主義の職場で結果出すのを目指すか悩んでる - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:07:42.617 ID:pdNFWRZV0
- だれかー
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:08:00.113 ID:3DKhXZWb0
- ちゃんとした職業、職場なら
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:09:20.022 ID:pdNFWRZV0
- >>3
どういう職種?
事務とか販売は年功序列のが多くない - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:08:20.270 ID:OHi+pVU60
- 公務員って副業だめだし
投資もNGでは? - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:08:48.805 ID:pdNFWRZV0
- >>4
副業は認められたらいいとか
投資とか自営業みたいな自分で生み出して得るタイプのはいいらしい - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:09:11.009 ID:JfhiJ6oW0
- 外資系保険会社
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:10:06.841 ID:TjU/KFuK0
- 営業
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:10:15.082 ID:b6WTIn++0
- 数字取れるなら営業職の方がいい
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:10:35.605 ID:mrRF+NV50
- 雇われだったら営業でも社長の考え方次第では実力主義じゃないよ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:11:07.853 ID:pdNFWRZV0
- >>11
なるほどピンキリなんだね - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:10:51.690 ID:tQtvFi7R0
- 日本で成果主義導入してる仕事ってそんなあるか?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:11:55.008 ID:pdNFWRZV0
- >>12
思い当たらないから聞いてる
このまま公務員目指しても若いうちは給料低いし大きな枠組みの一つとして溺れてしまうつまらない人生になりそうだから - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:11:44.833 ID:FwtLd/SM0
- 研究
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:12:02.525 ID:q3h8RPjIa
- わりと芸人 漫画家 youtuber
芸が超一流でないとだめなんだけど - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:13:55.027 ID:pdNFWRZV0
- >>16
運ゲーすぎるし一般的じゃないからなあ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:22:40.289 ID:q3h8RPjIa
- >>19
じゃあ、無いよ
あるならおれが就職してる - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:12:51.240 ID:6h5bYRSYM
- ウチの設計や研究職は特許取れば取るほど金貰えるぞ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:12:57.201 ID:JfhiJ6oW0
- そりゃ直接商品売る以外だと成績の数値化が難しいし
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:15:06.818 ID:pdNFWRZV0
- じゃあFXとかネットビジネスを考えた方がいっか
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:15:15.484 ID:ZrS4+jCZ0
- 不動産行けや
契約取れればずっと1番、客回しもずっと1番やで
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:17:03.417 ID:pdNFWRZV0
- >>21
宅建とらないとかー - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:15:36.053 ID:YjIHwRcz0
- 証券トレーダー
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:15:56.897 ID:xAzDNKtSa
- 漁師
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:20:21.172 ID:v+3Olpqua
- クリエイティブな仕事は結果よりも実力だな
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:21:18.177 ID:TOPLblFG0
- 格闘技
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:21:44.379 ID:v+3Olpqua
- 研究や開発、クリエイティブみたいな成果物のあるものは基本的に実力主義で評価されるよ
加点方式 - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:25:17.099 ID:v+3Olpqua
- なんかスレ見返すと>>1の一般的がずいぶん狭い気がするな
底辺職の中でしか考えてない - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:26:43.245 ID:pdNFWRZV0
- >>29
資格が必要な職種なんか一般的じゃないでしょ
芸能人とかYouTuber アーティストもどう考えても一般的ではないでしょ - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:34:21.952 ID:v+3Olpqua
- >>31
それって結局学生時代に何も目指すことすらしなかったバイタリティの低い無気力なバカでもできる範囲ってことじゃん?
それを一般的と思い込みたいんだろうけど実際は底辺だよ
普通は学生の間に専門性を身につけて社会に出る
前者は十分一般的だよ学部学科問わず、何もしてこなかった人でもできる底辺仕事の中で探すなら営業くらいしかないね
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:37:38.630 ID:pdNFWRZV0
- >>37
正味実際何も考えてこなかった人の方が圧倒的に多いと思うけどな
俺は国家資格で専門職として公務員になるか葛藤してるの - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:38:04.548 ID:q3h8RPjIa
- >>37
バイタリティすら親の文化資本の多寡で決まるんだから悲しい世の中 - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:27:58.846 ID:q3h8RPjIa
- >>29
底辺職で実力でなんか無いしあったとして狭い道なんだなって思い知るね - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:25:42.200 ID:pDMSb1wgr
- フリーのエンジニアじゃね
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:29:30.429 ID:q3h8RPjIa
- 昔ならトラック野郎かな
まぢ、昔にもどれ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:30:26.160 ID:xBPcqA/1p
- 社長
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:33:54.916 ID:q3h8RPjIa
- >>35
ごみみたいな中小だと、中傷にさらされてほんとかわいそうだった
安月給の身分がましなくらいに - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:34:25.485 ID:0b4pZU4ia
- 暗殺者とかかなぁ
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:37:46.115 ID:6h5bYRSYM
- >>38
殺し屋ならともかく暗殺は難易度高いだろこのご時世 - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:35:04.134 ID:0b4pZU4ia
- 公務員って副業OKなの?
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:36:43.542 ID:q3h8RPjIa
- >>39
普通の感覚ならないな - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:38:06.599 ID:pdNFWRZV0
- >>39
物による
農業とか投資はいい - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:37:34.354 ID:oLF51xso0
- 実力って言葉が抽象的でよくわからない
とりあえず現実社会は
ゲームのようにやればやるだけ何でもステータスが上がっていく世界ではない
ヘタクソがいくら絵を描いてもヘタクソのままなのが現実社会 - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:39:57.601 ID:pdNFWRZV0
- あと認められたらできる
多分介護士とか持ってたら介護の副業とかは認められるんじゃない全く知らんけど - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:44:13.639 ID:q3h8RPjIa
- >>46
確定申告自分でするならいいけど
まぁさすがにいい気しないよな - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 01:40:38.555 ID:QswamzgY0
- 歯科医の勤務医
実力で給料上がる仕事って何がある?

コメント