- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:47:51.877 ID:M8LPhZQ00
- 2年持つかな?wって笑われた
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:49:53.735 ID:UctzlTsq0
- 720pですら重そうなんだがそれで何やってんだ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:51:32.457 ID:M8LPhZQ00
- >>2
最近はapexばっかやってる
動作は余裕
ハイエンドを知らんから高いゲーミング使ってるやつからしたらサクサクじゃないかもしれんが - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:50:46.616 ID:jni3RShP0
- PCゲーでコスパ求めるならCSでやった方がコスパいいと思う
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:53:22.416 ID:M8LPhZQ00
- >>3
ps5が2080レベルの性能って聞いてすげーとは思ったけど迷ってパソコンにした - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:50:52.781 ID:9wMc9Xq+0
- そりゃバカにされるわ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:50:53.384 ID:vzdA/G+H0
- 低コストであってコスパは高くないだろ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:51:20.550 ID:5WJqAD/B0
- でもお高いんでしょう?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:53:49.930 ID:M8LPhZQ00
- >>6
全パーツOS込みで6~7万 - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:51:29.751 ID:fQzoPybJ0
- i5 10400Fに1660スーパーの俺のほうがコスパいい
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:54:19.076 ID:M8LPhZQ00
- >>7
1660スーパーいいなあ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:54:54.504 ID:M8LPhZQ00
- 多分CPUはこのままていいんだよ
問題はグラボなんだよな - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:54:58.861 ID:S9WEAFp80
- どうせ60hzモニター使ってるだろうし丁度いい構成じゃん
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:56:20.791 ID:M8LPhZQ00
- >>13
モニタ詳しくないからioデータの24インチ12000円の使ってるわ
hzは知らん - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:55:02.464 ID:UctzlTsq0
- まああの手のバトロワは最低設定で動かすのがデフォみたいなとこあるからイケてんだろな
apexは割と重めではある - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:57:16.386 ID:M8LPhZQ00
- >>14
そういやapex設定いじってないな - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:56:02.815 ID:lzw9MKUAr
- 安いけど流石にキツくねーか
もうちょい頑張って2060に3700xくらいにしたほうが結果的に安上がりだろ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:57:49.486 ID:M8LPhZQ00
- >>15
もうちょいじゃねーじゃん
値段ほぼ倍じゃん - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:59:24.945 ID:M8LPhZQ00
- >>15
あとどっかのユーチューバーが最低限のCPU使っとけばグラボのボトルネックにならないって言ってたぞ
その動画で使ってたのi3の10100だったか - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:57:21.106 ID:UPBjRKpZ0
- やりたいことできてるなら十分だろ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:00:57.165 ID:M8LPhZQ00
- >>18
今後が問題なんだよな - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:57:52.567 ID:nSKKtOair
- まぁスペック足りなくなれば買い足せばええしな
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:58:37.780 ID:UctzlTsq0
- 1660Sは25000円くらいだから差額は5000円くらいだろ?
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:01:32.862 ID:M8LPhZQ00
- >>21
1650は15000円くらいだぞ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:58:56.749 ID:KNQQ8mo80
- 3060ti12GB出るまで待てよ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:01:00.263
- ゲーム用途なら8コア16スレッドがベスト
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:02:30.723 ID:WLJm7n8Gp
- なんでこのタイミングでそのPC買ったのかは気になる
一年前くらいだったら結構コスパ良さそう - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:03:33.454 ID:8iWnMMAb0
- 工房の福袋何故買わなかった
今後ゲームをパソコンでやろうと思ってるからRYZEN3 3100にgtx1650の超コスパ構成で買ったらバカにされたんだが

コメント