散髪にかかる金、1年で1万円←これ冷静にみてヤバいやろ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 07:44:20.02 ID:6b1RXE770
一生で80万円
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 07:44:35.82 ID:HynKVACz0
安い
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 07:44:54.15 ID:9Lo5WKrJ0
普通セルフだよね
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 07:45:32.30 ID:a5lBQGHcd
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 07:45:43.51 ID:O3Sv/4Nh0
おハゲ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 07:45:45.33 ID:cXHh7MfAd
一年で5万だが
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 07:46:33.88 ID:K8vgB27n0
>>6
毎週髪切ってて草
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 07:47:21.62 ID:kbRgNCAXM
>>7
え?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 07:47:19.24 ID:Z912Z5HO0
ワイの友達都心のオーシャンにしょっちゅう行ってるけど金の無駄やとおもう
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 07:48:31.84 ID:iT5aTFY70
住民税ってどれくらい取られるの?
>>8
かおぶいさいくやしな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 07:49:25.30 ID:de8AdqXXd
>>13
だいたいの奴は毎月15000~20000ちゃうか
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 07:52:38.08 ID:Z912Z5HO0
>>13
髪型で勝負するよりも整形した方がええなまじで
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 07:54:49.22 ID:UejDy/mCd
>>13
ワイ独身扶養なし年29万とられてる😡
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 07:48:06.55 ID:h1FlrlW+0
少なすぎるw
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 07:48:08.40 ID:nW7iAMtpM
桁間違えてませんか
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 07:48:29.94 ID:K8nCJuhRp
ワイは2-3ヶ月に一回1000円カットやからせいぜい5000円くらい
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 07:49:37.39 ID:oc7cmTIN0
自分できればええやん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 07:50:08.64 ID:ZEV/gm//d
1回4000円で3ヶ月に2回くらいやったけどコロナ以降セルフにしとるわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 07:50:29.50 ID:HSehshWIa
あっ…
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 07:50:55.40 ID:K8nCJuhRp
髪のカットに10000とかかける精神がよくわからん
あんなのいくらやったって数ヶ月後には元どおりやん
それなら1000円カットでええよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 07:51:57.07 ID:hDpbJ8X6p
2ヶ月で1万くらいやろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 07:52:20.16 ID:ls3DXXVpa
ワイ、パパカット未だに0円
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 07:52:37.76 ID:jUFf6RuAa
犬かな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 07:53:17.84 ID:6kB0Vk9xM
こう言うスレですぐハゲ煽りする奴友達いなさそう
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 07:53:22.21 ID:bOlnHlEK0
劇的に変わったと思ってしまったらそこしかいけんくなるからな
あるしゅ洗脳よ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 07:54:19.14 ID:cwHJS7Dz0
むしろ人件費かかる割に単価安ない?と思う
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 07:55:38.23 ID:WDbKEC080
>>25
わかる
カラーとかしないと儲けなさそう
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 08:00:09.42 ID:cwHJS7Dz0
>>27
専門学校入って学んでからなのにこれやもんな
指名料高くならんとやっとれん気持ちも分かるわ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 08:03:10.67 ID:WDbKEC080
>>32
見習い期間とかかなりブラックっぽいよな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 07:58:20.88 ID:Fsk3eLWW0
やす
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 07:58:50.68 ID:rrUfvZyQd
おハゲ
4万かかっとるぞ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 07:59:51.52 ID:e0N3pwT90
2000円カットに年13回行くぞ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 08:00:01.33 ID:xnOjW2uB0
毎回満足する髪型になるやつおるのか
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 08:01:22.75 ID:HScJ1eLMr
3倍くらいかかるんやが
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 08:01:59.15 ID:Vj6IU+Uy0
1000円カットはくしで無理やり髪引っ張られるの痛すぎて
それから行っとらん
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 08:02:44.71 ID:Bfu0QOBT0
3ヶ月で8000円やろ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/30(土) 08:03:27.18 ID:xbC8wOKU0
7年セルフカットわい0円

コメント

タイトルとURLをコピーしました