鬱で仕事休んでるけど

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:21:16.669 ID:/p5qNS8r0
質問ある?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:21:40.414 ID:T5dEoLZ60
甘え?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:21:52.621 ID:6AIkOF3S0
レキソタン飲んでる?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:22:09.133 ID:/p5qNS8r0
甘え!
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:22:14.052 ID:KpEUxFBU0
保健入り直さないとねぇ…
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:22:37.331 ID:/p5qNS8r0
飲んでないよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:23:17.780 ID:tGKUPHjM0
鬱で休職できるなんてホワイトだね
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:23:40.382 ID:kmOk8m0Qd
鬱の診断書って簡単に貰えるのか?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:24:53.726 ID:/p5qNS8r0
>>8
割りと書いてくれるよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:23:44.041 ID:/p5qNS8r0
鬱じゃなくても長期間仕事休んだことある人います?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:23:44.034 ID:8IkZKYoB0
休職制度使ってるの?
俺も休みたいけど、そこまでして会社にいたくないな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:25:37.662 ID:/p5qNS8r0
>>10
使ってます。なんか給料の2/3くらい貰えるやつ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:23:59.646 ID:bK2BQGMo0
鬱ってなったことないから都市伝説みたいな目で見ちゃうんだが実際のところどーなのよ

仕事のストレスで辛いのはほんとなんだと思うがそれからの逃げの理由として使ってるのか
本当に得たいの知れない病気の実感があるのかどっちだ

18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:27:47.179 ID:/p5qNS8r0
>>11
ただの逃げだと思ってたけど眠れなくなったり、食欲なくなったりするから多少は病的な部分もあるかもね
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:28:05.688 ID:hbWef0MT0
>>11
俺はインフルエンザ並の倦怠感と嘔吐でまともに歩けなくなったわ。気持ちの落ち込みみたいなのはあまりなかった。
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:24:14.168 ID:++IuXncc0
一ヶ月単位の休みをもらったことなら2回あるな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:25:03.541 ID:9om3iSx00
>>12
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:30:08.824 ID:/p5qNS8r0
>>12
普通に復帰できました?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:25:35.780 ID:+2c6/1oq0
仮病はいつまでたっても治らないよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:26:13.999 ID:sMWLkNwO0
復帰したときの周りの目とか雰囲気を考えると、嫌な気持ちになるよね
復帰するとき他の職場に移動になるのかな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:29:11.524 ID:/p5qNS8r0
>>17
とりあえず休職使わせてもらってある程度回復したら転職もありかもですね
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:28:15.092 ID:9om3iSx00
Vicky the Little Viking
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:28:43.788 ID:Q3opvEtdd
知り合いが休んでる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:28:53.861 ID:6Sod90Zx0
うつの原因は?
パワハラ?
仕事内容?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:32:52.331 ID:/p5qNS8r0
>>22
おそらく、1番の理由は会社の電話を24時間毎日持ってたことかもしれないです。こんなこと余裕って人もいると思うけど自分にはきつかった。
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:33:35.640 ID:8IkZKYoB0
休むって言うとき、誰にどんなふうに切り出したの
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:36:07.924 ID:/p5qNS8r0
>>26
休むっていうより仕事に疲れたから、退職届けを代表に出した感じです。そしたら、辞めるよりとりあえず休んだら?っていう流れです。
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:37:11.494 ID:8IkZKYoB0
>>27
教えてくれてありがとう
俺も明日の面談で言おうかなとおもぅてる
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:36:10.364 ID:hCnboyHOd
4ねよゴミ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:37:51.809 ID:/p5qNS8r0
>>28
確かに!
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:40:52.684 ID:E6iH+MnM0
何もしないで金もらえるのかよ
お大尽だな
わざわざ言うことではないかもしれないが会社への感謝と忠義を忘れるなよ?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:44:26.774 ID:8IkZKYoB0
会社へのじゃなくて、健康保険組合の制度やからなぁ
傷病手当金は
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/16(木) 21:45:50.808 ID:E6iH+MnM0
>>32
普通はじゃあやめろってなるやん
いつ帰ってくるかもわからんやつ待ってるんやで?そういう問題じゃないわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました