- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 17:46:30.00 ID:lub/ZEMLd
- もう無理 - 【悲報】日本「無能氷河期世代の生活保護費30兆円なんて到底払えない」 お前ら最後の頼みの綱どうすんの・・・ [748768864] 
 https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1579415403/
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 17:46:43.33 ID:lub/ZEMLd
- お仕事辛いんよ(´;ω;`)
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 17:47:05.14 ID:s6bCzKBBr
- 実家が農家の地方出身者の女つかまえれ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 17:47:19.37 ID:4Z0zajora
- 農業なめんな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 17:47:20.60 ID:UwmDCclNd
- もう消去法で自民党に投票するしかない
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 17:48:04.39 ID:UGo+Mk1q0
- だから言ってるだろ 
 過疎地にここの板の連中で集団移住してケンモー村を作ればよいと
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 17:49:01.17 ID:gM3Sb+b90
- >>1 
 都会でリーマンをやることの人間関係に疲れたから
 ここは一丁田舎に移住して農業でもやってみるかという
 安易な気持ちしか持っていなかったため、
 いざ始めてみると農業というのもそんなに甘い仕事ではなく、
 しかも田舎の濃密な人間関係に都会よりも疲れてしまい
 少し近所づきあいを疎遠にしようとしたらそれが反感を買い、
 農業指導などをしてくれなくなっただけならまだしも
 水門を閉じて水の手を絶たれるなどの嫌がらせを受け始め、
 最終的に玄関のドアノブにネコの死骸をつり下げられるに至って
 ついに田舎暮らしを諦めて、逃げるように都会に帰っていくわけですね、
 わかります。
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 17:50:47.56 ID:xQrCyXVhM
- 農業は全然のんびりできないぞ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 17:51:52.71 ID:gM3Sb+b90
- この手のクズってどっから「農業はのんびり」みたいな甘ったれた幻想持ってんだろうな人間じゃなく自然が相手なんだから、病気になろうが親が死のうが休めないときは休めないし 
 あと「努力が認められる」ってことがない 結果が全て
 自然が「こいつは今回頑張ってるから豊作にしてやるか」とか空気読んでくれないから
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 17:59:39.21 ID:mB4AJVD2a
- >>9 
 極めつけは何があっても絶対引っ越せない
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 18:05:59.74 ID:Shwwk7XQ0
- >>9 
 逆に言うと結果を出せば認めらるわけで、ジャップ企業じゃ結果だしてもなかった事にされたりするからな
 それを考えると自然の方がまだマシだと思うね
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 18:08:17.13 ID:gM3Sb+b90
- いきなり何言ってんだこの電波w>>22 
 最近何スレでもいきなり話題をねじ曲げてジャップガーとか喚き出す狂信者がぽつぽついるよな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 18:16:00.47 ID:gcDeDJ6f0
- >>9 
 野菜を植えて収穫まで一切手を加えない農業もあるらしいぞ 雑草とか伸び放題 それでも収穫できるんだって
 ナントカカントカっていうらしいけど忘れた
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 17:53:39.35 ID:DKv/LLht0
- 地方の伝統工芸継いだ方がマシ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 17:56:06.78 ID:AHXYHrcV0
- 趣味でやるならともかく 
 職業としてやる農業にのんびりとか無理やから
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 17:56:52.73 ID:8PfLehfkM
- ヽ( `▽´)/ (´;ω;`)ヽ(`∀´ )/ 
 しかし農村の人間関係は甘くなかった
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 17:57:11.61 ID:tnqcxGZjM
- 休みあるのは福島みたいに外国人を劣悪環境で飼い馴らして侍らせてる所だけや 
 青森とかな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 17:58:16.48 ID:jl+5TL930
- 農業はのんびりできない定期
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 17:59:51.19 ID:EUQ0V0ex0
- 農家って休みないからなぁ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 18:03:09.92 ID:Jv58ykrud
- >>16 
 これだよな
 今イチゴ狩りのバイトしてるけど社長は休みなしっぽいし
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 18:03:33.77 ID:7qO8uz7E0
- 田舎土地余りまくってんだから 
 どこでも行けばいいやんけ
 農業従事者を家まで貸し出して募集してるとこ
 調べりゃあるぞ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 18:04:07.63 ID:lub/ZEMLd
- あのね、農業がどうとか聞いてるわけじゃないの。 
 わかる?
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 18:04:17.63 ID:gcDeDJ6f0
- こういうスレ建て逃げする奴大嫌い
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 18:05:40.79 ID:uohx2Chg0
- 何回スレ立てるんだよ 
 キモいんだよハゲ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 18:06:37.69 ID:inDncoyy0
- 俺もそろそろ、のんびり農業でもして暮らすかな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 18:07:05.40 ID:4idHFzho0
- リーマンも勤まらない人間が農業なんて出来るかよ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 18:09:25.72 ID:8+3amdiQ0
- わいナス農家
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 18:10:10.07 ID:6LSlyZgW0
- ぼっち村って漫画読んでみ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 18:22:39.59 ID:daOVShWP0
- まずインフィニティストーンを集めます
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 18:28:58.54 ID:uApKA79t0
- のんびりしたいなら不労所得とくみあわせないと
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 18:33:49.54 ID:+fss4S3ma
- 農業舐めてるゴミ 
 そこらの飲食業や工事よりよっぽどキツイぞ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 18:45:15.63 ID:aiU/5mWo0
- >>32 
 今の飲食よりキツイは無いなぁ…
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 18:42:50.77 ID:lYOJZROha
- やっと正社員になっても年収は400くらいまでしか伸びない辛い
仕事をやめてのんびり農業でもして暮らしたい。助けて欲しいんよ(´;ω;`)


コメント