- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/23(火) 12:05:16.72 ID:b3hvFJ+L0
AMD 500シリーズのチップセットを搭載する特定のマザーボードにおいて、USBの接続状態が突然切れてしまうという症状がRedditなどで報告されており、AMDがこれについて調査中との公式見解を出した。
この不具合に遭遇しているユーザーはごく少数とのことだが、報告は続いているようだ。AMDはReddit上で現在原因を解析しているところであると述べており、問題解決のためにコミュニティにも協力を要請したいとし、症状を報告しているユーザーにコンタクトを取る意向を示している。
また、不具合が発生している場合はカスタマーサポートに連絡することを勧めている。
AMD 500搭載マザーでUSB切断の症状。AMDは調査中
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1307880.html- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/23(火) 12:06:06.47 ID:mxILkB9B0
- 400シリーズ使えばええやん
ガ●ジか? - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/23(火) 12:09:19.27 ID:XEI8AGWk0
- i7-2600ってやつだけどまだまだ全然現役だわ。全然壊れないし。
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/23(火) 12:10:51.53 ID:b3hvFJ+L0
- >>3
その辺とGTX960とか970で困らないおじさんって割といると思う - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/23(火) 12:11:58.27 ID:Lm0j5j1V0
- >>3
俺も電源だけ変えたら復活した - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/23(火) 12:10:19.46 ID:pFDMAIBcM
- まっっっったく起きてないな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/23(火) 12:11:16.62 ID:WSnDUASJ0
- 先祖返りしてんな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/23(火) 12:12:56.33 ID:oXwPSfHP0
- くそっまだ2600k使うしかないか
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/23(火) 12:14:40.05 ID:lmhVMsy00
- 2500k 渇無しOC全コア4ghzでまだいける
グラボも高いし時期悪同意! - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/23(火) 12:15:52.39 ID:vayZBYyw0
- 500シリーズつかってるのはあほだけだろ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/23(火) 12:17:38.54 ID:+X5v1lf60
- パソコン工房さんにタダで貰った450で良かった
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/23(火) 12:21:29.03 ID:bNJ+9xXV0
- うちのUSB2のハブが調子悪いのはもしかしてこれか?
USB3は問題ないのだが
新しいハブ注文しちゃったよ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/23(火) 12:22:11.02 ID:Av8nwBOkM
- 俺のは問題無い2.0でマウス使ってる
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/23(火) 12:22:44.17 ID:b3hvFJ+L0
- 関係ないけどひかりTVショッピングにRTX3060がきてた
ELSA Geforce RTX3060 SAC for SEGA GD3060-12GERS/SEGA
¥57,990 (税込)
https://shop.hikaritv.net/shopping/commodity/plala/5410206325/ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/23(火) 14:07:12.61 ID:YayGnbh+0
- >>16
マイニング出来ないやつじゃん・・・ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/23(火) 15:39:02.91 ID:1DqjC/fPa
- >>16
for SEGAってなんやねん - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/23(火) 12:23:05.24 ID:ELwh6tSv0
- sandy bridge は永久に不滅
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/23(火) 12:27:41.13 ID:7onMiXTep
- Q6600@3.0GHzで全然困らなくて
自作熱が冷めた - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/23(火) 12:29:16.40 ID:XvfeNqPMp
- たまにはP5Qちゃんの事も思い出してあげてください
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/23(火) 12:29:58.63 ID:Lw//AlR50
- 足回りはやっぱりインテルなんだよなぁ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/23(火) 12:32:38.32 ID:LfuO/1PPM
- うおおおおお!!!!
B450の俺、超勝ち組wwwwww - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/23(火) 13:48:15.02 ID:q2BrhG1lr
- gen4対応のグラボ使っていたらUSB切断繰り返すやつだろ
pcieをgen3にすると回避はできる - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/23(火) 14:14:12.54 ID:WW8pNcpZ0
- コア2おじさんが絶滅したら、俺らサンディおじさんも引越しを考えてやるよ
Sandyおじに朗報、AMD 500搭載マザーでUSB切断の症状 今は時期が最悪!

コメント