ミスチルとB’zって今デビューしてたらシングル出しても50万枚すら売れなかっただろ?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 11:21:52.829 ID:l1UuavHxd
雑魚じゃん
嵐は去年のシングルミリオン叩き出した化け物だよな
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 11:23:38.069 ID:gaJd3A6qr
ぷっ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 11:26:58.410 ID:l1UuavHxd
>>2
これ見ても笑えるか?
直近のシングル
嵐 デビューして21年
レス4番の画像サムネイル
ミスチル デビューして28年
レス4番の画像サムネイル
B'z デビューして30ちょい
レス4番の画像サムネイル
ミスチルとB'zは明らかに05年代辺りから売り上げ減っててわろた
嵐化け物だろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 11:25:48.255 ID:R8CAqpbHr
今の時代CDなら10万枚でも売れてるレベルだぞ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 11:28:30.714 ID:sfkHvoJia
嵐って誰
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 11:29:47.914 ID:SAuUlDnx0
今デビューしてたら今の時代に合わせた音楽になってるんじゃ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 11:41:41.402 ID:l1UuavHxd
>>6
でもB'zやミスチルの今のシングル売り上げがミリオン相当と考えてもおかしくはないはずだが?
あれだけバンバン売れてたんだからな?
そう考えると嵐のカイトは90年代だったら1000万枚くらい売れてたことになるよ
それともキミは今のミスチルやB'zはカスって言いたいのかな?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 11:30:30.262 ID:Z5+eacTb0
冗談なしに嵐の曲とか一曲も知らんわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 11:31:15.330 ID:sfkHvoJia
てか解散してるし需要無かったんじゃね
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 11:42:51.684 ID:YToJWh4k0
カイトなんて単語初めて聞いたわ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 11:44:25.497 ID:ETsQjHWe0
CD売上と知名度が比例してないどころか反比例まであるよな今の時代
CD買うやつのほうが珍しい時代というか
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 11:44:34.260 ID:jPGLR+xb0
嵐が今デビューならどうなったんだろうな
当時のジャニーズジュニアの精鋭集めてはいたけど今のジュニアの精鋭って誰?ってなる
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 11:45:25.483 ID:l1UuavHxd
B'zやミスチルは全盛期じゃないとか飽きられたとか言うつもりか?言い訳通用しないぞ
そもそも嵐だってデビューして20年以上経ってるからな?

でこの売り上げキープしてることがB'zやミスチルなんて眼中にないし軽く超してる

14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 11:47:03.777 ID:l1UuavHxd
しかも娯楽がある無料で音楽聴ける時代でシングルミリオンだからな嵐は
しかも嵐のカイトと先行配信してYouTubeにも無料配信してミリオンだぞ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 11:48:41.148 ID:QV7jfudv0
ジャニーズさんは組織票がすごいからなー
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 11:50:46.430 ID:xH0fwxHva
20~30年前ミスチルB'z聴いてた奴らってもう40~60歳くらいだろ?
そもそもCD買わなくなってそう
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 11:52:16.344 ID:l1UuavHxd
>>16
その理屈なら
嵐だって20年前に聞いてた奴ら今では40代~50代だが
そもそもミスチルと嵐ってデビュー時期5年くらいしか変わらんぞ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 11:56:43.624 ID:xH0fwxHva
>>17
だから嵐はCD買うような若いファンが増えてんでしょ
嵐は音楽だけじゃなくてドラマバラエティでもファン取り込める一方テレビ露出が極端に少ないB'zミスチルは音楽的にはもう古いし新規ファンは望めない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 11:58:36.164 ID:l1UuavHxd
>>19
B'zやミスチルの負けだね
ただ一時的に流行った歌手だね
本物の歌手は嵐や安室奈美恵のことを言うんだよ
嵐や安室奈美恵の最後のアルバム何百万枚売れたか知ってるか?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 12:00:35.134 ID:xH0fwxHva
>>21
いやお前B'zのPleasureの枚数わかって言ってんのか?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 12:04:39.606 ID:l1UuavHxd
>>24
嵐がその時代にいたらその倍売れてるぞ
B'zの直近のアルバムと比較するのが当然だろ
せこいやつだな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 12:06:33.840 ID:xH0fwxHva
>>26
セコいやつってたらればで話すお前はセコくないのかwww
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 12:07:04.217 ID:CqZvF7Owr
>>26
たられば妄想を押し付けんなゴミカス
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 12:10:32.380 ID:l1UuavHxd
>>28
妄想じゃないが
あのミスチルやB'zが今シングル出しても20万枚いかないんだよ?
だから今の20万枚が90年代のミリオン相当に間違いはない
だってあれほどバンバン売れてたバンドが才能枯れ果てクソバンドに落ちぶれたわけないだろw
今の時代にミリオン叩き出してる嵐は90年代にいたらカイト一枚で単純計算軽く500万枚いってるぞ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 12:12:50.063 ID:sfkHvoJia
>>31
20年以上なら90年代既にいたんじゃねえの嵐って
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 12:15:19.552 ID:l1UuavHxd
>>33
99年11月デビューだからCDバブルほぼほぼ恩威ないからな
00年代入った途端に明らかにCD売れなくなったからな
仮に95年にデビューしてたらデビューシングル確実に軽くミリオンいってるぞ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 12:16:02.056 ID:sfkHvoJia
>>35
でそのデビューで何枚よ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 12:17:10.696 ID:l1UuavHxd
>>36
90万枚以上だぞ化け物だろ
SMAPのデビューシングルの売り上げしってるか?
ミスチルの君がいた夏の売り上げ知ってるか?
そもそもデビューシングルってすら知らなそうだなお前

俺45歳のおじちゃんだよ?

41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 12:18:04.981 ID:sfkHvoJia
>>40
ミリオンですらねーのかよゴミじゃん
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 12:18:38.487 ID:l1UuavHxd
>>41
じゃあミスチルやB'zのほうがゴミだな
自分で墓穴掘ったな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 12:16:38.525 ID:xH0fwxHva
>>31
才能枯れ果てたってもう還暦近くのおっさんですしそら枯れ果てるでしょ
そもそも安室も嵐も最後だからアルバムが売れたわけでB'zもミスチルもまだ解散してないぞ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 11:55:33.384 ID:sfkHvoJia
まあ頑張ったんじゃね知らんけど
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 11:58:02.952 ID:+cFDwsMBd
嵐の全盛期って怪物くんとかあの辺りだよな
日テレの猛プッシュが凄かった

それ以降曲なんて出してたのか?ってぐらい音楽面においては空気

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 12:03:17.862 ID:l1UuavHxd
>>20
怪物くんより5年くらい前からドラマリレーしてたからな嵐
メンバー誰かの主演が終わったらまた次に誰かが主演やってたもう怪物くんの前から既に人気があった
そうだな今のキンタマアンドプリンスくらいの年齢のときに嵐はドラマに引っ張りだこだったからな
だからこそKing & Princeは嵐には絶対になれないって分かる
あいつらがのちの嵐なら今頃ドラマに引っ張りだこだったはずだよ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 12:16:58.956 ID:+cFDwsMBd
>>25
花男くらいから始まり段々盛り上がっていき怪物くん辺りでピークを迎えた後フェードアウトしてったな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 11:59:28.916 ID:CqZvF7Owr
チェケソウソウ🤣🤣🤣🤣
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 12:00:26.986 ID:sfkHvoJia
>>1何歳?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 12:07:41.662 ID:uxVGAmde0
普通にSMAPと同じかちょっと落ちるくらいでしょ。
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 12:13:22.383 ID:l1UuavHxd
>>29
そもそも嵐の方がSMAPよりCD売れてるしSMAPは嵐以下だぜ
ジャニーズの頂点は嵐だろ
SMAPはバリバリ90年代バブル期だったのに嵐に売り上げ負けたんだからなぁ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 12:09:22.867 ID:sfkHvoJia
レスおせーなコイツ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 12:12:05.616 ID:AD/NTIVnM
音楽は若者中心に売れている
若者は流行に流される(メデイア影響大)

つまりそういう事だ

38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 12:16:47.597 ID:Dn5YAOsSd
売り上げで聴くもの決めてないからなぁ好きなの聴くだけ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 12:19:21.663 ID:QV7jfudv0
で、何が言いたいの
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 12:19:32.728 ID:xH0fwxHva
45でこんなたらればダブスタ拗らせてたらもう救いようないでしょ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 12:20:09.205 ID:uOJPQktip
嵐の歌はアラシしか分からない

コメント

タイトルとURLをコピーしました