Fラン大学生「4年間ゲームで遊べます、卒業後は就職できません、ステータス低いのでモテません、低収入で奨学金を払うのがやっとです」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 11:19:20.287 ID:6jWqsUZq0
Fラン「社会経験ありません、学力ありません、何もスキルありません、何もできません」←企業がFランと採らない理由
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 11:19:52.475 ID:q/kusa7Ja
高卒が建てたっぽい
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 11:20:12.352 ID:ZlE4y//Vd
F欄だけどシンクタンク内定もらったぞ
4月からソルジャーだ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 11:20:23.739 ID:OQhvrgK6d
頑張って考えたな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 11:20:23.965 ID:MflWnsso0
ですますスレきもい
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 11:22:05.596 ID:RReMoxpl0
大学進学僕、友達が高卒で働くと知りキャンパスライフも知らないまま人生を終える友達の悲惨さに咽び泣く・・・
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 11:22:58.397 ID:55sTScMuH
F欄なんて後悔する頭もないだろ
マイメンと愚痴り合って子供うんで再生産して満足する連中だぞ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 11:23:45.327 ID:Xc4Q/2M/M
小売が取ってくれるでしょ
ヤマダ電気とか
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 11:23:52.494 ID:shJ1hqWaa
大卒必須とだけ伝える先人が悪い
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 11:24:36.086 ID:vwfsiU9ZM
身の程をわきまえてたら普通に就職できるだろうし高卒よりは生涯年収上なんじゃね
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 11:26:12.964 ID:Xc4Q/2M/M
世の中思った以上にブルーカラーだらけだから困る事なんて早々ない
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 11:26:56.757 ID:rYzLjpoS0
高卒でも就職できるのにFランは基本NNTだからな
まあ4歳老けてるのは大きい
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 11:28:01.303 ID:wr7q0ODPr
20代どころか下手すりゃ40代とかでも就職しようと思えばできるから今の時代は本当に優しいぞ
中途半端に職を選ぶから悪い
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 11:28:11.862 ID:T9Cp3U4N0
(´・ω・`)低収入って最初は全員低収入でしょ
じょじょに昇給するけど
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 11:29:54.211 ID:KdZZMwG/0
Fランなんか行く為に奨学金借りるとか頭悪すぎだろ
それならまだ工業高校出て就職したほうがマシ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 11:32:08.129 ID:b4poZl+m0
>>17
一生新卒で入ったとこで生きていくなら問題ないが、転職するとしたら高卒だと糞みたいな企業しかムリだぞ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 11:30:46.180 ID:b4poZl+m0
高卒がいるような会社って、同じく無能大卒のFランしかいないから「大卒ってくそだな」て言ってる奴おおい
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 11:31:06.552 ID:JXBcuE4X0
高卒の嫉妬が哀れだな
お前らみたいなおっさんが今更大学入っても遅いから
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 11:32:23.813 ID:FCVgE63j0
まさに俺じゃん
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 11:33:18.583 ID:vPhlijgMa
Fランが勝手に嫉妬されてると勘違いしてるクソウケる
Fランとか高卒未満だからお前が見下されてるんだろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 11:34:38.003 ID:JXBcuE4X0
チンパンジー高卒発狂でワロタわwバナナ運びみたいな仕事でもやってろよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 11:35:15.079 ID:T9Cp3U4N0
高卒でもなんでも昇給ある大企業あたりに入れれば勝ちなんだが
まあFランでも昇給ある企業には入れるでしょ(´・ω・`)
50歳高卒大企業 月収70万
50歳Fラン中堅企業 月収50万
というイメージだからどっちも悪くはない(´・ω・`)
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 11:37:02.962 ID:vPhlijgMa
仮に高卒で社会に出たとしたら普通なら22歳の時点で4年の会社への勤務経験と何かしらの仕事のスキルがあるわけだ
社会経験があり若さがある人間の選択肢は非常に幅広い
一方でFランは?
働いた経験がなく学力もなくスキルもない
もちろん新卒就職バトルでも上のレベル大学の奴に圧倒されてクソみたいな仕事しかさせてもらえない
一番ゴミだよな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 11:39:15.050 ID:82iHZiIT0
Fランなんて地銀に就けたら良い方だもんな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 11:39:33.252 ID:RReMoxpl0
高卒なんて一生馬鹿にされるよ
同窓会も成人式も行けない
親戚の集まりでも肩身が狭い

コメント

タイトルとURLをコピーしました