ドラゴンボールの真に凄いところは「ミスターサタン」が話を終わらせたところ。

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 16:54:13.44 ID:TfkCCMFl0


レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 16:55:24.77 ID:1nnuLSKr0
いつまでドラゴボの話してるつもりなんだ
ケンモジジイもいい加減大人になって子供部屋から出てこいよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 16:56:46.49 ID:fFqJt9eZ0
唯一死んでない地球人なんだろ?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 17:26:16.12 ID:hkdzn58c0
>>3
超で実は生粋の地球人ではない設定が追加された
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 19:17:53.74 ID:LxHuH2sSp
>>7
嘘つけ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 18:15:10.21 ID:divcOMhGM
>>3
占いババ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 17:03:08.32 ID:zuNljfDN0
>>1
ピッコロさんこんなくどい説明しちゃってたっけ?
ダサいなあこれ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 17:06:58.20 ID:LHZqrlFT0
ピッコロさんはナメック星で合体してから人格変わったから
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 17:24:36.90 ID:56nLLVHE0
ダグラムだってしょぼいオッサンが終わらせたろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 17:38:22.17 ID:/B4ARyHo0
ジョジョ4部のラストも趣深いんだけど若い読者には分からないだろうな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 17:39:46.90 ID:gAHf75QBx
化け物を倒すのはいつだって人間ってことだな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 17:40:35.82 ID:5GLTFJtT0
>>1
最初爆弾で殺そうとしたじゃん
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 17:44:16.56 ID:5Yi4rp+M0
>>10
意味わかってないならレスしなくていいよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 17:40:59.55 ID:9AXdAl8D0
なろう系は手柄も名声も女からの愛も全部ひとり占めなのが世界観狭くてつまらんからそれはある
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 17:42:22.43 ID:9pOpO2Pv0
作者が嫌々書いてる漫画
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 17:43:19.14 ID:ScjJhOOh0
桃白白と揉めて殺されたのに死ななかったんだろ?
充分超人だよな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 18:12:05.36 ID:5BRTO1UOM
>>13
殺されたの?殺されてないの?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 17:43:40.86 ID:tpxmWBA2a
トランクスにくっそ痛いパンチくらってもスターを演じたのは有能
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 17:45:20.20 ID:fi7pFrcFM
コイツには勝てないとビビって懐柔しただけでは?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 17:48:34.83 ID:b93zPJ9HM
セルすら56すのをやめた男
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 17:49:27.39 ID:VEMKQS0br
ゴーストバスターズ2のメガネみたいなもんか
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 17:50:52.96 ID:vAlvXWEfF
遊戯王でも一番弱いカードによって勝利が決まった話あったよな
そういうのっていいよね
弱者が弱者であることで役に立つ展開
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 18:06:31.50 ID:U/0Ao0vr0
>>19
クリボーの増殖能力で手に負えなくなってってやつだっけ?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 18:13:01.25 ID:V87TvDS6a
バトル漫画なのに最後に物事を解決するのは力じゃない、ってのが深いんよ
主人公が敵を殴り倒して解決してるどこかの海賊漫画とは質が違う
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 18:16:47.19 ID:wwqwW3V20
デモンストレーションでのサタンのシャドー見てみ?
超人すぎてやばいから。間違いなく人間の格闘家で勝てるやつはいない。
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 19:19:28.00 ID:JqdPqwTFd
極右じゃなくて左端が

コメント

タイトルとURLをコピーしました