- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:00:26.37 ID:ZrpDMzbN0
売上500万本突破!北欧神話サバイバル『Valheim』1週間で更に100万人がヴァイキングに
https://www.gamespark.jp/article/2021/03/04/106557.html
5人で開発したゲームがたった一カ月で500万本売れるとか夢があるよな
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:01:20.76 ID:tiWKC7Z40
- この手のゲーム始めて触ったけど操作むずい
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:02:11.69 ID:CnvJ134B0
- どうせゴミ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:02:24.98 ID:Wph2l2w20
- 屋根が藁しかないので糞
なおかつ、屋根作らないと雨で耐久瞬殺されて糞 - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:02:27.98 ID:G5LKtbkG0
- さっそくVチューバーが群がってるのを見て興味なくした
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:03:21.51 ID:83SPCrWx0
- >>5
俺もこれ
これは手を出さなくてもいいやつ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:02:47.54 ID:DFF88crq0
- 楽しくプレイしてたけど海で酔ってどうにもならない
面白い。でも酔う悲しい - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:03:26.29 ID:mDfSzSBNM
- ぼっちにはいらんやろ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:03:27.70 ID:mu+WhwE50
- 沼まで進んだけど毒がキツすぎる
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:03:29.85 ID:T9lo88j10
- Arkみたいなやつけ?
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:03:32.68 ID:ZrpDMzbN0
- 俺の作ったケンモハウス見てく?
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:16:32.00 ID:8VNJovmr0
- >>11
なんで跳び箱がいっぱいあるん? - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:17:03.07 ID:ZrpDMzbN0
- >>45
チェストボックスだよ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:03:54.41 ID:lxkDon++0
- Arkやってて忙しいんで
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:04:06.31 ID:58Efdo580
- どうせcore2の俺のパソコンでは動かない
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:04:34.87 ID:w3aOeyYG0
- ぼっちでもええの?
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:05:46.68 ID:DFF88crq0
- >>14
後半のボスなんかを一人で探したり倒したりするのが面倒とか言ってたな
困難ではないけど面倒って俺はそこまで行ってないから分からないが少なくとも前半は一人でも楽しい - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:04:46.14 ID:KmxX52vy0
- 嫌儲鯖にお世話になった
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:04:56.50 ID:QmWJoswBa
>>1
スマホゲームかよ
すげー狭い島なんだろ?- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:05:50.83 ID:U/0Ao0vr0
- >>16
むしろマップは超絶広い
全体マップは宇宙を背景にした惑星1個丸々 - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:05:02.22 ID:Ky67U1AfM
- ソロだとキツくね
ソロ向けに緩和されるの待つわ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:05:09.34 ID:ZrpDMzbN0
- 俺の作ったケンモ農場
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:05:34.32 ID:tFzim6Rr0
- 全然面白そうに見えないんだが…
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:08:42.52 ID:DFF88crq0
- >>19
面白い!って奴がいる中で俺は合わんわって人もそこそこいたから人を選ぶのかもしれない
Steamの評価自体は圧倒的に好評だな。色々な事ができるからどこか刺さるところがあるみたい
俺は土地の整地が刺さった。家の周りに水堀にして櫓から矢を撃ちかけられるのが堪らなかった - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:06:15.28 ID:7HiCpxc/M
- Arkみたいなもん?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:06:23.72 ID:Ys7XUJnp0
- これを見て持っていたarkをやり始めた
まだソロでしかやってないが - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:06:45.73 ID:ZrpDMzbN0
- 一人だとボス倒せないとか言ってるやつはただの下手くそ
ソロで全部倒したけど俺ボスで死んだこと一回しかないぞ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:07:10.62 ID:rh1njo/F0
- ちょっと興味あるな
小島に要塞作って襲撃してくる敵を城壁からバリスタで攻撃とかできるんだろ?
船も帆船くらいまで作れれば即買うんだけどバイキングの時代だよな - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:09:30.54 ID:+Z3CawGW0
- クラフトゲーめっちゃ嫌いだから多分楽しめない
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:09:56.40 ID:U/0Ao0vr0
- マイクラ、ARK、Rust、7dtd当たりと比べるとスカイリムや最近のアサクリをマルチも出来るサバイバルクラフトにした感じ
ゲームの難易度はボスと舟以外は割と優しいし
この手のサバイバル系でありがちな面倒要素が少ない(建築に重さによる崩落、柱や梁の概念。雨で建物が脆くなる。屋根と焚火が無いと寝られない。焚火を密閉した室内で焚くと一酸化中毒になる。)
定期的な襲撃イベントがあるけどこれは後半になるほどペットが強力になるし堀を作れば簡単に対処出来る程度。 - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:09:57.17 ID:as5jGcdP0
- outwardみたいなことか?
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:10:16.04 ID:MsDi14ZS0
- クラフトピアのめっちゃ出来のいいバージョンという感じだった
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:10:53.95 ID:3SfcQXUk0
- サバイバルだのクラフトだのいつまでやってんの?っつー感じだな
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:11:10.27 ID:UE8BXea7M
- ARKは全然だったが、これはおもろいわ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:11:28.98 ID:WIRrSvVxM
- 陰キャ以外は楽しめるよ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:12:37.87 ID:NsIbjIfu0
- ジャップはウマ娘がお似合い
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:13:21.36 ID:SDbDYjXm0
- ソロでも楽しめる?
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:14:08.59 ID:ZrpDMzbN0
- >>35
普通に楽しめると思う - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:14:33.76 ID:tnFuuF9n0
- 即廃れるのが目に見えてる
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:14:52.51 ID:U/0Ao0vr0
- 建築物を壊すと資材が丸々返却される。道具の修理に資材使わない。飢えや喉の渇きの概念が無い(食べるとHP回復やスタミナにボーナスは付く)
ここらあたりはカジュアル
ゲーム本体の容量が1Gちょっとで、サーバー簡単に立てられるし、
キャラのデータとワールドのデータが別で他人のワールドのキャラだけ連れていけたり
ワールドのシード値を公開すれば他人に自分のワールドで遊んで貰えるのも受けた要因か?
MODも既に色々出てきている - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:16:21.76 ID:ZrpDMzbN0
- >>38
リアル系と見せかけてゲーム性はかなりカジュアルだよな - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:15:09.05 ID:8YuqsL9x0
- こういうゲームって世界観が気持ち悪いんだよ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:15:16.50 ID:3hZr5i2X0
- こういうのめんどくさすぎてすぐ飽きる
ARKも速攻で投げた - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:15:50.92 ID:t+j+Fd6H0
- 面白いんだろうけどソロで遊ぶなら別に今じゃなくてもいいや
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:16:30.05 ID:YTdILhrb0
- 配信でワイワイやってるの見てクリアした
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:16:30.78 ID:U/0Ao0vr0
- 今の所マルチ対応のSubnauticaって感じだな
正規版が出たらまたブームになるだろう - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:16:37.98 ID:JDY183FH0
- オープンワールドとクラフトゲーって
似た作品ばっかりなのと時間かかるからなあ - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:17:17.08 ID:U/0Ao0vr0
- ちなみにSubnauticaと違ってマップはランダム生成
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:17:26.53 ID:ZI1Yfoy90
- 作業台を屋根無しでも使えるようにしてほしい
篝火は作業台無しで自由に設置したい
アイテムボックスの容量をもう少し大きくしてほしい - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:17:36.73 ID:d0sDdoOC0
- ソロでやってるけどイノシシとシカを狩るのに時間かかりすぎて飽きそう
向いてないのかな - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:19:19.17 ID:ZrpDMzbN0
- >>50
正直序盤はつまらん
ボス倒して銅取れるようになったあたりから楽しくなる - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:20:25.13 ID:DFF88crq0
- >>50
マルチじゃなくてソロで飽きそうならMOD導入したらどう?人気MODに素材2倍所得とかあるよ
萎える原因にもなるから余計なお世話ならゴメン - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 21:18:09.84 ID:X35JNqev0
- これはちょっと見て刺さりまくったから気になってる
ソロで厳しい部分もMODで調整出来そうだしそろそろ買いか
PCゲーム「Valheim」、一カ月で500万本を売ってしまう。ゲーマーなら当然やったよな?

コメント