菅首相「中小企業淘汰論のアトキンソン氏とは考えが近い」麻生副首相「経営をやったことのない人が笑」閣内不一致へ🥶

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:01:57.39 ID:R0QmzLtj0


@akanetwit
経済評論家アトキンソン「持続化給付金はモラルハザードを招き~日本の中小企業は数が多すぎる」に、官僚が乗っかった質の悪い作文との意見を紹介する大門さん

@E0QzvBUebXxj5xz
財政制度等審議会、成長戦略会議 実行計画
アトキンソンさんの考え方が反映
中小企業が合併→規模を拡大→生産性を上げる
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

@siosaba_gohanni
菅総理、アトキンソン氏と考えが近いて、致命的やろ( ; ; )
それが参与にした理由て日本を潰す気ですか!( ; ; )

@Rjg3MTjDINpdocb
中小企業は海外に行く様、中小企業庁に言い続けてきたという菅首相。
それがアトキンソン氏の本の中にもあり、それが琴線に触れた様子。
中小企業の生産性は何故生産性が低く抑えられているのか?価格転嫁が出来てないからとの分析。
大企業の値下げ圧力等あるので、単に生産性がないと言うべきでない、と大門氏。

@ohanabatake38
アトキンソンやらがからむ政権の中小企業政策について「計画経済じゃあるまいし、なんでそういうことを言うのか」と追及する大門実紀史(日本共産党)。さすがである。

@SuzanneK23
麻生太郎、アトキンソンをディスり始めるw
閣内不一致やん

@IchiiKen
麻生
企業は生産性だけで決まるわけではない。特に国会議員は経営やったことある奴が少ない。だから経営のことなんか分からないんだ。
規模を大きくすればいいだけではない。アトキンソンを婉曲的に批判。
麻生、たまには良いこと言うじゃないか。

【LIVE】国会中継 [289765331]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1615162871/

23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:03:46.76 ID:pQ34rIeUd
キチゲェスレ
4ね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:05:00.64 ID:q+q5MOV8a
disってる方も会社潰しかけてなかった?なにこれ?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:05:57.56 ID:OG7UCPVh0
やってダメな人とわかった人は流石だな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:06:04.81 ID:ytqVaPhO0
面白かったわ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:06:17.96 ID:vxFCq5Fv0
大企業の株を日銀に買わせて、大企業に東京オリンピック関連の仕事作ってという優遇をやっていなければ、
資本主義の競争の話しなんだけれどね
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:06:33.56 ID:p0JPGcJZa
質問した共産の大門議員が麻生大臣もたまにはいい事を言うとか返しててわろたw
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:07:40.53 ID:H5HPUGhT0
>>30
これマジ?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:08:42.01 ID:wToNzhJH0
>>32
マジ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:09:01.91 ID:R0QmzLtj0
>>32
ye-s!
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:18:25.07 ID:59uiSSEF0
>>30
大門と麻生は財金でずっとやってるから
別に互いに特に仲が悪いとか
絶対的に意見に隔たりがあるとかはない
共産党員はこんなことも知らなそうだが
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:20:00.68 ID:3vjy7mi80
>>59
意見に隔たりがないわけ無いやんけアホ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:07:03.22 ID:CJ6vgLIJ0
共産党のフリップは政府の主張を書いてるの
でも国がコロナでやってる政策は中小零細企業の超ゾンビ化ばかりだけどね
枠内を埋めるまで何回でも使える数千万円から1億の3年間無利子無担保の緊急融資は一社につき4枠もあるしさ
これ菅ちゃんは官僚に誤魔化されてるんじゃないの
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:08:16.16 ID:VyBWwxwn0
一族内でも、特別アホだったから政治家なってるやつがいう台詞か
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:08:29.11 ID:Mo8Wl4fP0
一種の清算主義だよなぁこれ

少なくとも不況の間にやることじゃねぇよ

36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:09:01.82 ID:p4+C7W830
行政が主導してできる企業なんてジャパンディスプレイみたいなんだけ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:10:04.55 ID:Tn/5k7h1M
パヨクや陰謀厨って麻生と竹中平蔵がすげえ仲が悪いっての知らないんだよな
あと麻生が郵政民営化に反対してたことも
麻生がカトリックで「親米」ってイメージだけで安倍とかと同一視してるけど
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:10:34.59 ID:3vjy7mi80
>>38
何言ってんだこいつ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:11:04.92 ID:ytqVaPhO0
>>38
お前が陰謀厨だろ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:15:41.55 ID:BQfNSSsR0
>>38
だからなに?
朝鮮カルト信者の右のパヨクって本当頭おかしいな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:12:06.15 ID:op6e3LdFd
迷うなこれは
中小企業助けたところでオーナーの役員報酬が増えて、オーナーの担保が取れるだけ
給料上がらねぇ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:16:17.26 ID:CJ6vgLIJ0
>>41
大手は社員の個人請負化を始めたけどね
正社員ですら無くなりだしてる
雇用を守るという最底辺の社会的責任を果たす気すらない
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:12:20.41 ID:W8nrXunyd
やったけどクソだったから弟に家督を取られたカスが何言ってんだが
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:12:59.98 ID:TmpbH0Oe0
会社を破滅させかけた太郎はいう事が違うね
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:13:18.28 ID:NEii6cH/0
中小企業が生産性低いって言うけど実際は大企業の方針に引っ張られてる形の中小がほとんどだろ
上が生産性低い方法を強制してくるからどうしようもない
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:13:21.25 ID:Eiw4O+gv0
麻生が官僚のペーパーを馬鹿にしてるのは笑った
大臣に国会で公然と批判されるとか面目丸つぶれだろ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:15:18.38 ID:59uiSSEF0
>>45
麻生はそもそもペーパーほとんど読まないか
勝手に一言付け加える
元から小馬鹿にしてるぞ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:16:03.17 ID:HfuHTBQx0
>>45
実際クールジャパンもJDIも税金食い潰してる奴らなんて馬鹿にされて当然
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:14:09.41 ID:HfuHTBQx0
それを言ったら世の経済評論家は全て否定されてしまう
まあ否定されていいけどw
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:14:26.65 ID:NEii6cH/0
上から下まで生産性低いのが日本企業
中小の生産性が低いから中小潰そうはおかしいわ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:16:01.39 ID:/H5zFoh60
竹中やアトキンソンをブレーンとしている菅をさっさと降ろさないとヤバいことになるぞ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:16:02.04 ID:lwjYsLCt0
生産性の向上だけするなら社員切りまくって、会社としての効率上げるのが正しい
でも、そんな事すると社会全体の生産総量と需要は減る事になる

生産性は大事だけど、生産性は全てではない

60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:18:54.92 ID:NEii6cH/0
>>52
社員切りまくっても無駄な仕事の量の多さが変わらないんだから回らなくなる
仕事のやり方がクソのが問題なんだよ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:16:05.89 ID:45KIMgFo0
これに関してはね菅さんが正しいよ
中小なんてブラックの大半で有給義務化ですら潰れるだどうだ言うてるんやぞ

中小なんて要らないこいつらが不幸の原因

56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:16:59.99 ID:3vjy7mi80
>>54
お前働いてないじゃん
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:17:29.62 ID:wpy+wqKnd
菅さんなら、麻生太郎を粛正するこが、できるよ!ガースに栄光あれ!
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:18:15.20 ID:HfuHTBQx0
中小がブラックな一因て大企業の下請やってるからじゃないの
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:20:23.66 ID:6RHn3p6x0
>>58
そうだよ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:19:45.98 ID:zkhR8lj80
スダレとassholeは犬猿の仲
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:19:51.89 ID:ip4RwoRBM
いつもの麻生の口癖おたく経営したことある?
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 18:20:14.53 ID:CJ6vgLIJ0
どう見ても独占禁止法を違反してるコンビニオーナーの搾取とか無視して中小は生産性が悪い!!って再編しようとするのは頭悪いよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました