スーパーファミコンで 「今遊んでも面白い」 ってゲームって何かあるか?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:16:24.90 ID:HPYZDFI60

ちょうど今から29年前の1992年3月7日、スーパーファミコンの名作『弟切草』(チュンソフト)が発売。

主人公(プレイヤー)と恋人の奈美が山道をドライブ中に乗っていた車が故障。
さまよった末に、あたり一面に弟切草が咲く洋館に足を踏み入れる……というのが本作の導入部分。
そしてこの不気味な洋館を舞台に物語が展開していくのですが、
プレイヤーが選んだ選択肢によって「サスペンス」や「ホラー」など、さまざまな物語が紡がれていきます

https://news.yahoo.co.jp/articles/e168ae802cd3616f217e20f7856f39c366e217d1

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:17:12.38 ID:yjjGLJ7Rr
かまいたちの夜
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:17:16.57 ID:+p5oYbz90
この世の中にPlayStation5以外にプレイする価値のあるゲームなど存在するわけがないだろ
ゲーマーなら常識
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:21:32.12 ID:sGmDI4JD0
>>3
「PlayStation5」って名前のゲームがあるんだね
そのゲームはどこのゲーム機で遊べるんだい?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:23:18.98 ID:h+51WZGx0
>>19
きっしょw
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:30:14.12 ID:jUUmufj+a
>>19
↑きもいのこいつだった
3ごめん
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:28:07.74 ID:jUUmufj+a
>>3

こいつきも
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:17:16.98 ID:kz5AiqHor
あるけど教えないよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:18:05.67 ID:xfIO67Dc0
ぷよ通
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:26:14.59 ID:0/baqOZS0
>>5
BGMが糞だからいらねえ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:18:44.68 ID:xbcjbgZy0
思い出補正抜いたら絶対無いぞ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:18:48.42 ID:BUJVxC5fM
ないな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:18:55.80 ID:jNyXo/y2M
チュートリアルで投げ出す
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:25:56.93 ID:SIJvX7n/0
>>8
スーファミ世代はチュートリアルがそもそもないのが大半だぞ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:19:07.00 ID:Sb+qpZ3d0
真女神転生if
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:19:22.14 ID:5WKYklqZ0
スーパードンキーコング
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:19:46.03 ID:S8gwdrr10
ドラクエやFF
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:19:52.50 ID:w/HvUvvKM
マリオワールドとマリオコレクションを借りパクされたわ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:19:52.52 ID:1V1GUGey0
初代シレン
ドラクエ3
スーパードンキーコング
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:20:39.43 ID:vF4lXTZhM
アクトレイザー
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:21:03.00 ID:5ERNrr/ja
ダビスタ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:21:15.53 ID:vwBK0+W50
レミングス
はい論破
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:21:20.42 ID:ao2z7cZ60
提督の決断
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:21:33.67 ID:C3wLm2M40
FF5
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:21:45.31 ID:Woudpu700
ポピュラス
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:21:51.37 ID:wguMTKUBr
クロノトリガー
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:21:58.62 ID:Cjj8v9Hv0
天外魔境ZERO
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:22:29.47 ID:8YZnC2X60
シムアント面白いんだけど蟻が増えてくると処理が追いつかないんだよな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:22:33.22 ID:KERN292h0
まじでアクトレイザー
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:23:05.20 ID:gy9UkVLPa
スーパーロボット大戦
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:23:05.91 ID:Gt585+My0
スーパーメトロイド
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:23:48.32 ID:xOE/3ohK0
カービィSDX
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:23:54.36 ID:h3UuKwzJ0
フロントミッションガンハザードは久々にやったら普通に今でも面白かった
強くなってくると自在に操れるようになってきて気持ちいい
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:35:17.90 ID:XX6oFkd70
>>33
これ面白いよなー
ストーリーもシステムも最高
よく作り込んでたよ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:24:19.26 ID:Q2ljR0rDa
タクティクスオウガ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:30:19.17 ID:/ntRBpu00
>>34
これ
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:34:49.23 ID:Wh/zOMbs0
>>34
リメイクも原作を超えれない出来
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:24:29.18 ID:ANdfZQPN0
パロディウスとか?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:24:50.55 ID:ysFGqJ8xd
パネポン
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:26:51.66 ID:xL4ucByu0
>>36
他のハードのやつやった後にSFC版やるとめちゃくちゃムズイ
ハードが進むにつれて難易度をどんどん下げてるのがよくわかる
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:29:13.89 ID:+ibIYvPt0
>>53
昔のゲームは難しい。いまの死にゲーとは違う難しさ
なぜアーケードからの移植作でもない家庭用で残機が必要だったのか
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:24:51.92 ID:rLumnRus0
昔、クリア出来なかったRPGをエミュで倍速レベル上げとかすると楽しい
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:24:56.85 ID:Pq8jHgyO0
マリオワールドとマリオカートはガチじゃん
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:25:03.36 ID:/CgMmjai0
中年になったけんアクションダメレースダメスポーツダメシューティングダメ格ゲーダメに
あんなに好きだったのに;;
RPGとアドベンチャーとシミュレーションとテーブルゲームはまだなんとか、と言いたいが
未練があるだけでこれももう実は辛いんだ;;
パズル?落ち物?女のやるようなのはハナから無理だ;;
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:25:22.70 ID:Hocm0yNX0
耳込みでアクトレイザー
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:25:36.96 ID:Z/4koTLw0
スーパードンキーコングは64までやる価値は十分あるな
3はやらなくておk
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:39:55.66 ID:QbArmvDu0
>>41
ドンキー3が一番おもれえわ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:25:37.16 ID:MznL8YZI0
アナログスティックより十字キーで操作した方がしっくりくるゲーム
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:25:38.55 ID:5oZBr5Ng0
ドラッケン

もう一度プレイしたいと思う数少ない作品

44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:25:52.78 ID:McNYHZlgd
Switchのやつ楽しめてるのない
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:25:54.41 ID:1/owlTdY0
かまいたちの夜
カービィ
マリオワールド
SDガンダムX
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:26:04.26 ID:GKQ43Iko0
あるけど教えない
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:26:04.91 ID:3ZgSmgcW0
がんばれゴエモン
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:26:34.40 ID:zLOcfztK0
パネルでポン
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:26:36.42 ID:25Jkr/yy0
テトリス
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:27:05.86 ID:l47r+UMq0
Switch Onlineでマリオのスーパーピクロスばっかやってる
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:27:47.64 ID:77xbre850
ニンテンドースイッチオンライン加入者に聞きました
加入特典のスーパーファミコンソフトはどれを遊びましたか?
(ヽ´ん`)「遊ぶわけないだろ」
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:27:56.33 ID:7IxaDCSU0
スーパーマリオワールドってスーファミ屈指の名作扱いされてるけど
あれダメージ食らったらストックしてるアイテム勝手に落とされて取り損ねるわおまけに死ぬわイライラしてくるんだが
マリオブラザーズ3のが好き
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:28:05.40 ID:8Q/OJjua0
意外に初代PSよりもない
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:28:10.94 ID:Z+A+vbUp0
46億年物語
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:28:39.40 ID:qn8I3Cm60
「スーファミのゲームでおもろいの意外とない」という事実に驚く
子供のころ見たゲームショップは宝の山のように見えたのに
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:29:02.06 ID:7gL2Z1kyM
半熟英雄やりたい
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:29:04.49 ID:0fDVNRoo0
ラッシング・ビート乱はパクリ元より正直面白いと思うわ
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:29:05.11 ID:e2MSq/U+0
SM調教師瞳
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:29:06.80 ID:Xu9lPdBR0
バトルコマンダー
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:29:54.14 ID:hKOoTcYCM
桃鉄
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:30:08.77 ID:Uh5d3zEqM
ff6
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:30:10.30 ID:XuNUEsXi0
RPGとかSRPGは今のゲームに慣れてるとUI関連の不親切さがつらい
横スクアクションやシューティングは今もたいして進歩してないから普通に遊べる
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:30:35.50 ID:t5MIpkQ1M
パロディウスとかのシューティングも今やっても面白いと思う
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:30:46.78 ID:f0znrEB90
ゼルダ
ドラクエ3
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:30:59.39 ID:LAOHzJWs0
原神
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:31:15.17 ID:XTk/3G9/M
F-ZEROとパロディウスだ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:31:30.41 ID:2WlRUmrBd
ロックマンX2
このスピード感最高 X7とかもうね
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:31:36.80 ID:MBscg7Lp0
デモンズブレイゾン
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:32:13.97 ID:e2MSq/U+0
ファイアーエムブレム聖戦の系譜
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:32:17.38 ID:4KlmvnNx0
ジョジョ

原作と違うストーリー展開が新鮮で面白い

81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:32:18.00 ID:DGBYjaeZ0
ボンバザル
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:32:31.85 ID:OGtQU9/z0
ドンキーは2な
1でも3でもない
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:32:40.78 ID:c92j6D93a
初代フロントミッション
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:32:58.65 ID:kMV4c6Dxr
スターフォックスおもろいよ
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:32:58.90 ID:0/baqOZS0
スーファミはRPGが充実してたけど今やるとシステムが不親切だったりして辛いな
今更FF6とかダルくてもやってらんない
ゼルダとか聖剣2はまだ遊べる
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:34:36.36 ID:e2MSq/U+0
>>85
エミュ使ってダルいところは速度上げてスキップ
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:39:23.99 ID:0/baqOZS0
>>95
そこまでしないとダルいゲームならスレタイの趣旨に合わないと思うけど
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:33:01.50 ID:hhiL0bFy0
パネポンとマリオのピクロス
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:33:20.30 ID:Z4KwDz2Md
フロントミッション
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:33:26.04 ID:EnY1tFBC0
シレン
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:33:26.18 ID:ETLF3UvqM
当時はファミコンよりスペック上がって色たくさんあって音も良いって印象だったけど
今見るとファミコンよりボケボケのグラでアクションの挙動もあんまりなのが多いんだよな。さすがにファミコンより内容があるもの多いと思うけど
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:33:40.58 ID:e2MSq/U+0
第4次スーパーロボット大戦(初期ROM)
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:33:43.56 ID:SoyX86720
エリア88
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:34:18.91 ID:Im0avlWa0
ガイア幻想紀
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:34:21.04 ID:Rlq7+oHK0
スーパーワギャンランド神様モード
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:34:23.41 ID:XvlTgWcL0
ぷよぷよ通だろ
いまだにプレイされてるし
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:34:45.30 ID:nOKICj5NM
スーパーデラックスカービィちゃん
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:35:04.94 ID:9sWd6C340
ダビスタ96
エミュ&チートで最強馬作り、3日で飽きる
これを2年に一回くらいやってる
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:35:24.29 ID:4GR3ZkpPM
俺は逆にファミコン~スーファミのゲームでしか面白く感じないな

最新のきれいな映像にも何も感じないし、ネットワークゲームなんて煩わしそうで、絶対やりたくない

101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:35:26.31 ID:dKw3aupj0
エストポリス伝記
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:35:55.01 ID:arTfsZNT0
冗談抜きにマリオワールドはあの時点で完成してる
あれ以上完成度の高いゲームなんてその後殆ど出てないよ
タクティクスオウガ辺りも明確に追い越せたSRPGはないと思う
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:39:53.72 ID:ETLF3UvqM
>>102
マリオ3が最高かと思ってたらスーファミでマリオワールドやった時は衝撃だった
ただあとにヨッシーアイランドあったしちょっと違うけどドンキーなんかは面白かったというか普通に名作だわ
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:36:13.89 ID:BdQ9QSoN0
テトリスバトル外伝
まあ気の合うやつとの対戦に限るけど
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:36:47.82 ID:zYtxc/P50
スプラッターハウス
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:36:56.55 ID:mVzjcOtXa
ドンキー1、2
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:37:05.32 ID:4knZA1Ue0
大航海時代
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:37:06.87 ID:Jtaj6aJTp
マリオは俺も
ほんと練習した 100パーを超えるぐらい練習したわ
でもさんごしょうしゃんの記録には届かないかなぁ
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:37:14.37 ID:jVS6YgF70
ライブアライブ
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:37:34.18 ID:RRtOEOvt0
コントラ
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:37:37.50 ID:ebh48GnZd
マリカー
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:37:47.71 ID:cKsctY6k0
ないあるよ
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:38:25.74 ID:LLV/osnR0
アラジン
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:38:32.61 ID:qn8I3Cm60
「タクティクスオウガ」と「伝説のオウガバトル」の違いが分からん
ファミ通の人気投票でずっと1位だったのってどっちだっけ?
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:38:36.49 ID:/WSVImp00
ヨッシーアイランド
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:38:47.75 ID:/WSVImp00
ピクロス
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:39:00.88 ID:LHnS/hyN0
バトルコマンダー今やっても分からない
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:40:08.98 ID:unUr2ApEa
ロックマンX1,2
FF5
かまいたちの夜
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:40:12.28 ID:RZYqxoL70
PS以降なんでも3Dになっちゃったから2Dゲーム遊ぼうと思ったらSFCまで遡ることになるのよね
で2DだからつまらないなんてこともなくSFCで完成されちゃってるのよねアクションもシューティングもRPGも
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:40:25.76 ID:lIZobUkp0
むしろアクションゲームなんかはテンポ良くて今のゲームより遊びやすい
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 16:40:35.04 ID:3+sRLVzJ0
まーざつーまーざつー

コメント

タイトルとURLをコピーしました