- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:06:15.683 ID:g9qgF2gqp
- 格闘ゲーマー「オッさんしかやってない、なんでこうなった」
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:06:43.837 ID:BQZWYfAkd
- お前らが新人ボコるからだろ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:07:43.797 ID:laQt0AsM0
- >>2で終わってた
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:07:04.312 ID:9vbdgflv0
- イッチはどう思うンゴ?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:09:02.886 ID:g9qgF2gqp
- 格闘ゲーマー「ボコられてやめる奴はどうせ続かん、嫌ならやめろ」
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:23:45.052 ID:SUAMAXrMa
- >>6
ええ。。。 - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:09:23.873 ID:i3wQmPoW0
- エアプA「格ゲー人いない!」
エアプB「初心者狩りがー!」
エアプC「コンボがー!!」いっつもこんなだよなお前ら
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:14:32.011 ID:rKGJtzvkM
- >>7
これ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:10:00.988 ID:/bbo3cF1M
- バトロワ系は下手でも立ち回り次第で上位に入れる可能性があるけど
格ゲーはレベル差があるとまず起こらない - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:10:27.734 ID:WeSXqY130
- SFVはフォートナイトとコラボしてたじゃん
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:11:14.295 ID:q3rVY1AC0
- 久しぶりにガンダム見に行ったらCPU戦が無くなっててクソだなって思った
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:11:51.298 ID:p5bwwoTrM
- 運要素入れらんないからなあ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:11:53.671 ID:qNcjmc8Z0
- 格ゲーも3Dでバトロワにしたら
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:12:31.777 ID:AwF260oGa
- ならFPSの格ゲー出せよ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:13:58.642 ID:Da7ApM2D0
- 昔から真新しさや革新性は一切ない一度触れば底が見えるただのクソジャンルだから
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:14:04.461 ID:g9qgF2gqp
- おっさんがやらなくなったらガチ終焉
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:16:37.588 ID:4sit2jAiM
- スマブラ人気じゃん
他の格ゲーは終わってるかもしれんが - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:17:05.196 ID:j6mJYeRA0
- FPSだって格ゲー並みに自分の腕前だけが全てのガチゲームは廃れたよ
今流行ってるFPSは必ず運ゲー要素が入ってる
何故なら「運ゲーのせいで負けたから俺は本当はもっと強い」って言い訳したいプレイヤー層を取り込めるから - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:17:50.381 ID:i3wQmPoW0
- ボコられて顔真っ赤なやつは初心者狩りのせいにしたいんだろうけど別に初心者狩りが原因で衰退してるわけじゃないからな
初心者狩りなんて対戦ゲームでは必ずあるんだよ
じゃあなんで格ゲーが特に人気ないのかってそんなの単純に時代に合わないツマンネージャンルだからだよ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:19:18.139 ID:CGa6ptgi0
- FPSも結局はグラだけ違うだけでやること一緒だからそのうち飽きてくるだろ
あれは人生やることなくて渋々やってるだけの墓場だわ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:19:41.774 ID:g9qgF2gqp
- スマブラな人気あるけどあれはみんなでワイワイやるパーティゲーム
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:20:50.621 ID:yfrwT47o0
- >>22
でも4人以上であつまっても1番盛り上がるのがタイマンというね - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:21:52.160 ID:9vbdgflv0
- >>23
マジで?やばくね!? - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:21:54.997 ID:kgj/xhtF0
- おまえそれぷよぷよの前でも言えんの?
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:23:08.073 ID:CGa6ptgi0
- APEXもヴァロラントもCoDも結局やることは一緒だからなぁ
最近流行りの子供だましなスキルゲーにいつまで楽しめるか
スキルゲーに飽きてしまったらもうFPSはネタ切れだろう - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:26:53.844 ID:bSsuLGVPd
- 格ゲーマーぼく「ギルティ延期したからapexやろう」
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:34:31.930 ID:W1cdxyjCa
- ゲーセンで開始数秒で乱入されてよくわからんのにボコボコにされた事は忘れねぇ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:37:16.827 ID:yTabz40Wp
- Vtuberが格ゲーやり始めたら流行るよ
冗談とかじゃなくてマジで - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:40:45.997 ID:tWxmxbQP0
- 知識と研究が必要な分野はいつも過疎ってるよな
将棋とか。
大富豪みたいに小学生でも上級者と遊べるゲームじゃないと若者には難しい - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:40:47.697 ID:9vbdgflv0
- 兎毬まりがギルティやっててやっぱおじさんはギルティやるんだなって思った
格闘ゲーマー「若い人みんなFPSやってる、誰も格闘ゲームやってくれない」

コメント