灘高校が今年の大学合格者数を公開 東大97(理三12)、京大34(医14)、阪大9(医5)、神大11(医4)、UCバークレー1、UCLA1など

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/10(土) 16:14:55.29 ID:iAYJxQFX0

令和3年度 大学合格者数
http://www.nada.ac.jp/2021goukaku0409.pdf
http://www.nada.ac.jp/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/10(土) 16:16:11.50 ID:hYL/Ye7rM
tehuさん…
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/10(土) 16:19:47.57 ID:KVXUip7V0
ケンモメンの母校ハーバードには何人行くのかな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/10(土) 16:20:23.51 ID:5GcyphHV0
高2から飛び級で京大医に行った娘の方が凄いと思うけど
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/10(土) 16:20:53.59 ID:IjNcjXIO0
灘でもいちばん下の方は
腐りきって
桃山学院大学とかになるからな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/10(土) 16:23:57.65 ID:g4p7ZoIy0
この人達が小学生だった頃より俺のほうが頭が悪い自信あるわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/10(土) 16:26:07.03 ID:nkMzIRm+0
ちーんぽちんぽちんぽのマークのちんぽずし
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/10(土) 16:27:37.53 ID:lzC4bYs20
マジモンの天才の集まりだな
西大和とか筑駒あたりとは違うわ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/10(土) 16:50:59.85 ID:DBM/Zc4o0
>>9
筑駒のほうが数学オリンピックAランク予選通過者率で灘より上
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/10(土) 16:53:23.36 ID:DBM/Zc4o0
>>9
つか天才というのは学者として社会人として何か称号獲得したお人のこと
灘開成は野球で言えばただの甲子園優勝候補ってだけ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/10(土) 16:45:33.92 ID:2SWzg0do0
小学6年生のトップ中のトップ集めても大学進学時は2割落ちこぼれてるんだな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/10(土) 16:46:56.23 ID:HI/uN7IbM
大学進学せずに高卒で就職した方が学歴使えるのでは?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/10(土) 16:48:36.89 ID:tE5fH+ac0
ケンモメンの中に灘モメンっているの?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/10(土) 17:15:46.30 ID:mH0MOSO90
田舎の進学校だと東大一人出ればいいほう
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/10(土) 18:37:29.93 ID:WKbapPGf0
>>16
んなことない
富山とかの進学校の実績見てみ
30人くらいは普通に受かってる
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/10(土) 17:24:00.95 ID:BspWMIt50
日本に限らず黄色のジュベナイル年代が凄いのは確か
ただそこから全く伸びないが
この辺はサッカーと同じ
たいしたことないと思われてたのが20歳くらいから
受験天才をまくって追い抜いていくのもサッカーと同じ
黄色の特性なんだろうな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/10(土) 18:33:13.62 ID:5JrxXKzUM
東大工学部に入って東大院に進学してメーカーに入社か
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/10(土) 18:40:54.03 ID:HyB08d1q0
もう今の東大には行く価値ないやろ
欧米の一流大学にチャレンジしてほしい
政府もそっちに資金出してほしい
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/10(土) 20:05:28.51 ID:1EO3qChd0
やっぱここの生徒の親って金持ちなの?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/11(日) 00:15:49.86 ID:qfwg/yEid
>>21
全然
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/11(日) 00:20:46.23 ID:vQdVYORJ0
>>22
医者多い印象あったが違うか?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/11(日) 00:30:47.95 ID:l4vbqMRN0
>>21
普通の家庭が一番多いとのこと
そのわりには医学部志望だらけなのが謎
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/11(日) 00:17:56.29 ID:bBrz26HF0
灘の1学年って何人なの?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/11(日) 00:22:19.84 ID:K655x4td0
西村コロナ大臣流石っす
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/11(日) 05:57:48.03 ID:SfiHLp3u0
ハーバードやMITに切り替えてるのかと思ったがそんなことはなかったぜ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/11(日) 07:29:18.70 ID:bzwMgKxKM
州立に進む猛者はいないのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました