- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:16:12.534 ID:gsZq0KfZM
- 会社の規則云々とか言ってたんだが、法的にこんな事ありえるん?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:16:35.424 ID:oML+Fxci0
- ありえない
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:18:01.474 ID:gsZq0KfZM
- >>2
何か部長と話してと言われたんだが、どうやって論破したらいいの? - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:16:45.248 ID:YCCXUeuYM
- ぶっちゃけ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:16:58.466 ID:gsZq0KfZM
- ちなみに一ヶ月後の3月に辞めたいんだが
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:17:04.916 ID:D+MPN7X7p
- (´・ω・`)やめたいときにやめていいんやで
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:17:13.663 ID:gsZq0KfZM
- ちなみに病院
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:17:33.123 ID:3low0TV7M
- 辞める2週間前に言えば法的にOK
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:17:37.853 ID:BqyBo9ni0
- 辞めれるぞ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:17:58.467 ID:V+713Awsa
- 会社行かなきゃいいだけじゃん
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:18:11.717 ID:tq74Nhb90
- 法律上は2週間前までじゃなかったっけ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:18:35.210 ID:4BNj2AqDd
- 確か2ヵ月くらいは会社が伸ばせるはず
まあ通常は有給消化でほとんど消えるけど - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:19:27.481 ID:gsZq0KfZM
- >>12
それは法的におk なん? - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:18:35.507 ID:wuEAWlhod
- 退職代行に頼め
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:20:06.815 ID:gsZq0KfZM
- >>13
ガチで使ってみようかなw
訴えられたりしないの? - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:18:43.482 ID:dayzEPL9d
- こういう時に退職代行サービスの出番なのか?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:18:53.916 ID:5btJlT4Da
- 労基に行って書類もらえ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:19:01.254 ID:gsZq0KfZM
- 普通二週間前に言えば辞めれるよね
この会社おかしいわ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:20:00.357 ID:3low0TV7M
- 会社側に止める時期を伸ばす権利は無いぞ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:20:03.694 ID:5PEc1h1rS
- 意志伝えたなら一方的に辞めてOKだぞ
日本は辞める人間に対して超優遇されてる
ぶっちゃけ企業側は泣き寝入りしかない - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:20:21.286 ID:UrIoBYFk0
- 退職代行5万円払えないか?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:20:23.284 ID:0eWdxYMr0
- 意志を伝えたっていう証拠のこせばいいよ
納得してもらう必要はない - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:21:19.749 ID:gsZq0KfZM
- >>22
会社に郵送で退職届け出せばいいんだっけ?
そしたら会社側が退職届けを受理した事になるんだっけか - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:22:06.751 ID:5PEc1h1rS
- >>25
そもそも退職届って必要ないんだよ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:25:20.204 ID:rAWiFyiTd
- >>29
会社側が自己都合退職であることを証明するツールだけだもんね - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:20:50.376 ID:D+MPN7X7p
- (´・ω・`)俺が2万で代行してやるよ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:21:19.328 ID:3W4IFjqXa
- 退職届出してその時のやりとり録音しとけ
そしたらもう会社の意思は関係ない - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:21:44.612 ID:3low0TV7M
- 内容証明郵便な
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:21:46.593 ID:rkLdFbGaM
- 2週間あければ会社からは「お願い」しかできない。
その「お願い」をきくか、聞かないかだけ。
「お願い」をきくと円満に止められる。
穏便にやめたいなら「お願い」を聞くべきだが見そうでないならなんにもきにしなくていい - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:22:43.957 ID:OLsxGUW2M
- >>27
辞める所の人達に嫌われようがどうでもええわ
さっさと辞めたい - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:21:57.999 ID:USejCuccM
- 人手不足だから引き留めようとしてきてうぜーわ
そんなんだから人辞めてくんだよ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:22:47.558 ID:Mz84ktpp0
- 精神科に行けば診断書次第で行かなくても良くなる上に傷病手当が付いてくる
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:23:35.168 ID:b/IMNS/W0
- 会社の任意の説得には従わない旨を伝えて辞める意思を明確にしろ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:23:47.348 ID:1lQCZKnJM
- こんな所やめて正解だよな
ほんま全てがゴミだった - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:25:31.402 ID:vqeFKGb0M
- 部長と話す時会話録音させてもらって労働基準監督署の人に法的に正しいか判断してもらおうかな
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:27:23.321 ID:rkLdFbGaM
- むかついてやめるのはいいが、色気出してちょっと困らせてやろう、と残された奴が困るようなことを残そうとはするなよ。
相手は法人だから、得か損の考え方では訴えてくる可能性もゼロじゃないから。 - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:29:35.555 ID:sKCda9g7M
- >>36
人手不足が足りない中新しい人員が確保するまでいて欲しいと言われたとしてそれを断って一ヶ月後に辞めたとしてそれを理由に訴えられる事あるん? - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:34:36.684 ID:kt2CCYGMp
- >>37
だからこっちもどうしようもない理由作っとくんだよ
今1次面接中の会社には
再来月には行けると言っちゃってるので
どんだけ頑張っても来月までですって - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:35:55.021 ID:sKCda9g7M
- >>41
なるほど
そこまで頭回らなかったけど、今からでもそれ使えそうだな - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:40:32.159 ID:kt2CCYGMp
- >>42
ちなみに向こうのお願い聞いて1週間伸ばしてもらいました
とか言ったら感謝してくれるよ
辞める会社が
社長は知らんが現場よりはなるべく円満に辞めやすい - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:36:36.332 ID:GZNcgD3oa
- >>37
人員確保は社員の仕事じゃないから無視していい
どうせいつまで待っても新しいやつなんか入らない - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:32:17.744 ID:VETSJ9Sxa
- 人手不足が足りないとは
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:32:25.615 ID:kt2CCYGMp
- どこの法律のなんていうか内容か聞いて来なさい
たぶんそこまで詳しく言えないだろうから
言ってきたならむしろチャンス
それどうせ全部論破できるから - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:33:54.413 ID:sKCda9g7M
- >>39
そうだね
会話を録音させてもらって向こうの主張の法的根拠を聞いてそれを労基の人に確認して貰えばいいよな - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:36:05.410 ID:UrIoBYFk0
- とっとと退職代行5万使いなさい
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:37:10.195 ID:sKCda9g7M
- >>43
ワンチャンそれもありだが
会社から訴えられないかな
それと退職代行使ってから会社行くの恥ずかしそう - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:36:23.634 ID:CBpWq1vl0
- 退職代行使えばもう行かなくていいよ
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:37:53.526 ID:BqyBo9ni0
- 会社の言う事聞いてたら退職日どんどん伸びるぞ
退職届出して2週間後に会社行くな - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:38:09.961 ID:sKCda9g7M
- 辞める時にこんなしつこい会社始めてだから戸惑ってるわ
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:38:23.479 ID:UrIoBYFk0
- 退職代行は会社に行かなくていいから5万の価値あるんだよ二度と行かなくていいの
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:40:49.577 ID:vEE8gdC+0
- 仕事辞めたいのに辞めさせてくれないってある意味恵まれてるよな
世の中仕事したいのに雇ってもらえない人だってたくさんいるっていうのに - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:42:08.832 ID:UrIoBYFk0
- 会社なんて円満でやめなくていいんだよ。家の近所ならいざしれず、遠くなら二度と合わんだろ
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:42:57.843 ID:sKCda9g7M
- 何か退職代行使う奴の気持ち分かったわ
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:44:39.451 ID:al0QytrYa
- 刑務所だって辞めたいって言えば2週間で釈放してくれる
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 12:46:03.459 ID:sKCda9g7M
- これって多分会社の規則で決まってるからすぐには辞めれないよって事だよな
でも法律の方が優先されるはずだよな?
仕事辞めたいって言ったら今年度中には無理かもって言われたんだが

コメント