- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:42:00.518 ID:daTc67Cdd
- ノートPCなんて画面ちっさくて大した作業もできないのに買う必要ない
だったら自作PC+タブレットの方がマシ - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:43:10.581 ID:O+YdqkjI0
- 老眼?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:43:22.252 ID:9n99y1580
- >>1
自作パソコン持ち歩くの? - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:44:11.380 ID:pPyaG2Bo0
- >>3
バカ?情弱?
デスクトップ持ち歩くバカがどこにいる? - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:44:47.745 ID:9n99y1580
- >>4
大学で使うのにデスクトップなら持ち歩くしか方法ないだろ?
常識で考えろ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:45:11.652 ID:pPyaG2Bo0
- >>7
+タブレットて書いてあるだろ?アホなのか? - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:45:53.194 ID:9n99y1580
- >>8
お前の言うタブレットはiOSかAndroidだろw
それでどうやってWin専用のアプリケーション使用するんだ
言ってみやがれ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:47:12.804 ID:pPyaG2Bo0
- >>10
teamviewerコピペのやり方知らないorバカだから英語タイピングできないならURL張ってあげるから
落ち着いてよおばかちゃん - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:48:11.666 ID:9n99y1580
- >>13
なんだ最近知ったのかw - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:49:31.370 ID:pPyaG2Bo0
- >>17
まだバカが? - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:44:22.046 ID:fmOZTS+K0
- 自作PCだと暇さえあればゲームしちゃうからノートパソコンに切り替えたわ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:45:29.923 ID:pPyaG2Bo0
- >>5
それはお前が悪いだろしんどけ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:44:32.428 ID:LbIJ/d6OM
- はんぺんとんよスレはなんなんだ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:46:30.228 ID:pPyaG2Bo0
- 自作で家にPC置いておいて、そこにteamviewerで繋げるのが一番良い
大学ならwifi完備だろうし、授業で使うならタブレットで
PC的なこと必要ならteamviewerで操作でOK細かい作業は家でできる 完璧
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:47:25.858 ID:9n99y1580
- >>11
んでどうやってツールを自宅のパソコンに接続するんだい? - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:49:25.484 ID:pPyaG2Bo0
- >>16
バカか? - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:46:45.253 ID:/YJXDqII0
- 大学生ならサーフェスproでだいたい事足りるんでないか
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:48:19.028 ID:pPyaG2Bo0
- >>12
うーん、勿体ない
画面ちっさいし結局書く操作なんてほとんどしないだろうから
1に書いた通りで良い
安くても8まんからだし、13万くらい出さないとハイスペックじゃないからエクセルもまともに動かない - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:47:18.962 ID:B101/wZsM
- 今の大学生は授業でタブレット使うのか?何に使うんだ?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:48:57.674 ID:pPyaG2Bo0
- >>14
生協でのーとPC買わされるだろ
それ柄勿体ないって言う話 - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:49:40.770 ID:9n99y1580
- >>21
4年間またはそれ以上保証してくれる自作パソコンってあるのか? - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:50:06.451 ID:pPyaG2Bo0
- >>25
保証する必要がどこにある?
そうかお前は持ち運ぶのかww - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:51:21.539 ID:9n99y1580
- >>27
リモートデスクトップが万能だと思ってるデジタルネイティブにはわからないかもな - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:52:01.152 ID:pPyaG2Bo0
- >>29
アナログが産んだ老害さんおはようございます
朝ですよ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:53:19.500 ID:9n99y1580
- >>32
やっぱだめだったか - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:54:24.945 ID:pPyaG2Bo0
- >>36
君の頭がね - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:55:20.815 ID:9n99y1580
- >>39
teamviwerを印籠みたいにレスしてきたの恥ずかしいと思わない感覚がすごいわw - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:55:59.418 ID:pPyaG2Bo0
- >>41
君の頭がね
君はもう抜けていいよ
君の老害さは重々承知したから
お疲れちゃん
おやすみ?おはようかな? - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:57:21.816 ID:9n99y1580
- >>44
たかがあのツールをねえ… - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:47:25.613 ID:xBhoQObv0
- 大画面欲しいならモニター繋げればいいだろバカ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:49:17.941 ID:pPyaG2Bo0
- >>15
ノートPCだとスペックが低いからだったら最初から自作でやれと言う話 - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:48:27.156 ID:/a319vlB0
- 自作こそ金の無駄
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:49:45.443 ID:pPyaG2Bo0
- >>19
最善策詳しく - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:52:06.825 ID:/a319vlB0
- >>26
休めのノーパソで授業は卒論までいける論文読むのにiPadあってもよいかなってレベル
iPadが便利になるのは大量の論文管理し始めてからで新入生は今も昔もオフィス使えるWinノーパソはマスト - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:54:01.663 ID:pPyaG2Bo0
- >>33
それ言うたら卒論なんて最悪スマホで書ける
安めのノーパソっていくらだと思っていってるんだい? - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:58:09.600 ID:/a319vlB0
- >>37
スマホで何万字なんて、青歯キーボード使っても現実的じゃないから最悪の意味を履き違えてる
そういう極論は無責任の一言で終わりCore i3以上、パスマーク6000以上、8g以上、ssdの条件なら5万ぐらいで買える
オフィスも最近は大学が365くれるから無料 - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:59:50.790 ID:pPyaG2Bo0
- >>51
画面の大きさは?そんなスペックで検索しながらワードひらけないよね
自作なら5まんでその倍以上のスペックで作れるね - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:48:48.287 ID:O2OpVlPx0
- pcなんかより机広くして横にコーヒーセットおすすめだぞ
逆にお酒はダメだが - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:50:17.642 ID:/hUbgbCz0
- デスクトップとノートの2台持ちが最強だろ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:51:29.396 ID:pPyaG2Bo0
- >>28
金あるならそれでいいよ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:52:22.193 ID:/hUbgbCz0
- >>30
そんなこと言い出したらなんでも有りよな
なんならタブレットも持て余していけ - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:54:17.165 ID:pPyaG2Bo0
- >>35
なんの話ししてんだ?宇宙人? - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:51:39.282 ID:9n99y1580
- デジタルデバイドだw
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:52:08.418 ID:B101/wZsM
- そりゃPCのスペックはノートよりデスクトップのほうが良いだろうけどねぇ
生協のノートは無駄に高過ぎる印象しかないが - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:54:49.218 ID:/a319vlB0
- 某大学の生協の推奨が富士通のライフブックCore i7の1165なんちゃら8gだったわ
増設できないくせに17万だったけど - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:55:29.321 ID:pPyaG2Bo0
- >>40
この予算あればデュアルモニター+自作でマイクラフォトナできるPC+iPad買えちゃうんよね - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:55:51.087 ID:gWYT9XQN0
- イキりオタクいいね
このテンションでtwitterもやってそう
アカウント教えて - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:56:14.501 ID:pPyaG2Bo0
- >>43
単発ダサイよ消えて - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:56:13.803 ID:9n99y1580
- んで自宅のパソコンにどうやって研究室の機材とか接続するんだろうか?
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:56:45.420 ID:pPyaG2Bo0
- >>45
研究室の機材とか訳のわからないこと言わずに詳しく説明してどうぞ - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:58:02.927 ID:9n99y1580
- >>47
コンピュータと接続して使うデバイスとか知らないのか? - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 05:00:11.733 ID:pPyaG2Bo0
- >>50
詳しくどうぞー!好きに語れるチャンスですよー - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 05:00:37.418 ID:pPyaG2Bo0
- >>50
自語りどぞ! - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/19(水) 04:57:22.650 ID:Ojue8eA40
- 好き放題に屁ぶっぱなせる自分の部屋じゃないと
作業捗らないだろ、正直な話
大学新入生はノートPCを買うな

コメント