世界中からいきなり全人類がいなくなってお前らだけになったらどうする?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:32:49.492 ID:sJUVfpuu0
ライフラインは多分とまるだろ?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:33:18.465 ID:v5USaszp0
サバイバル読んでるから大丈夫
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:33:47.777 ID:k+PKB7rq0
おまいらの中に女神は含まれますか?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:33:50.820 ID:mF3uEHCU0
心配するな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:34:39.065 ID:ET0e5SWJ0
だいたいいつも宇宙の終わりは俺一人になるけど慣れだよ慣れ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:35:11.526 ID:lQZFSjs10
漫画があれば生きていけるや
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:35:31.614 ID:yfw2e+y40
VIPだけ生きてるのか
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:36:09.146 ID:ftTe0vIqM
まずオ●ニー…ですかね
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:36:22.232 ID:tbpkEFB4a
バイクで旅する
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:36:28.723 ID:7kDsUNhq0
若い女はいなくならないで
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:36:56.090 ID:K6MbNbUDM
えーどうしよーw→死
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:37:53.725 ID:yrw0d9FB0
>>11
www
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:38:07.586 ID:Qt4unKFp0
まぁなんとかなるでしょ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:38:11.901 ID:ZZVWf7Ht0
おまえらがいるから明日の朝まで気づかない
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:38:29.509 ID:sJUVfpuu0
ちなみに生産者もいないから段々食料もなくなっていくし整備者がいないから居住区も経年劣化+緑化する
野生動物も街に降りてくる
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:39:52.015 ID:sJUVfpuu0
探せばお前らの中に女はいるかもしれないけどそもそもお前らと会うこと自体困難
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:40:16.936 ID:H9SIbkzj0
ネットが止まって自殺者続出
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:41:04.830 ID:CmPeE8M40
近場のスーパー回って缶詰車に詰めるだけ積む
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:41:14.852 ID:ITE5vWnk0
電気止まる前にガソリン抜けるだけ抜いて
田舎の田んぼ畑つき民家を占拠してソーラー発電システム組むわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:42:27.625 ID:sJUVfpuu0
全人類いなくなったら水道とまんのかな
電気ガスは止まりそうな気がしないでもないけど
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:44:10.033 ID:sJUVfpuu0
電気止まったら必然的に水道も止まるかな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:46:32.244 ID:ITE5vWnk0
>>21
水質保全されてない
送り込む電源もない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:48:41.384 ID:sJUVfpuu0
>>27
そうなると水はどこで調達したらいいんだろうな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:49:15.677 ID:ITE5vWnk0
>>30
井戸水又は湧水
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:44:56.988 ID:yfw2e+y40
インフラってどの程度まで自動化されてるんだ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:44:57.342 ID:tHm4uzTj0
原発ある時点でムリ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:45:18.536 ID:sJUVfpuu0
>>23
詳しく
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:45:43.036 ID:tHm4uzTj0
>>24
人の手で維持されなくなったら速攻でメルトダウン起こすぞ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:47:52.821 ID:sJUVfpuu0
>>26
じゃあ早めに電気ガス水道止まりそうだな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:45:21.193 ID:tHm4uzTj0
細菌関連の研究所だとか化学工場とかもヤバい
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:48:24.433 ID:izXDeMAv0
ひろゆきがなんとかしてくれる
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:48:58.518 ID:i2y/cdyna
電源切れたら勝手に制御棒全投入するやろ
壊れる訳ちゃうし
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:50:52.256 ID:sJUVfpuu0
しばらくペットボトル系の水でしのいで湧き水の位置さえ把握したら生きていけそうかな
火は起こせるし電気は発電機あれば問題なさそう
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:54:34.921 ID:ITE5vWnk0
>>33
たまに妄想するんだけど最終的に過労死するんだよねw
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:55:31.775 ID:sJUVfpuu0
>>39
過労死はワロタ
やること多そうだしなあ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 03:01:04.288 ID:ITE5vWnk0
>>41
かなり多い
スレたい通りお前らって事で複数でいいなら分業できるけど
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 03:01:57.443 ID:sJUVfpuu0
>>45
ちなみにひとりだけだとどういう風になるの?
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 03:10:13.403 ID:ITE5vWnk0
>>47
一人分の米でテニスコート半分の田んぼ管理

15坪の畑の管理

牛豚は捨てて鶏の管理

塩醤油味噌酒の作成

49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 03:13:03.603 ID:sJUVfpuu0
>>48
すごすぎてワロタ
農業畜産はどうしたって必要になるよなぁ…
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:51:20.081 ID:v5USaszp0
丸見えでやってたけど
まずライフラインが3日ほどで全停止
花の種などが街に散乱し草木が伸び放題
草食動物が集まる
肉食が集まる
根っこが伸び放題で建物を破壊
緑豊かな自然になる
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:52:55.746 ID:sJUVfpuu0
>>34
その回見たいわ、タイトル覚えてたりしない?
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:54:40.825 ID:nZT8DEvS0
>>34
なっつかしいな
ビルが緑に覆われてライオンとかが街歩いてる映像だったか
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:56:41.451 ID:v5USaszp0
>>40
そうそう
面白いよね
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:51:23.793 ID:TX2T8Vai0
食糧の奪い合いになるが喧嘩の一つもしたことないから延々と決着がつかない
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:53:18.521 ID:XZXpP4P50
取り敢えず寝るかな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 02:57:03.539 ID:O54J/Wdb0
俺とお前とひろゆきだけになるのか
ケツアナが広がるな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 03:01:28.941 ID:sJUVfpuu0
ゾンビもの以外で終末系の作品あったら教えてくれ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 03:14:11.682 ID:ITE5vWnk0
今、半自給自足を目標にしてるけど野菜の出来が安定しないわ

ソーラーパネルも足りんわ

51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 03:15:32.209 ID:B76yCTd4M
ガソリンが1年くらいで劣化して使えなくなるのが辛いな

コメント

タイトルとURLをコピーしました