日本の音楽、終わっていた… CMに使われるのは2000年代半ばまで曲だけ…

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 02:13:26.75 ID:HwR/wuaS0

ゴダイゴの「銀河鉄道999」がマクドナルドCMソングに決定!シン・ミックス盤をリリース!

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001724.000019470.html

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 02:17:30.83 ID:pIrXPbqd0
あいみょんよくやってる
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 02:17:32.02 ID:t36svBlG0
電通とジャニーズの独占で日本のエンタメは氏んだ
それを放置してた公取のせいで氏んだ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 02:18:52.71 ID:/KlzXF9R0
年寄りしか見てないんだから
サザンとかB'zでいいじゃん
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 02:20:49.49 ID:yUpnPrsja
CMで髭男やキングヌー聴きたいか?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 02:22:12.00 ID:FwQ33O3K0
てれびみないからわからにゃい
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 02:24:34.08 ID:qZ2sysqF0
AKBエクザイルジャニがランキング荒らししてたころに
邦楽聴かなくなった年齢層が決定権を握った感じなんかな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 02:24:35.24 ID:wZjKS06Jd
確かにいまの若者もポルノグラフィティ、バンプ、アジカン聴いてるよな
40代おじさん世代に流行ったバンドが今でも聴かれてる
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 02:25:14.88 ID:gZtZjK/P0
アニソン聴いてるけど楽しいわ
j~popは死んだのかい?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 02:28:23.05 ID:ieaSLP5u0
ずとまよとかadoとかいるやん
昔の曲そんなに使われてたっけ
あんまりテレビ自体見ないからわからん
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 02:30:03.16 ID:gZtZjK/P0
ゴダイゴの銀河鉄道999は名曲すぎる
でも、あの曲はアニメを見てこそだからなぁ…
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 02:33:38.78 ID:aF7K2h+Y0
K-POPの成功を目の当たりにして今の日本の音楽なんてまるで世界に通用しないって事が皆分かっちゃったからな。
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 02:38:40.86 ID:stypP1/Nd
>>14
こういうアスペはどこで生きてるんだろ🙄
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 02:59:45.30 ID:Qgo1bqkv0
>>14
K-POPは黒人入れろって苦情がこない程度の人気しかないコンテンツ
全ては捏造
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 02:33:44.26 ID:gZtZjK/P0
初音ミクの音は気持ち悪いから無理
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 02:46:11.57 ID:FD1q4udg0
youtubeで英語圏の音楽見てると「今の音楽はクソ。昔の曲は良かった」みたいなコメばっかりだし
どこも後ろ向きな時代だよね
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 02:46:30.56 ID:TO1Bjc8B0
CMを作ってる中で最も偉い人のセンスが「オリンピッグ」だからな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 02:47:05.90 ID:ynJsDfIz0
うっせえうっせえうっせえわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 02:48:30.59 ID:74KoG2/t0
最近の歌なんて誰も知らないんだから仕方がないよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 02:50:33.95 ID:Sa1TmiU10
最近覚えたのゾンビランドサガEDくらいだな
昔っぽいからだろうな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 02:58:13.55 ID:aBkVmoun0
YouTubeが全部ぶっ壊したよな
ちょうど00年代半ばに出てきたんだから
出て来たときは衝撃だったけど
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 03:03:05.42 ID:btZQ7rjH0
結局CMも洗脳みたいなもんだからな
内容なんてあってないようなもんで聞いたことある歌の替え歌で脳に刻み込むのが手っ取り早い
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 03:05:49.63 ID:0pZDnTsr0
中華三昧とタマホーム
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 03:11:50.13 ID:ZypP1a2i0
うっせぇわの子が無理矢理「はぁ~~ぁ」って言わされてて可哀想
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 03:12:57.97 ID:74KoG2/t0
終わりの始まりの原因としてこんな事が言われてたよね
JASRACが店舗で音楽流すの厳しく取り締まり自然に耳に入る機会が無くなった
ランキングがおまけ付きCDとかでぶっ壊れ独占され同じグループの歌しか出てこなくなり人々は関心を無くした
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 03:13:31.47 ID:ImGUnTXw0
個人的最後のヒット曲はパプリカ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 03:15:19.26 ID:gZtZjK/P0
そういやカスラックが中抜き始めてからj-pop完全に終わったな
アニソンはアニメを見る過程で聴けるからいいけど
曲の宣伝すら気軽にできなくなればそりゃ消えるわw
派遣業者と同じで中抜きでしか利益あげない会社はゴミよなぁ…
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 03:23:26.51 ID:pIrXPbqd0
2010年代後半からどんどん盛り返してる
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 03:26:59.07 ID:IZ8AMhpw0
普通にボカロPの曲がCMで使われてるじゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました