- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:17:41.23 ID:vKcXWK+H0
高3や 世界史がヤバめ。流れをやんわり抑えてるくらい
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:18:34.24 ID:XTm6io1W0
もう一年あるで
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:18:43.67 ID:3V3OfuL10
なんで文学部?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:19:11.36 ID:vKcXWK+H0
>>3
文学と哲学が好き。古典文学たくさん読んでる
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:26:52.10 ID:HqQcwDZZa
>>4
学びたいならなんで早稲田?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:19:36.81 ID:vKcXWK+H0
英単語もシスタンは網羅したし、ビンテージも9割網羅した
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:19:39.74 ID:uv4MPChPa
ワタクの文~ん(笑)とか行く意味ないぞ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:19:53.13 ID:/qp6PCe70
何で早稲田?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:19:59.31 ID:AHkuepW1r
文学部とか就職ヤバくね?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:20:50.62 ID:vKcXWK+H0
>>8
はっきり言って就職はなんも考えてないで。
ただ文学を学びたい
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:20:15.54 ID:vKcXWK+H0
世界史ってどんくらい抑えればいい?教科書程度じゃまずいか?文学部で
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:21:08.92 ID:pveozaKk0
指定校無いんか?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:21:56.45 ID:vKcXWK+H0
>>11
ここで驚きの事実!
ワイちゃん通信制高校!
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:22:29.47 ID:w4QSk0LS0
>>15
指定校で慶応行った友達いるしそれは気にせんでええ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:24:19.13 ID:uv4MPChPa
>>18
どう関係有るんや?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:21:23.22 ID:vKcXWK+H0
今準一級の英単語帳ちょっとしてる
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:21:50.92 ID:K6JEl+4R0
本何が好き?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:21:58.42 ID:hs6xfcDY0
何も現役にこだわる必要は無いやろ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:23:07.45 ID:vKcXWK+H0
で、世界史どうなん?配点は低いが
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:24:46.16 ID:CYkB9as7a
>>19
英語できるなら捨ててええぞ
英語8割取れるなら世界史5割もあれば十分やわ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:23:23.00 ID:ZGuITB9b0
楽勝やろ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:23:43.25 ID:vKcXWK+H0
あと文学哲学の最高峰が早稲田の文学部なんちゃうんか?
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:26:54.23 ID:uv4MPChPa
>>21
まなびたいなら国立やろ
ワタクは学問やりたいなら避けるべき
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:27:19.45 ID:vKcXWK+H0
>>38
これまじなん、?今から数学とか無理なんやが、
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:29:07.63 ID:kE2cHuopd
>>41
マジじゃないよ。最近の国立は金がなくてひどい。早稲田はかなりいい。
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:28:17.32 ID:HqQcwDZZa
>>21
東大京大阪大どこも一流の哲学科揃えとるが
早稲田のモラトリアム哲学とは格が違うぞ
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:29:12.13 ID:vKcXWK+H0
>>49
お、ええな 実存主義とかしたい。
キルケゴールとカミュ大好きや
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:30:23.37 ID:HqQcwDZZa
>>57
なら阪大来い
京大も哲学の道あるし東大も作家哲学者量産しとるで
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:23:45.94 ID:DsFHDenx0012345
余裕
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:24:04.40 ID:TzZFo3S/0
一文で四年で卒業する奴はゴミ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:24:06.19 ID:vKcXWK+H0
余裕はないやろ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:24:24.94 ID:haczPl1q0
早稲田の仕組みは知らんけど多分どの学部に入っても他の学部の講義も受けれるやろ
本や論文読んで独学でもええし
学部絞るより過去問解いて受かりそうなとこを受けるのススめるわ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:24:44.75 ID:vKcXWK+H0
古文単語も結構覚えたし助動詞もいい感じ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:24:50.98 ID:K6JEl+4R0
なんで答えてくれないんや😂
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:25:43.17 ID:vKcXWK+H0
>>29
すまん気づかなかったw
カフカ、ドストエフスキー、バルザック、スタンダールとか?最近ナボコフ読んでる
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:28:40.94 ID:K6JEl+4R0
>>30
ありがとう
日本文学はあんまり読まないんやな
受験頑張れ
あと勉強に集中するためになんjは絶対辞めたほうがいい
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:31:34.42 ID:vKcXWK+H0
>>52
日本人は漱石しか読まんなー
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:25:44.09 ID:DsFHDenx0
やりたいことやれそうな研究室あるとこ探した方がええで
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:25:45.90 ID:HRnwnVk00
東進の一問一答でもやっとけ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:26:25.76 ID:T8ynivN/0
偏差値は?
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:26:52.96 ID:vKcXWK+H0
>>33
元の学校は60ちょいあったと思う
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:26:31.89 ID:vKcXWK+H0
世界史は教科書だけでいいんやな?
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:26:50.74 ID:DpQB5WYud
ワイは人生やり直せるなら早稲田の文化構想行きたいわ
お前は頑張れよ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:27:13.72 ID:YaQ9eJx50
一浪すれば余裕や
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:27:16.08 ID:CLMuPw+7p
文構も受けようや
問題形式文学部とほぼ全く一緒やから受け得やで
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:28:04.19 ID:n1WYNiBJ0
>>40
文構のほうがむずいで
その分合格最低点は低いけど
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:27:28.58 ID:n1WYNiBJ0
去年早稲田文補欠やった二浪の者やがある程度なら答えられるで
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:27:59.57 ID:vKcXWK+H0
>>42
学問はできる?
ほんとに学びたいんや
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:28:47.85 ID:HqQcwDZZa
>>46
受かってない奴に聞いたるなや
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:30:10.04 ID:vKcXWK+H0
>>53
あ、ほんまやw思ったより伸びて興奮してる
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:29:05.46 ID:n1WYNiBJ0
>>46
すまんワイ慶應行ったから分からん
でもキミが学びたい学問は学べると思うで早稲田文は名門やし
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:29:22.39 ID:tCFLqrlY0
>>46
できないで
早稲田の文で学問なんか無理やで
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:30:40.83 ID:kE2cHuopd
>>46
できる。早稲田なら周りに東大始めいくらでも大学があるから興味のある先生見つけたらどんどん潜りにいくといい。
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:27:32.29 ID:PWaf2qkUd
古典好きなようだけど古典文学の研究はやめとけってだいたい言われるで
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:27:33.52 ID:TkIOmjCpa
政経政治、商、社学あたり入って遊ぶのが一番ええぞ
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:27:41.89 ID:B54q0Q2u0
早稲田は文も文構も出来ることには大差ないから両方受けろ
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:28:27.11 ID:vKcXWK+H0
>>45
まぁこれは思ってる
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:28:14.94 ID:kE2cHuopd
文学部エリート思想にかぶれがちだから気をつけて
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:28:48.19 ID:FhPy2rQy0
東大京大の文学部を狙って滑り止めで早稲田文学部にした方が受かると思うぞ
早稲田第一志望じゃ受かるのきついと思うぞ
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:30:13.31 ID:gh86uVVvd
今の段階でそんなふわふわなこと言うてたらまず無理や
まずは自分の立ち位置をちゃんと把握しとけ
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:30:32.39 ID:n1WYNiBJ0
早稲田文、文構の世界史はそんなに難しくないで
問題見てみたらわかる
範囲満遍なく出るのが特徴やな
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:30:34.95 ID:H3BiFLLAd
予備校講師って哲学文学出身おおいよな
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:30:47.16 ID:mCghyLvb0
早稲田文学部は中退してなんぼ
- 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:31:08.18 ID:vKcXWK+H0
>>65
これはよく言うよな。ちょっと憧れてるわ
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:31:02.91 ID:DsFHDenx0
就職予備校に行くつもりじゃないなら学部の取り組み内容に興味があるとか学内の雰囲気が合いそうとか興味ある分野の研究してる教授がいるとかそういうことの方が偏差値より大事だと思うよ
世間的な評価はだいたい偏差値で決まるけど
- 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/11(日) 01:31:39.76 ID:10WP5if4p
ワイ武蔵美低みの見物
早稲田の文文構好きやで
コメント