- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 14:27:31.48 ID:Y7ZrHES/0
「数学独習法」著者が語る、文系にもビジネスにも通じる「シンプル・イズ・ベスト」の数学的思考とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d6e38af3d5ba06582cf6a68099fc8991eff44e3- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 14:28:13.42 ID:Vq5NhmYH0
- いうても理系の卒論もただの切り貼りやん
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 14:28:52.71 ID:D/n6VtCwa
- サークルの代表やってました
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 14:31:13.43 ID:LPQQXsBO0
- 数学的思考とか胡散くせえな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 14:31:49.44 ID:wUNnvxFYa
- 文系「この気持ちを読むスキルは忖度する際に活かせます!」
面接官「うむ、採用!」 - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 14:32:42.24 ID:/EF0bYfD0
- またアホ理系が作者の気持ちなんて実在しない問題に憎悪を滾らせているのか
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 14:32:54.93 ID:benK47cC0
- つまりそれがコミニュケーション能力ってことだよ
義務教育から国語は一貫してコミニュケーション能力を育む教科
文章から筆者つまり相手の気持ちを汲み取るってことだよ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 15:56:48.96 ID:K1jqI2Y70
- >>8
まあ作者が問題といたら間違いだったという話もあるけどね - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 14:38:03.68 ID:0F1cNi000
- 就活時期の学部生なんてまだ研究に手付けてないでしょ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 14:38:12.16 ID:oRDwtQRCp
- 安心しろ
ジャップは理系も文系も、両方が衰退中だ
ついでにアート系も - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 14:39:10.15 ID:3W9mbUwva
- 数学的思考とかロジカルシンキングとかはエセ科学商法だろ
量子力学で幸せになるとかそんなレベル - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 14:39:27.02 ID:ljdNUdQ1d
- 文系は面接官の気持ちと向き合え
そこが唯一にして理系に勝てるアドバンテージ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 14:40:31.50 ID:hkjXqEF00
- (ヽ´ん`)「勇者のMPを吟味しました」
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 14:42:18.86 ID:/EF0bYfD0
- 作者の気持ちとか言ってるアホって作者の死も知らないんだろうな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 14:42:40.39 ID:ghSwG1U10
- お客さまの気持ちが分からないと商品売れないんですがハイ論破
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 14:48:25.56 ID:ZhIBcuM00
- 上司の気持ちがわかる文系の勝ちじゃん
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 14:51:46.79 ID:/EF0bYfD0
- アホ理系「文系は数学ができなかっただけ!」
アホ理系「作者の気持ちガー!作者の気持ちガー!」 - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 14:52:15.42 ID:MsJP6MSS0
- 数学が出来る出来ないで年収が100万円違うという論文があるね
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 15:00:32.76 ID:3b17gS8M0
- 統計しましたとかわけのわからんこといったら落ちると言いたいが面接官も同じレベルだろうなー
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 15:05:08.51 ID:KHZXD8XW0
- 「教科書の研究成果なぞって高価なおもちゃでごっこ遊びしながらパワポ作って眠ってないアピールしてました!」
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 15:37:58.54 ID:XgWD6O8qr
- 面接官「文系君採用!」
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 15:42:09.15 ID:p9JT1MSh0
- 面接官も文系やろw
理系の○○なんてさっぱりやw
うんこぶりぶりと同義やでw - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 15:59:44.13 ID:FqKQl5Su0
- >>25
理系の面接官は基本、技術系社員と人事が同席やで。
技術系社員でも自分の分野とことなる研究内容とか分からんで。
結果を導くプロセスやPDCAやってるかが重要。研究内容なんて二の次。
そもそも研究テーマとか運的な要素もあるからな - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 15:55:18.36 ID:FqKQl5Su0
- ?理系エアプか?
東工大院卒ワイ、研究アピールとか無いからw
研究については、別途プレゼンがある。
自己PRは研究以外のことやで普通は。
バイト、サークル、ゼミとかやで。
ワイは、バイトとゼミを中心にアピールして大手企業から複数内定もらった。 - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 15:58:22.86 ID:Mi0dyQMH0
- >>26
でも今は無職じゃん - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 16:00:55.40 ID:FqKQl5Su0
- >>28
大手企業で順調に昇給して35手前で課長代理やで
月収額面50万円貰っている - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 16:00:45.26 ID:LgoYkDlC0
- どっちにしても入った会社が糞だから
今の日本じゃね
面接官「学生時代に取り組んだ事は?」理系「●●を分析し統計しました」文系「作者の気持ちと向き合った」、文系受かると思ってんの?

コメント