- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 16:50:55.81 ID:t+hNmzp70
いじめ紀行を再読して考えたこと 02-90年代には許されていた?
http://live.millionyearsbookstore.com/dokoheittemo/ijime/2874/
昨日の午前中、もう何年も会っていない旧い知人から、弊社宛にいきなり郵便物が届きました。
封を開けると、なんと今一番読みたいと思っていた「いじめ紀行 小山田圭吾の回」のコピーと、旧い友人からの手紙。私信なので一部だけ引用しますが、手紙には以下のような文言がありました。
「この問題、鬼畜的要素の固有名詞をカットアップして短文化し、あたかも鬼畜に仕立てあげ脚色されたもの。作ったやつは誰か? これは調べあげた方がいい。」
「自分も罠にハマるところだった。バックナンバー引っ張り出して読んで良かった。」…………え。どういうこと?
中略
この「孤立無援のブログ」の「いじめ紀行」記事の紹介の仕方が、ものすごく奇妙なんです。
いわゆる普通の意味での「記事の要約」になっていない。
元記事のテキストそのものは改変していないのですが、マーカーでチェックしながら読むと、意図的にエピソードの順番を入れ替えたり、小山田さんの発言の一部を削除したり、記事本文の途中で注釈内のエピソード挿入し、それに続けてまた別の場所の記事本文につなげたり……
よく言えば「繊細な編集が施されている」ですが、悪く言えば「元記事の文脈を恣意的に歪めている」。
ただ、それらのカットアップとつなぎがあまりに巧く、スムーズに読めるので、普通に読んだらまったく気にならない(私みたいにマーカーを引きながら照合しないと気付かない)。このブログ運営者、素人じゃない。
私と同じ職業の人だと直感しました。- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 16:51:05.03 ID:t+hNmzp70
- ●今回、特に酷い性虐待エピソードとして紹介された小山田さんの以下の発言。
「ジャージになると、みんな脱がしてさ、でも、チンポ出すことなんて、別にこいつにとって何でもないことだからさ、チンポ出したままウロウロしているんだけど。
だけど、こいつチンポがデッカくてさ、小学校の時からそうなんだけど、高校ぐらいになるともう、さらにデカさが増しててさ(笑)女の子とか反応するじゃないですか。だから、みんなわざと脱がしてさ、廊下とか歩かせたりして。」
この発言は「孤立無援のブログ」で紹介されていますが、これに続く以下の小山田さんの発言を同ブログは削除しています。
「でも、もう僕、個人的には沢田のファンだから、『ちょっとそういうのはないなー』って思ってたのね。
……って言うか、笑ってたんだけど、ちょっと引いてる部分もあったって言うか、そういうのやるのは、たいがい珍しい奴っていうか、外から来た奴とかだから」(『QJ』vol.3 本文58p)
素直に読めば、この性虐待エピソードは小山田さんとは別人の犯行です。小山田さんは周りで笑いながら引いていた、というポジションです。そして、この「笑ってた」という小山田さんを責める資格、少なくとも私にはありません。●沢田君が、透明な下敷きの中に石川さゆりの写真を入れてきて、隣の席の小山田さんがツッコミを入れるエピソード(もちろん沢田君はボケてる自覚なし)。個人的にはまさに青春、という良いエピソードだと思いますが、「孤立無援のブログ」からは削除されています(『QJ』vol.3 本文58p)。
●高校生になってエチケットに気を付けるようになった沢田君。ポケットティッシュがすぐなくなってしまう沢田君に、小山田さんは首にかけられるようにビニール紐を通した箱のティッシュをプレゼントしました。それ以来、沢田君は自分で箱のティッシュを買うようになったというエピソード。これも「孤立無援のブログ」からは削除されています(『QJ』vol.3 本文60p)。
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 16:51:19.98 ID:qonJzhlK0
- 開会式で日本は世界に大恥晒したな
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 16:51:25.33 ID:t+hNmzp70
- ●小山田さんのインタビューの合間に入るM氏の文章。
「いじめ談義は、どんな青春映画よりも僕にとってリアルだった。恋愛とクラブ活動だけが学校じゃない。
僕の学校でも危うく死を免れている奴は結構いたはずだし、今でも全国にいるだろう」(『QJ』vol.3 本文61p)という一文が「孤立無援のブログ」からは削除されています。
SNSがなくて学校外に居場所を作りづらかった時代の感覚なので、今の若者にはピンとこない文章だと思いますが、M氏が「いじめ自慢を並べる、鬼畜系記事」を意図していたとしたら、あまり必要のない文章に思えます。ここで、沢田君から村田(仮名)という人物のエピソードへと話題は移ります。
●高校の修学旅行。留年した一コ上の先輩「バカな渋カジ」と、村田と、小山田さんという「かなりすごいキャラクター(笑)」の3人が、「好きなもんどうしが集まったとかじゃ全然な」いのに同じ班に集められて、修学旅行に行くことになった、
というエピソードが「孤立無援のブログ」からは削除されています(『QJ』vol.3 本文63p)。●この修学旅行の出来事として、「バカな渋カジ」が先導した性虐待のエピソードが登場します(筆者注:以下、読むと気分悪くなります。ご注意ください)。
「ウチの班で布団バ~ッとひいちゃったりするじゃない。するとさ、プロレス技やったりするじゃないですか。たとえばバックドロップだとかって普通できないじゃないですか?
だけどそいつ(筆者注・おそらく村田)軽いからさ、楽勝でできんですよ。ブレンバスターとかさ(笑)。それがなんか盛り上がっちゃってて。
みんなでそいつにプロレス技なんかかけちゃってて。おもしろいように決まるから「もう一回やらして」とか言って。
それは別にいじめてる感じじゃなかったんだけど。ま、いじめてるんだけど(笑)。いちおう、そいつにお願いする形にして、「バックドロップやらして」なんて言って(笑)、”ガ~ン!”とかやってたんだけど。
で、そこになんか先輩が現れちゃって。その人はなんか勘違いしちゃってるみたいでさ、限度知らないタイプっていうかさ。なんか洗濯紐でグルグル縛りに入っちゃってさ。
「オ●ニーしろ」とか言っちゃって。「オマエ、誰が好きなんだ」とかさ(笑)。そいつとか正座でさ。なんかその先輩が先頭に立っちゃって。なんかそこまで行っちゃうと僕とか引いちゃうっていうか。だけど、そこでもまだ行けちゃってるような奴なんかもいたりして。
そうすると、僕なんか奇妙な立場になっちゃうというか。おもしろがれる線までっていうのは、おもしろがれるんだけど。「ここはヤバイよな」っていうラインとかっていうのが、人それぞれだと思うんだけど、その人の場合だとかなりハードコアまで行ってて。
「オマエ、誰が好きなんだ」とか言って。「別に…」なんか言ってると、バーン!とかひっぱたいたりとかして、「おお、怖え~」とか思ったりして(笑)。「松岡さん(仮名)が好きです」とか言って(笑)。「じゃ、オ●ニーしろ」とか言って。「松岡さ~ん」とか言っちゃって。」
この発言は「孤立無援のブログ」で紹介されていますが、これに続く以下の小山田さんの一言を、同ブログは削除しています。
「かなりキツかったんだけど、それは」(『QJ』vol.3 本文64p)
ここに意図がないとはとても思えません。 - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 17:06:50.45 ID:2zfoSq+wa
- >>4
こいつ相当なバカだな編集しているもので意図がないものなんてありえないのも分かってないのか
存在しない事実をでっち上げたわけじゃないから別に削除された文を読んでも全く印象は変わらない
擁護したくてたまらないクズが元の文から編集されている点だけを頼りに逆張りしているだけ
そもそもがインタビュー記事の時点で喋った内容が意図を持った編集を経て記事になっていることも意図的に忘れている - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 17:13:34.31 ID:iRnjHUgZ0
- >>13
津田大介がこの記事を「おすすめ」しているという文脈もあってなかなか胡散臭い - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 16:52:35.91 ID:McPeZKSE0
- 終わった事だからもうどうでもいいんだよカス
失せろ雑魚 - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 16:53:30.52 ID:8seevOoLa
- なに言っても結局一緒に笑ってたんじゃん?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 16:56:12.68 ID:INVdh1+U0
- 本人が反論しなかったのが全て
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 16:57:43.96 ID:mztxhPD/0
- 沢田に関してはいじめだけじゃない関係はあるね
でも村田は違うじゃん - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 16:58:16.07 ID:jQXA0wOH0
- 雑誌編集部が不適切だったと謝罪してるのに
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 16:59:03.00 ID:1buOM5g/0
- 今更どうだろうともはや無意味だから
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 17:00:09.75 ID:NhKjJmK/M
- もう!世論はしっかりして!
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 17:07:00.89 ID:TkalmfSV0
- これはホモ!!
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 17:11:39.18 ID:ip3iH5U20
- 終わった事だからどーでもいいんだわ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 17:13:57.94 ID:YFCj8gzU0
- 年賀状はどういう言い訳してくれんの?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 17:14:30.83 ID:JMXmnUPH0
- 必死の印象操作って必要なんかね? ド失敗した後だぞオリンピック()
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 17:15:06.44 ID:0wIQk88ra
- いや結局一緒にやってんじゃん
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 17:15:41.97 ID:r9aZBILN0
- そもそも雑誌の方読んでみんな叩いてたぞ?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 17:17:43.37 ID:7et4tpilM
- この北尾って人は感覚が麻痺してると思う
世間の人はそんな感覚で拒絶したわけではない - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 17:20:12.55 ID:YFafLjdw0
- CDB @C4Dbeginner
小山田氏を追い込めとは言わないし、家族に対する攻撃もダメ。だからと言ってサブカル内部でこんな編集者こみの「美談」にするのは最悪でしょう。何度も言いますがポリコレ方面でこれを肯定してる有名人はいったい何を考えているのか。 - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 17:21:13.14 ID:YFafLjdw0
- CDB @C4Dbeginner
北尾修一氏の擁護は「全文を読むと印象が変わる」と言いつつ、全文の中から都合よく断片を拾ってストーリーを作り、「朝鮮のスパイ」などの部分には一切言及していない。
しかも全文はまともに読めないjpgで貼り、身内の編集者の名前はAだ Mだと仮名にして、擁護ではないと連呼しながら擁護している。ある世代にとってフリッパーズギターは青春の思い出だし、小山田氏と業界で関わり、これからも関わりたい人もいるでしょう。だからと言ってこんな恥知らずな擁護はありえない。
「全文を読むと印象が変わりました」と言ってる人が読んでるのは全文ではなく、北尾修一氏のご都合ストーリーじゃないですか - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 17:22:31.43 ID:YFafLjdw0
- 東日本パスタ妥協センター @_wzm
小山田圭吾の拷問エピソードが北尾修一の手で何故か感動ポルノになっていくの最悪。
本当に物書きっていうのは恐ろしいことができるんだな。
正直、露悪のままにしといてくれたほうがマシでしたよ。 - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 17:24:43.75 ID:GtMLkD+R0
- 普通にいい奴じゃん、小山田
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 17:24:49.92 ID:mC1U1l5T0
- うさんくさいとはおもってた
扇動するやつ気をつけろ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 17:25:51.15 ID:M5zsQ7950
- ブログじゃなくて2chにも昔から記事の画像そのものが貼られまくってたぞ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 17:26:49.66 ID:qCEhbQQUM
- ネットユーザーのほぼ全員が騙されてたよな
「わざわざ原典にまで当たって確かめる人間はいない」
という現象を利用してこのブログ作者は小山田圭吾の印象操作をほしいままにしていた
これほどの悪意と執念深さを一人の人間に向けるって、
いったいどんな人間なんだと思う
これで一冊のドキュメンタリーが書けるんじゃないかとすら思える奇々怪々な事件やで - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/24(土) 17:29:41.58 ID:5MD8hY2m0
- 当時のクイックジャパン自体日陰者が読む雑誌だったしな
俺もそうだった
ケンモメンが小山田圭吾を叩くソースにしてたブログと実際のインタビューでは受ける印象が全く違うことが判明

コメント