31才、大卒、独身、手取り23万、ナスなし、残業60時間、年休98日。もう疲れた、誰か助けてよ・・

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 12:50:19.91 ID:IxwBzOLsM
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 12:50:50.84 ID:Vc+UCSJR0
手取り23マンあれば、何でも買えるやん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 12:51:21.52 ID:t5qkTHNA0
理論武装で攻め勝ったと思うなバカタレ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 12:51:24.57 ID:MP4m8WPO0
🍆
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 12:51:51.50 ID:jqzJ5QAa0
レバナス全力でいけ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 12:51:51.45 ID:Gl1omJAr0
合わない仕事なんかさっさと辞めてこいよ
時間の無駄
人生は一度きりだぞ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 12:51:57.88 ID:61xxi7tAM
年収で書けゴミ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 12:52:11.84 ID:F5Sk5du50
正社員ならがんばれ
派遣非正規ならいつか勝手に終わる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 12:52:36.39 ID:Mf2YsiU/d
いつでもやめられんだから
あんま深く考え無い方が良いわ
深く考えたいなら仕事に没頭すれば良いし
キツイなら辞めれば良い
追い詰め方間違うと死ぬよ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 12:52:51.54 ID:cD5iYXxm0
勝ち組の若者じゃねえかなに悩んでんだよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 12:53:17.47 ID:/YbGqkK90
さすがにこんなブラックないだろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 12:53:30.70 ID:xJoyumoi0
地方なら貴族だろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 12:53:54.26 ID:6IKLKJ98d
仕事を楽しめ(やけくそ)
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 12:54:26.79 ID:hpPLpD4S0
1ヶ月ずつでいいから茄子欲しいな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 12:55:10.24 ID:PXRrSiXna
30越えても余裕で公務員になれるのわかって
漏れは転職した
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 13:13:57.74 ID:LkiJkHO/M
>>15
求人あるのか?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 12:55:30.13 ID:sd/JcwyO0
60時間は盛ってない?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 12:57:26.08 ID:Y3Bmo9UQd
年休98日も取得できるわけねーだろ
それ病休かなんかあわせてか?
20日と繰越20日が上限だしそもそもそんな休ませるわけねーし
>>1が働いた事ないの丸わかりなんだが
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 12:58:24.61 ID:2r+4x8DBM
>>17
年間休日知らんのか世
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 12:59:47.93 ID:pepgTVYO0
>>17
お前が働けよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 12:59:10.10 ID:AWfoMJgpr
てか貯金は?
あるなら辞めたら
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 13:02:27.83 ID:x2od/1ED0
そんな残業して手取り23かよ…
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 13:03:58.58 ID:3FF67UQv0
俺が会社辞めた時とほぼ同じ年齢と給料だな
残業無しで年間休日128日+年休20日あったけど
俺の場合は辞めてよかったぞ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 13:04:10.93 ID:PrkG7ncMd
時給1000円なら他に楽な仕事いくらでもあるだろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 13:04:41.63 ID:nUNnqUe40
転職しろよ
奴隷かよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 13:04:42.59 ID:NOU1DZAv0
残業60hして23の手取りなの…
そりゃつらい
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 13:07:27.23 ID:aGqC70U7d
疲れたら休め
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 13:09:12.82 ID:Im4UL/A2M
辞めりゃいいのに
お前の代わりなんていくらでも居るぞ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 13:12:16.45 ID:ZzoxVURnd
手取り23万って額面30万くらいだよね
ボーナスも仮に1.5ヶ月が2回としたら
30×15で年収450万だからな 
年収の額面で見ると普通に見えるけど実際手取りは辛い
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 13:13:22.57 ID:VrWYmRfV0
年収300万無くて残業60時間の年休98で茄子無して都合の良い奴隷にされてるな
それバイトでよくね
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 13:13:40.43 ID:ard4PiOq0
今の環境が貯金できるかどうかにかかってる
どんな仕事やってても十分貯金出来てればまあまあオーケーだろ
金が無いと可能性は生まれない
つまりことおじ最強
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 13:17:13.93 ID:6uWgPPUBM
助けてほしいなら手を伸ばせよ自分で
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 13:21:57.14 ID:T8ZkIhkFa
大学行かせるだけ無駄だったなって状況だな時間も金も
地方なら高卒でもこれより良い人生送ってるヤツ沢山いるし
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 13:27:45.46 ID:qrRhx3Z80
とりあえず辞めろ
辞めた後の事は辞めてから考えればいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました