アホ「FPSは60以上は知覚できないから144Hzモニタは無駄」ワイ「それではこちらをご覧ください」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:23:01.81 ID:SWLbsoykH
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:23:18.74 ID:SWLbsoykH
全然違うやんけ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:23:43.33 ID:G+z0E+pk0
わかりやすくてええな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:23:46.62 ID:ToU2te7Z0
誰と会話しとるん?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:24:22.44 ID:SWLbsoykH
>>4
アホって書いてあるやろアホれ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:23:57.12 ID:XKiSuO9w0
へー面白いな
ども60でも充分な気がしないでもない
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:24:14.89 ID:J3Fp9Tgtd
高いとなんかいいことあるん?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:24:18.73 ID:yZIXuG580
でも240fpsと144fpsの違いは知覚できないやん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:24:44.15 ID:SWLbsoykH
>>7
出来る
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:25:31.52 ID:wEp+gMcRr
>>7
FPSじゃ無理やけど音ゲーなら可能や
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:24:31.61 ID:V/rPo2GKd
144モニタと60モニタ併用してるけど実際こうなるわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:24:31.71 ID:J/WmaFfDa
どっちがいいの?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:24:58.00 ID:SWLbsoykH
>>10
144Hz
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:25:33.86 ID:J/WmaFfDa
>>12
それがどっち?
左の方がカーソルの形ハッキリ見えていいと思う
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:27:02.53 ID:SWLbsoykH
>>16
144Hzが右だバカ野郎
左じゃゲームは飛び飛びの動きしか見れないってことだ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:28:05.16 ID:c3c+vXOpd
>>16
ゲーム画面ならともかくカーソルの動き見てわからのはおかしいで
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:28:52.47 ID:J/WmaFfDa
>>31
違いは分かるでもちろん
どっちが優れてるかは分からんかった
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:25:48.68 ID:D0joGC5D0
>>10

右だと残像酷すぎてゲームにならん
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:26:34.90 ID:JWcOjzp20
>>18
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:27:39.06 ID:H6wtxhVMM
>>18
残像あるほうがよくない?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:27:58.43 ID:Bg680Z/P0
>>18
残像あって困ることある?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:28:24.31 ID:rnDJZK61r
>>18
ワイは残像あっても全然気にならんけどなぁ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:25:02.85 ID:jDkuEfiip
左右どっちがええんや…🤔
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:25:29.52 ID:lJ2XNzk80
並べて使ってるけどリフレッシュレート早い方が目が疲れにくい気がする
気がするだけやけど
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:25:44.54 ID:SWLbsoykH
老害おじさん「60FPSで十分」
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:26:35.06 ID:Bg680Z/P0
モニタはどうでも良いけど
VRはガチで劇的に没入感に差が出る
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:26:39.05 ID:xQPJqQoKH
右はカクカクしてないんだから右の方がええんやないんか?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:26:51.17 ID:vjXne4E50
キルレマジで上がるで
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:27:17.41 ID:m97c08v10
消費電力低い60FPSでエエわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:27:39.29 ID:SWLbsoykH
>>24
んなもん誤差の範囲
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:27:36.63 ID:Bg680Z/P0
FPSなんてキモオタしかやってない
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:27:54.19 ID:9hEoKo4+0
昔は60でええわと思ってたけど経験したらもう戻れんで
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:28:03.22 ID:R5eigInNM
知覚できるけどそれはそれとして144Hzモニタは無駄の間違いちゃうんか?
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:30:55.48 ID:xQPJqQoKH
>>30
極端な話2枚しかないパラパラ漫画の動きより60枚のパラパラの動き見た方が方が反応速度上がるやろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:28:08.91 ID:xQPJqQoKH
目に入る情報が増えるからフレームレートいい方が疲れるんやろうね多分
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:28:09.99 ID:0elTtQBM0
でもこの動画60Hzまでしか対応してないじゃんw
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:28:24.25 ID:hi+864pb0
ワイ「寝っころがりながらSwitch で十分だからモニタは無駄」
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:28:31.41 ID:xnNrB6D3H
>>1
残像の残り方がはげしいだけて
知覚できるわけではないやろ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:28:57.45 ID:SWLbsoykH
>>36
知覚できてるやんけ!!
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:28:49.98 ID:2HTuDWLUd
ゲームじゃなくてもウインドウ動かすだけで全然違いよな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:29:07.16 ID:GZCHGYTQ0
コントローラーなら60FPSで十分や
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:29:19.76 ID:IDfQ9uWO0
人間は24Hzまでしか認識出来ない説
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:29:26.53 ID:MQV+xbApd
でもPS5は60FPSまでしか出ないよね
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:30:02.51 ID:RsZhOsJS0
>>43
120だぞ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:31:15.38 ID:+NsGO0Kar
>>43
120まで出るぞ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:29:27.06 ID:YHFe58wi0
は?
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:29:33.64 ID:klK/dXfq0
初めて144にすると実際これで感動する
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:29:44.91 ID:Bg680Z/P0
>>45
ないない
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:31:04.57 ID:rnDJZK61r
>>45
実生活は240どころじゃないけど感動するか?
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:29:46.49 ID:QqK9fZTN0
ほなお人形片付けるで
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:30:20.23 ID:SWLbsoykH
1秒ってお前らが思ってるより長いんやで
人間は1秒間に数千の思考をすることができるし
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:30:21.68 ID:N3KNWIiV0
左のがスムーズに見えるのなんなんやろ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:30:26.80 ID:6EVf1IVzM
144は必須レベル
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:30:37.02 ID:y17HkcyJ0
FPSってソシャゲ以上に札束で殴るゲームなのに叩かれないよな
どんだけ高いFPSと回線あるかだけですべて決まるやん
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:31:05.20 ID:v1OJb2pJ0
200hzワイ高みの見物
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:31:10.37 ID:3uT++UGZ0
ワイ60140デュアル民カーソルの違いがわからない
ブラウザのfps計るサイトだと全然ちゃうんやけどな
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:31:14.13 ID:1FSTVpps0
そもそもヌルヌルで感動とか言ってる時点でレベル低いわ
ff15のおにぎりで感激してそう
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/04(土) 19:31:25.09 ID:3rO/aDTXH
ゲーム側が60fps上限だったらどっちでも変わらんの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました