- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 05:15:04.76 ID:BlNYA4it0
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 05:16:19.50 ID:dHp3+cCtM
- 大貫最強時代 
 ウメハラもスピードの早い格ゲーでは大貫には勝てないと言ってた
 
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 05:18:45.03 ID:if1j5d6S0
- やっぱウロボロスってクソ性能だわ 
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 05:26:46.85 ID:5XILFJ/Fd
- ゲームウォッチ 
 モグラたたきゲーム
 
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 05:32:48.21 ID:aLScMKgix
- なんでスト4辺りから軽自動車みたいになっちゃったんだ? 
 この動画ほどのスピードじゃなくてももう少し高速化できるだろ?
 
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 05:41:40.69 ID:Gn0Hn+Ux0
- 昔のカプコンの格ゲーはゲームスピード変えれるオプションあったよな 
 ずっと最速で遊んでたわ
 やっぱ早い方が爽快感ある
 
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 05:50:00.47 ID:S5wdwR/H0
- そんなことよりアクションRPGの主流がもっさり系になってしまったのが悲しいわ 
 格ゲーみたいに動けるアクションRPGが少ない
 
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 05:53:15.00 ID:DDW6lqLf0
- よー分からん 
 スト4以降の3Dキャラの方が早く感じるんだが違うのか
 
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 06:01:56.91 ID:LJTZJpb5a
- >>1 
 貴様にそんな玩具は必要ない
 
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 06:08:51.57 ID:LQrRd4kG0
- 速くないと人間のスキが出来ないから 
 ハンターとかセイヴァーを初代スト2の速度にしたら逆にツマラン事になるって言ってたような
 
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 06:11:11.97 ID:/Zi3PDiT0
- よりによってシリーズ中でも一二を争うくらいのマイナータイトル出してきたな 
 これヴァリアブルクロスとかのやつだろ?
 
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 06:13:38.46 ID:FoBgtGnE0
- スト2ターボってSFCなのにあんな設定変えられるってすごかったよな 
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 06:19:47.72 ID:LCpPI2TX0
- ツーダッシュターボでやり込んだ 
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 06:30:57.39 ID:UcCgUU2m0
- ヴァンパイアが一番速い 
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 06:41:28.41 ID:yCPSl5Wu0
- ヴァンパイアとかVSシリーズが速い 
 マーヴルスーパーヒーローズの頃はそこまででもなかった気がする
 
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 06:44:39.58 ID:Sa5skec70
- スピード上げる事で隙つくるのいい考えだけど 
 プロやってる奴がみんなジジイになってきたからゆっくりにするしかないってことか
 仕方ないな
 
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 06:47:27.32 ID:yCPSl5Wu0
- 遅いゲームってよっこいしょーよっこいしょーみたいな感じで置きに行くイメージ 
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 06:50:22.56 ID:Q6skb5/Oa
- わろた 
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 06:51:53.98 ID:OG6zwfnjM
- あの当時、バーチャ2が出てきてスピードに拍車かかったんだよな 
 スピード増さないと対処療法が強すぎるのもあって
 
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 07:00:41.55 ID:h45GqMpI0
- タイマンならともかくこのスピードで急にベガが出てきたりとか対応できねえわ 
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 07:12:45.41 ID:5WUePJ+SM
- マヴカプ2もよく大味って言われてるけど、改めて見ると 
 2の方が未だに人気ある理由がわかるわ
 
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 07:15:07.71 ID:L9T9hEhk0
- セイヴァーのQB対策できなかったな 
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 07:26:40.87 ID:eunbXhgDa
- QBの中段は見てからガードできる人間はいないといわれていたね 
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 07:32:04.31 ID:hoF14Ycp0
- コンボで上級者にボコボコにされて減ったって言うけど 
 ゲームスピードが上がってバッタ対策なんて普通の人じゃ対応しきれないのが問題だよな
 
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 07:33:16.23 ID:iTZZ7ykY0
- スト2ターボやってからワーヒーとかやるとスローモーションかよってくらいのろくてイライラした 
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 07:34:55.01 ID:WX5gvSLt0
- いいからさっさとヴァンパイアの全部入りを出せよ 
 もう新作には期待しないから
 
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 07:36:43.73 ID:E8TlX2f+0
- MVSはどっちかというと遅い方じゃないか 
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 07:39:17.17 ID:pP+Tuo+Q0
- マーヴルの奴はエリアルレイヴできんかったな・・・ 
 知り合いの奴が軽々とエリアルレイヴやってたのはほんと凄いと思ったわ
 
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 07:40:12.47 ID:o26w6Kl0d
- でもまー、人間の反応速度だって限界があるやん? 
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 07:40:18.67 ID:0raiwqgp0
- 最近の格ゲーはゲームスピードもそうだけどヒットストップが長すぎて操作する気持ち良さを殺してる気がする 
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/16(木) 07:58:46.51 ID:rteboqZw0
- 全然終わらないじゃねーかと思ったらループしてた 
コメント