- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 21:50:25.58 ID:o/l2FO1j0
「激安中華イヤホン」は本当に使えるのか!? オーディオ担当が買って試してみた
https://getnavi.jp/av-2/462007/- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 21:51:22.56 ID:T6J4XafW0
- unique melodyいいよ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 21:54:03.68 ID:VmnzIUeNa
- ドク、いいものはみんな中華製だよ!
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 21:55:11.31 ID:I9xgg5jc0
- デジタルアンプはめちゃくちゃいいな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 21:56:31.44 ID:uUphHyIZ0
- Questyleオススメ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 21:56:44.52 ID:AFfLFP0CM
- オカルトで金儲けしている連中に、中華がパクれない超技術なんかある訳ない
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 21:59:27.30 ID:s7VN2MMA0
- アンプ買ったけど電源入れるたびに音楽と音声が出るのかムカつく
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 22:02:42.29 ID:eDVHUPIK0
- デジアン当たり前になって差が無くなっただけ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 22:06:46.00 ID:o/l2FO1j0
- >>8
ヘッドホンとかイヤホンは微妙なの? - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 22:09:14.28 ID:eDVHUPIK0
- >>11
スピーカー含めて音出しのはまだ微妙 - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 22:03:23.41 ID:GH3rsMVx0
- 一昔前と違ってコンデンサとかの質やコテ当ての技術、管理は向上しているから品質向上は当然
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 22:05:18.08 ID:EZpGehwy0
- サウンドバーでおすすめ教えれ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 22:07:32.79 ID:HhcYDQlm0
- S.M.S.L
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 22:08:41.93 ID:FBqU78uP0
- 製品保証は無いものと思って買うバクチの覚悟がいる
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 22:29:24.88 ID:MuCwahXir
- >>13
中華の方が18ヶ月とか2年保証ですぐ交換品送るか返金してくれる
有料電話で待たされることもないし購入証明もAmazonの注文番号でいい - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 22:09:05.60 ID:0gmwDLOO0
- 日本製なんて過去のブランドで食ってるだけで技術力開発力はゼロじゃん
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 22:10:18.46 ID:+BglAaxR0
- D302j音はいいんだが
LEDつかなくなるわ、USB認識しなくなるわ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 22:12:25.53 ID:ZH8tTOyT0
- TOPPIN
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 22:13:57.95 ID:d/1hZg1C0
- スピーカーのドライバーはゴミ多くね
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 22:27:11.71 ID:eDVHUPIK0
- >>18
スピーカーとかは枯れた技術ではあるのだが
やっぱり聴かせるという意味ではノウハウが足りない
人間の耳相手では音出しは計算通りではいかない分野
アンプは理想的な増幅に極限まで近づいたデジアンで完成の域だけど - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 22:15:03.61 ID:O2TwAz340
- イヤホンは中華圧勝
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 22:19:52.14 ID:2QCGx95O0
- ぶっちゃけ安くて品質も上がってるから
ジャップ企業はお手上げ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 22:23:52.80 ID:9Y7ELblu0
- むしろ今、日本製なんて信用ないだろ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 22:27:14.11 ID:BAaAd/ap0
- audio-gdってまだある?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 22:29:08.82 ID:wol44HTC0
- どーせガセやろ
自室はヤマハのAVアンプとDENONのスピーカーやわ
リビングはDENONのAVアンプとSONYのスピーカー - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 22:30:49.97 ID:Pxza7Oa+0
- アナログの世界はいろんな意味で別世界
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 22:32:19.01 ID:fkzbVkwe0
- D2B4イヤホン貰ったんだけど音いいの?
なんか1万ぐらいするらしくてもったいなくて開封してないw - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 22:35:16.16 ID:POt/LHMJ0
- 良し悪しだな
HibyのDAP気に入ってるけど、致命的にダメって人もいるだろうな
まぁ割り切って使う分にはいいよ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 22:35:39.09 ID:bRaLSB750
- UniqueMelody厨だけど最近高すぎて手が出ない
20万までに抑えてくれ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 23:09:23.25 ID:xnPqELtSd
- 改造できる奴には原石だろうな
もう一息ってマシンが多い - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 23:10:04.65 ID:dJFvSMhL0
- 10年以上前にオーディオテクニカのコピー中華ヘッドホンアンプ買った
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 23:28:26.70 ID:8qPzkUgm0
- 10年くらい前からだが結局デジアンとDACだけ
つまりチップで済む物に限る
イヤホンも上がってきてるがまだかかる - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 23:28:54.08 ID:AbdaRDvN0
- ウソ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 23:30:44.00 ID:keXqq8o5d
- >>33
ジャップ製はゴミだよ
お前もゴミ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 23:30:10.45 ID:HhtQ4Z4ra
- >>1
うーん、ねえ? - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 23:30:24.99 ID:keXqq8o5d
- 全部中国産だけどな乞食馬鹿ジャップw
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 23:32:06.57 ID:VBxHiWihM
- 音の悪い製品ってバッテリーとか電力が弱い気がする
軽い音しか出ないとか - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 23:32:19.47 ID:vJhBSYuy0
- aunea1?とかいう真空アンプ欲しかったけど熱が冷めた
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 23:33:54.45 ID:c6pe/QICd
- 中華イヤホンはもうかなりのモン
大物はまだかもしれんが、彼らは自分で手を動かして物作っているからはえーぞ - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 23:38:18.19 ID:1VqcRU/a0
- オーディオに興味持つ人はどうしても自分の好み以外は色眼鏡で見る
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/03(月) 23:40:38.62 ID:6PdBOUUv0
- 中華の電化製品は良いわ
高性能、安い、デザインオシャレ、説明書シンプル
もはや日本製品は何一つ勝ってる要素が無い - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 00:10:41.44 ID:ITFQAlq60
- アリエクにダールジールとかレビンソンのレプリカ売ってるんだよな
めっちゃ欲しいけど送料でなやむ - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 00:16:50.41 ID:5MAjQ0G70
- ワイヤレスイヤホンはsoundcore使ってる
カナル式ならノイキャンなくても外音そんな気にならないし、
逆に聞こえなさ過ぎるのも怖い
紛失リスクもあるし家だとWH-1000XM3使ってるけども
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 00:28:36.95 ID:M0u+an+gM
- 車用の中華スピーカーはびっくりするぐらいクソだけどな
音鳴らしたらツイーター取れたぞ - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 00:51:08.08 ID:n0b7S7oo0
- Amazonで500円で買ったBluetoothイヤホンは
ホンマもんのゴミやった
500円でも高かった - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 00:58:11.18 ID:R+Q+/Drk0
- >>45
500円なんてどこの国だってゴミ決まってるだろ。 - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 00:53:16.31 ID:ZJTOt/Rx0
- ギターエフェクターはまじでええ
クソ安いのに歪む - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 00:59:15.94 ID:5FJX6BIz0
- 貧乏人が中華すげーって言ってるだけだよ
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 00:59:58.91 ID:0d50mnD40
- デジアンすごいな
電源入れっぱなしで電気代気にしなくていい - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 01:03:22.40 ID:9dTEXPNk0
- 2万未満で7層ピエゾとか平面駆動とかのハイブリッドイヤホンが買えるんだよな
音も抜けが良くてしっかり出てる - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 03:18:39.06 ID:zUqg3llU0
- それはないな
単に安いってだけで、質も値段なり
情弱の貧乏人が騒いでるだけ
質を求めるなら日本製だが、中にはボッタクリ、ハズレもあるから、自分で見極める必要がある - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 03:36:56.46 ID:A1ftIESta
- >>1
嘘です! - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 04:35:10.95 ID:0d50mnD40
- デジアンは癖があるけどな
結局そのアンプの音になってしまう
ただ、その癖が気に入ったら最強 - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 04:37:31.51 ID:/NvHbt0z0
- 秋月電子で売ってるものがアリでめちゃ安なんだよな、気づいたとき衝撃受けたわ
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 04:44:29.27 ID:ImOrrUYx0
- やっぱ電源の「質」なんだよなあ
電源がゴミなら音もゴミ
最近の中華オーディオ機器は質が高いってホント?

コメント